気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

仁村有志

盟約のリヴァイアサンⅧ

ico_grade6_3

「どういう形であれ、まともに対決したらアンタ達の負けよ。この大勝負、どこまでズルをできるかが最後の決め手になるんだからね……」

                                            

久しぶりに出た新刊にして完結巻。

雪風の姫との戦いの、決着までが描かれています。

パヴェル・ガラドを辛くも撃退した直後に姫が、試合仕掛けに来るんだからせっかちですな。

そこを口八丁で時間を稼ぐ晴臣も相変わらずと言いますか。

時間は得られたものの、雪風の領域に招かれての休息時間となり、その中でもヒントを探して動いてますが……流石に竜王はかなり厳しい相手で。

勝ち目がない、と評価されていましたが……実際晴臣が善戦したところで、届かずに蹴散らされてましたねぇ。

 

そこで諦めずに復活してくるあたりは、人間臭くていいと思いますね。

ソフォクレスが自身の行動原理を語る場面もありましたが……一部分は納得できないでもない、けど確かな狂気も感じられて。おっかない手合いでしたね。

一度は撃退してましたが、絶対また晴臣たちの前に現れそうな雰囲気はある。

 

M部長のアドバイスを受けて、晴臣がはっちゃけてましたね。

彼が最後に放った大技は、下手するとほんとうに人類滅亡コースだったわけですが。それを思い切ってやってしまうあたり、清々しさすら感じる。

荒事の果てに、晴臣が本業に立ち戻るって言う終わり方は中々いい感じだと思いました。他社シリーズも完結に向けて動いていますし、また新作に期待したいところですが。どうなるかなぁ。


盟約のリヴァイアサンⅦ

 ico_grade6_3h

「そういうのは僕みたいな小物がやればいいことで、あんたは実力者らしくどっしりかまえていればいいんだよ」

「ああ。これはまさしく『君のやりそうなこと』を模倣したのだ」

(略)

「竜族の流儀にこだわるだけでは、王への道を成就できない。ならば、己を変えるしかないだろう。ふふふふ、君が教えてくれたことだぞ?」

 

ドラゴン化の進行が止まらない晴臣。

ルルク・ソウンの秘文字を手に入れて、火力こそ伸びましたが。

彼の本領って、そこにはないんですよね。

1巻の時は、竜王を目指すというこのゲームで、裏技や抜け道を探すと言っていたのに、使える札が増えてきたために、力に頼ってしまった。

 

それゆえに、再戦の為に準備をし、覚悟を決めたガラドに一度は敗れる羽目になったわけですし。

もう戻れないんじゃないか、と思うほどドラゴン化が進んでましたが、アーシャを除いた魔女3人の献身によって、とりあえずは戻ってきてました。

今回は晴臣とアーシャという、元々裏側でそこそこ活動していた経験がある二人が、普段と違うことをしたがために失敗するという、失態を犯していましたね。

 

アーシャの自己暗示はやっぱりこういう形で反動が来たか、という形で。

戦闘に関しての勘を外したら、野生児で残念ヒロインのアーシャの活躍場所なんてなくなっちゃうじゃないですか……!

覚悟を決めて、彼女も新たな力を手にして、とりあえず挽回はしていましたが。

これ新しい火種抱え込んだのと同義なんだよなぁ。

 

晴臣のドラゴン化にしても、対処療法でしかないですし。ここまで進行してしまうともうどうにかして「人の記憶を保ったまま竜になる」方法を確立する以外ないんじゃなかろうか。

しかし晴臣が完全にドラゴン化してしまうと、それはそれで人に引き留めるためというヒロインとイチャイチャする大義名分もなくなってしまうわけですが。

……これに関しては晴臣、普通に肉食系だから割と何とかなるか。

総力戦でなんとかガラドを退けることには成功しましたが。

わりと満身創痍なのに、やる気満々の雪風の姫という大ボスが残っているんですよね。コレ詰んでるって言わないだろうか。


盟約のリヴァイアサン 3

ico_grade6_3
こちらも〝まがいもの”とはいえ・・・その程度で敗れるほど
この『弓』が惰弱だと思うな!


