「私のことだけ特別扱いってことだよな」
「お前の観察眼はクソだよ」
相変わらず、毎日が楽しそうなキャラばっかりだなぁ。
メインキャラばっかりじゃなくて、佐倉のクラスメイト達も個性的ですからね。
なんか変わった遊びしてましたし。めっちゃ熱入れてましたし。
行動力が凄まじい人しかいないのかこの学校。
野崎くんと堀先輩の知り合った経緯。12巻まで明かされなかったその真実は――交換日記、あるいはリレー小説。
演劇の脚本に加筆合戦をしている中で、交流して背景やってもらったり、脚本書くに至ったりしているようですが。学内のノートを通じていたとはいえ、もうちょっとこう警戒しましょう……? 佐倉のツッコミが正論だよ。
ローレライだと打ち明けても信じてもらえない、結月と若松の攻防も変わることなく続いていました。
少女漫画を読んで心理を勉強しようとしても、結月には向かず。ヒーローに舌打ちする始末。佐倉に解説を頼んでも完結過ぎたり、読みこみが細かすぎたりで向かず。
ツンデレ解説させられてる御子柴には笑うしかなかった。自分のフィールドなら強いな……縛られた状態でも語るのか。
というか佐倉、迷わず縛るなよ。その縄どっから持ってきたんだ。トークが長引きそうだから逃げようとした結月まで縛られてましたが。
……いやだから、縄2人分もどこから調達してきたんだ。2時間の語りにつき合わされた結月はお疲れさまです。
ほとんど頭に残らなかったと当人は言ってますが、思考回路が順調にツンデレに汚染されてましたね。
それで振り回されるのは若松何だからもう……合掌。