ソスの行動によって羽純が捕えられ、厄介な状況に。
館の付近1キロほどに、常人が触れれば死に至るような魔力ばら撒いているとか。
上位種のドラゴンを相手にするという事で、増援は見込めず。
今更ではありますが、かなり綱渡りな状態で持っているんですよね、この世界。

アーシャが戦闘時は本当に格好いんですよね。
「ルサールカの死に場所ができたと思うことにしましょう」とか言って戦闘に赴いて。
第五階梯の魔女としての実力を存分に発揮して。
本来なら、複数人の魔女をもってあたりたい相手だというのに、傷を負わせたりとわりと善戦してますし。
ルサールカが万全だったらもう少しいい線いっていたかも。

晴臣や織姫の方も、準備をして最終決戦に臨みます。
女王さまが終始楽しそうで、さすがとしか言えません。
キャラも可愛いし、戦闘シーンも結構いい感じで、なかなかのコミカライズだと思ってたんですが。
原作1巻分で終わりとは無体な。
そりゃあないでしょうって気持ちでいっぱいです。
原作6巻まで出てるんだし、ストックはあるじゃないですか……


盟約のリヴァイアサン Ⅵ

ico_grade6_4
「同じ意味だ。おまえも気づいているとおり、こやつは目的を果たすためなら人並みの暮らしなど歯牙にもかけず、ひたすらわが身を削る類の男だからな」
(略)
楽をするための努力を惜しまないのがハルの流儀。
だが、それは逆を言うと、成功のための苦労をいとわない気質でもある。


ハンニバルを退けたと思ったら、ソロモンの王様がまだ足掻いて。
近く似た羽純と一緒にソロモン王の箱舟に取り込まれてしまいます。
魔術によって空間をゆがめていて、船の中とは思えないほどいろいろあるみたいですけど。
あと、引きずり込むついでに幻覚を見せたものだから、冒頭、遊び心が暴走しすぎてアレでしたけど。
全体的に見れば、羽純可愛かったでいいんじゃないかな……

晴臣も言ってましたがソロモン王と晴臣は、おおよそ同格なんですよね。
だから、今回はそこまでピンチっていう印象もなし。
伏線とか、説明回に近かったかなぁ。
箱舟の中でであったシャミーラムという、ソロモン王の遺産管理を託された魔女。
古代の強力な魔女であった彼女の助力を得られたこともあって、割と温い展開だった感じ。
その過程で晴臣が色々と魔術の知識を深めたり、羽純が天啓を得て成長したりとイベントは着実に発生してましたけど。

今回明らかになった雑種の竜に関する晴臣の考察。
龍に変ずるまでの道のり。ただ竜になるだけ、で終わるわけではなく。
デメリットが今回明らかになった形ですけれど、それを知った羽純たちがどうするのか。
どれだけ晴臣が人でいられるだけの時間が残るのかっていうのは気になるところです。
ヒロインたちが、どういう行動を起こすのかも。
ソロモン王の遺産を継承してしまった以上、その時間はまた削られたはずで。
ガラドや雪風の姫も行動を起こそうとしているみたいですし、また、ひと騒動起こるんだろうなぁ。


盟約のリヴァイアサン2

ico_grade6_3
「取引をしよう」
「おまえに屠竜の力を 竜の種族が何より尊び 畏れ 求めてやまない覇者の秘文字をくれてやる」
「それはお前に竜殺しの特権をさずけるだろう あの竜ごときどうとでも誅殺できる力だ」
「だからお前はその石と――『まともな死に方』を差し出すがいい」


雑誌の方でも読んでいるので、あまり目新しいことはなし。
結構丁寧に描いているので、なかなか良作なコミカライズだとは思いますよ。
掲載時から読んでいる身としてはもうちょっとオマケあるとうれしいですけど。

儀式していたところに襲い掛かってきたソス。
アーシャは魔女としてソスの相手をして、晴臣は危険を承知で囮となる。
このあたりは、二人ともしっかりとプロなんだよなぁ、と思います。
逃げた晴臣は、迦具土と出会い、秘文字を手にして、何とか助かりますが。
迦具土の言う通り悪魔の契約に手を出したわけで、なかなか大変なんだよなぁ、今後。

ただ、迦具土が生き生きしている部分とか、原作だとこの時点でイラストの無かった羽純がしっかり描かれているのはなかなかいいですねー。
アーシャ戦闘時は格好いいのに、戦闘以外だとポンコツだからなぁ。
天使、と評されるのも納得な羽純は作品の癒しだと思いますよ。


盟約のリヴァイアサンⅤ

ico_grade6_4
『胡散くさいから、今回はパス♪ それが正解だと思うの』
「実は僕もなんだ。お宝までの最短ルートを書いている地図を素直に信用するな。それが宝探し屋の処世術ってもんだよ」
『罠は宝物庫の直前、そして油断するはずの帰り道に仕掛けるべし、ですものね』


今回の主な部隊はアメリカですねー。
春臣の父親が持っていた王の道に進むための鍵の一つである「石」。
迦具土からの情報もあり、ソロモン王絡みのことで知っていることがないか、春臣は父親の知人数名にメールを送った。
それで引っかかるのがアーシャの母親だっていうんだから、世界は狭いというか。
まぁ、アーシャと幼馴染だっていうんだから、親も知っているか、そりゃあ。
アーシャの母親、ユリアさん。組織の一研究員なのにファンクラブがあるそうで。
出番少なかったですけど、ファンクラブあるのも納得できそうな感じ。
あれが残念ヒロインこと、アーシャの母なのか・・・どんどん残念レベルが上がっていくな、アーシャ。

UFO研の人々を巻き込んだ、個人事務所の件についても、色々と動いているようで。
織姫の祖父に仕事の話を持ち込んだり、仲間を増やして会議を重ねたりと暗躍しています。
伊豆で双刀の秘文字を手に入れ、武器は十分だから、別の文を充実させる方向で動くようで。
なんかしれっと「例の文字もこっそり回収してある」って書いてあって、もしかしてその内鎖使ったりするんだろうか。

まぁ、アーシャの母親から得た情報で、ソロモン王絡みの遺産が、紅き竜王、ハンニバルの版図となっているアメリカはニューヨークの中にあるサウルの支部に取り残されていると知った春臣。
ルナに留守番を任せて、織姫、羽純、アーシャを引き連れてアメリカへと渡ります。
織姫たちを連れてきたのは、せっかくアメリカに来るのだから、と合わせておきたい人がいたからだそうで。
古い魔術の知識を持つ、本当の魔女。組織の基盤となっている魔術の知識を提供したとかで、発言力はある人たち。
魔女狩りを忌避するため、彼女たちは、特別な力はその事実を秘さなくてはならないという考えのようですよ。
そういう部分を知っているから、春臣は、密かに情報公開の準備進めていたりするのかなぁ。

しかし、ハンニバルの地元、ニューヨークの人々はタフというか。
ハンニバルが出たらセールをするとか。開き直りにもほどがある。
羽純は初めての海外を楽しんでいますし、織姫もなんだかんだで満喫してます。
留守番のルナも、ご褒美の前払いを要求していて、出番少ない割に楽しんでるし。
残念ヒロインことアーシャも今回は奮闘していましたね。
・・・魔術で自分に催眠をかけて、積極的になるというトンデモ手法でしたが。
まぁそれによって、春臣に意識させる行動をとれたから、結果オーライなんだろうか。
食欲不振という代償がついてきて、微妙に不具合も出てるようですが、どうオチがつくかなぁ。

ハンニバルの行動に影響されて、ソロモン王の遺産に手を出したりして、どんどん問題が激化していっているような。
今回も、春臣は爆ぜればいいのになぁ、とかいくらか思いました。
現地の魔女と連絡先交換して、親しく交流しているし。
日本でルナと、アメリカいってからはアーシャや織姫とキスしているし。
これまで織姫とルナにやっていた魔力増強のアレを羽純にまでやるようになったし。
最後、事態は落ち着かずに問題がまた発生していましたが。
また次回は舞台アメリカってことになるのかなー。後書きによれば件の羽純が表紙と本編でフィーチャーされるそうで。


盟約のリヴァイアサン 1

ico_grade6_3
「そうか あいついい『蛇』だったのにな」
「ええ 頼りになる相棒でした」


1巻のまだアーシャが残念さを発揮しきっていない頃のコミカライズですね。
まだこのころはちょっと食欲魔神だったけど、幼馴染として、良い付き合いをしていたはずなのに……
春臣とルサールカについて話しているシーンとかはお互いわかっている感じがして良い演出なのに。
どうしてあんなに残念になってしまったのか。

「でもさ 付き合ってると第一印象が幻に過ぎない事がわかってくるから」
「その辺をどうにかするべきだと思うよ」
「春臣の方こそ上げてから落とす癖をどうにかしてください!」


冒頭での電話もそうですけど、打てば響くといいますか。
付き合い長いから、会話のテンポは結構いいですよね。
これで同性だったら、普通に親友になっていたんでしょうけど。
あと、これでアーシャじゃくて、十條地とかが幼馴染に居たら、もっと関係進んでいてのかもしれない。
あるいは、もういっそ、残念アーシャさんよりヒロインしている羽純とか、原作4巻で色々やっていたルナとかでも進展していたかもしれませんね。
本当にどうしてあんなに残念なのか……

さて、春臣がアーシャの誘いを受けて、日本に戻ってくるところから、十條地の儀式をやるところまで。
ラーク・アル・ソスが襲撃してきてピンチですよ、というあたりですね。
迦具土さんもちゃんと出てきて、怪しい感じがばっちり出ていていい感じです。
絵の感じも原作の雰囲気を壊していないので、コミカライズとしては良作なんじゃないかと。



盟約のリヴァイアサンⅢ

ico_grade6_4
「屠竜の弓と共に生き、『王への道』を突き進む覚悟が定まったのか?」
「いいや。その大層な名前の無理ゲーに参加するふりをしながら、ひたすら裏技を追及したり、システムの不具合につけこんで要領よくやる覚悟だよ」 


羽純がかわいかった。うん、予想以上にいい助手になってましたね。
あとア●●ャさんは哀れ。さすが残念系女子というか、女子力低いというか。
付き合いが一番短いはずの羽純の方がよっぽどヒロインしてませんでしたか?
M部長に前回、色々足りないといわれていたのも納得と言いますか。
女子力低いから、学校周辺のおいしい料理屋開拓するばかりでヒロインレースから脱落しかかかってるとか・・・ある意味で新しい。
いやまぁ、残念系ヒロインの道を突っ走って、属性つけていけばいいんじゃないでしょうか。

雪風さんも結構おいしいキャラですよね。
結構好き勝手生きているようですが、それこそが竜王だっていうのがひしひしと感じられる感じで。
迦具土が老練で自称「悪魔」で、裏でこそこそする感じでしたけど、雪風は罠があろうと蹴散らす類の人なんじゃなかろうか。
春臣を、遊び相手として認識したようで、これからまた騒ぎを起こしてくれるんじゃないでしょうか。

今回春臣が、本領発揮というか、結構真面目だったんじゃないでしょうか。
隠居を目標としているからこそ、今目の前の課題には真摯に取り組みますよね。
秘文字を持ったことで、隠居計画を少し先送りするようですが、捨てない辺り、相当だなぁ。
トレジャーハンターじみた経歴を持つだけあって、今回こそこそやっていたことは結構びっくりした。
そういうことの専門家とはいえ、問題突きつけられている中で、自分にできることとして調査をやり続けるんですから。
最低限の責任を果たした、と本人は言っていましたが。
雪風にも評されていた通り、結構賢者というか、まぁ、策を練るタイプなんでしょうねー。
『王への道』についても、色々と考えているようですし。

日常パートやら、新キャラとかも、結構いい味出してましたね。
それだけに後半の戦闘がこう怒涛過ぎた感じも。
3連戦ぐらいあったので、そこは盛りすぎだったんじゃなかろうか、とか思いますが。
RPGをキャラにさせるというコンセプトがあったそうで。
これから装備を整えていく上級者編に入っていくそうなので、今後も楽しめそうです。


盟約のリヴァイアサンⅡ

ico_grade6_4
「いろいろ難儀なことになってんのねえ、アンタたち……」


前回、挿絵なかった、白坂羽純が大活躍と言うか。
挿絵にバンバン出てきて、いい活躍してましたね。
丈月さんの作品で、妹系のヒロインって珍しいかなーと思います。
カンピオーネのヒロインズは強いからなぁ……

ただ、守られるだけじゃないヒロイン、っていうのはいいと思います。
個人的には結構好きですよ。天使と謳われるのもよく判る。
アーシャの空回りっぷりも楽しんでますが。

しかし、M部長がキャラとして結構愉快だよなぁ、と言いますか。
どう見てもネタキャラにしか見えないのに、割としっかりアドバイスしてくれてるんですよね。
アーシャを評した、
「アンタに欠けているのはね。自分の潜在能力を活かすためのセンスと運と決断力、バイタリティ、演技力、ヴィジョン、セルフプロモーション……」

ってくだりが結構笑えた。アーシャさん、さすが残念。女子力低いヒロイン。
竜とリヴァイアサンとの戦いも面白いんですが、こういう日常の演出もいい味だしてるから、読んでいて飽きないですねー。メリハリがあるというべきか。

前回はただ振り回されるだけだった、「ルルク・ソウンの秘文字」。
それを振りかざす銀竜と、少しずつ把握してきた春臣の戦いは熱かった。
最初あっさり負けたときはどうなる事かと思いましたけど。
文字の力を効率よく扱うための「魔導の杖」も見出し、どんどん隠居計画が遠ざかっていきますねー。

銀竜を撃退し、秘文字も明らかになり、取扱い注意な物件になってきてますが。
竜王にも、悪魔とアーシャに言われた魔女にも目をつけられているようですし、どういう行動に出るのかが楽しみですねー。


盟約のリヴァイアサン 

ico_grade6_4
「僕はここでダラダラなまけるだけの生き物になりたい。よそを当たってくれ」


主人公がこんなことを言ってる時点で中々ないといいますか。
夢が「35歳までに貯金を十分蓄え、後は趣味だけに没頭して生きること」っていう素敵さ。

舞台は地球なんですが、伝説の存在となっていた「竜」が世界各地に来襲し、その在り方を変えてしまってます。
対抗手段を持つ魔女と、その契約をプロデュースする少年の話。

主人公は、「竜」に対抗するための手段「まがいものの竜」を創造するための材料をトレジャーハンターのようにどこかの墓からあさってきたり、儀式のフォローをしたりする仕事をしている。
父親の影響で始めた仕事を、それなりにこなして、高校生程度の年齢で世界を股にかけている、と。
結構有能で、自分っていうものをしっかり持っている辺りには好感が持てます。
で、割と開き直っているというか「健全な高校生男子」として振舞うシーンもあったりするんで、ちゃんと血の通った人間のように感じられて良い演出だと思いますね。

竜を倒すために造られた、「まがいものの竜」を創りだす術式。
だが、それにより力を行使できるのは女性だけだった。
これは古来より女性の方がそういう方向に適性があると考えられていたからだとかなんとか。

「カンピオーネ」を書いている作者の新シリーズという事もあり、なかなか面白かったですね。
ヒロインも結構いい感じですし。
ただまぁ、アーシャは腹ペコ・暴走・残念とホント残念な感じですけど。
織姫は、お嬢様でクラスメイトで、快活でこれから魔女になろうとする新人。
まぁ、正統派ヒロインっぽい感じですよね。こういうタイプあまり好きではないんですけど。
春臣が仕事をしに屋敷に行ったときに、流れを切って連れて行くあたりとか、どうにも微妙。

ま、ヒロインの好みはおいておくとして。
本編は、アーシャの要望によって「東京新都」に来た春臣が、色々奔走する話。
上位種の竜に追いかけられたり、迦具土さんから悪魔の契約を持ちかけられたり、変な文字を持たされることになったりと散々な目にあってますな。
その中でも、自分にできることをして、なんとか乗り越えていく様子は結構好きですなー。


プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