気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

斜線堂有紀

私が大好きな小説家を殺すまで

ico_grade6_4
『憧れの相手が見る影もなく落ちぶれてしまったのを見て、「頼むから死んでくれ」と思うのが敬愛で「それでも生きてくれ」と思うのが執着だと思っていた。だから私は、遥川悠真に死んで欲しかった』

 

BOOKWALKER読み放題にて読了。           

キャンペーン追加タイトルで、対象期間は7月末日まで。

 

テレビに出たり、講演会を開いたりしてる、人気小説家・遥川悠真が失踪。

連絡が取れなくなった編集から通報が入って、彼の部屋を警察が調べる事に。

その部屋には、パソコンにたった一つ残された小説のデータと、誰も知らなかった少女の影があった。

情報を求めて、残された小説のデータを読み込んでいって、出てきた情報を調べて……真相に辿り着くわけなんですが。

 

読み終えた後、残った感情を何と言えば良いだろう。

あまりにも、罪深いというべきなのか。かつて、確かに救われた子がいたのだから、多少歪んでいても幸いだったというべきなのか。

 

幕居梓は、読書が好きな小学生だった。

図書室に通い詰めていたが、家庭の事情で本を借りることはなかった。

それもそのはず。彼女は、家で虐待されていた。暴力を振るわれるわけではないが、決まったサイクルでの生活を強いられ、午後7時には押し入れに放り込まれて、外出を禁じられた。

暗闇の中では、何をすることも出来ない。だから、彼女は読んだ本の内容を思い出し、諳んじる事で時間をつぶしていた。

 

遥川悠真の新刊を、司書の人が融通して貸してくれた事もありましたが。

母親に見つかってしまって……その後の展開がまぁエグイ。毒親ってこういう事かな、と思いましたね。

梓自身も大分ショックを受けて、死のうかと思ったくらい。本を片手に駅に足を運んで……そこで、彼女は小説家・遥川悠真と出会ったのだ。

 

引き留める台詞は、中々にひどいものでしたけど。そんな言葉でも、少女一人を呼び留めることは出来て。確かに、救われたのだろう。

2人の交流はそれからも続いて、やがて彼女は中学生になり高校に進学して……

少女の憧れは変わらずにあったけれど、小説家はスランプに陥り落ちぶれていった。

 

それを見ていられずに少女は、自分が助けてもらえた事を、物語と言う形にして届けていましたが。

元より、成人男性が親戚でもない少女を部屋に入れ、交流している状態は一歩間違えば事案なわけで。初めから、どうしようもなく歪で。どうにか取り繕っていたけれど、それが破綻してしまう未来は約束されていたのでしょう。

結末はタイトルに記されている通りですが、それでも。呑み込みがたい想いが湧く、力強い小説だったな、と思いました。買わねば……

斜線堂有紀VS打倒斜線堂有紀

 ico_grade6_3

 

1124日開催の東京文フリで頒布された、コピー本。

68Pもありますけど。「友」・「レンズ」・「夜」で三題話を、大宮コウさんと斜線堂有紀さんがそれぞれ執筆されてます。大宮コウさん、カッコ書きでメインが打倒斜線堂有紀になっておられますが。

 

・『最後の写真』打倒斜線堂有紀(大宮コウ)

「ただ、やることは決まってるよ」

『……そうか、まあしたいようにしろよ』

 

友人に勧められ、SNSに写真を投稿し続ける男『メガネ』。

こだわりがあるわけではなく、あくまで素人の写真で、たまにうまく取れたものをアップしている。

それを続けていたら、なぜかフォロワーが増えた。と言っても、百にも届かない程度でしたが。それでも過分だと感じていた所に、フォロワーの一人から、「私の写真を撮ってください」と依頼されて……

生きるのが下手な男女の、交流の物語。

 

泣くべき時に泣けるのって、ある種の才能ですよ。と言い切ってしまうと、ちょっと語弊がありますが。

20数年生きてると、何度か葬式に参列した経験もありますが。あまり泣いた覚えがないですね……自分よりもっと親しかった人々が、悲嘆に暮れている姿を見ると、自分が泣くのは烏滸がましいとか感じてしまって涙が引っ込む。

でも、涙は悲しみの象徴のように思えますが、全てではないんですよね。泣かずとも悲しむことは出来る。そして、仮に悲しまなかったとしても。別れを惜しむことは、できると信じたい。そんな気分になる話でした。

 

・『適性の適正の静的な性的、あるいは鬼村幸奈の物語』斜線堂有紀

予め言っておこう。これは木村友佳が鬼村幸奈を監視していた一年半の物語だ。

二人の関係は動くこともなく、この物語に納得のいくものは存在し得ない。

 

SNSに投稿される、エログロなどの不適切な投稿。

新設された当初、大量に投下したそれに悩んだ運営がとった方法が、AIと人間の同時起用。AIがチェックしてきた「不適切の可能性がある」モノを確認し、投稿やアカウントを削除したりするコンテンツモデレーターという仕事。

2割くらいはまちがってピックアップされたものらしいですが。8割は不適切投稿なわけで。辞めていく人も珍しくはない。

 

そこで働く木村友佳は、不適切動画の中に、かつての級友である鬼村幸奈の姿を見つけた。

動画は削除したが、アカウント自体には手を出さなかった。職務不履行だと分かっていて、それ以降も投稿される動画を、最後まで、見る事となった。

一時同じ時間を過ごした、女2人の、その後決して交わらなかった道のお話です。

 

何を言ったものだろう。どんな言葉を紡いだ所で、日暮のようにきっと木村を怒らせてしまうだろうな、と思う。

彼女が抱えていたものは、彼女にしかわからない。不理解と、後悔と、感傷の話です。

 

本筋とは関係ないですが、意識してキャラの名前を似せて来てますよね。木村と鬼村の他に、器村もいますし。辞めた新人と、その後とった新人の名前の読みが同じですし。

描かれていたのはAIでは判別できない部分を、人間がチェックしているという仕事ですが。

それをするのは、決して「私」や「アナタ」じゃなくても良いと突き付けられるようで、人間もあくまで部品に過ぎないと見せつけられたようでちょっと鳥肌たった。

 

巻末にある寄せ書きが笑えた。

斜線堂有紀さんの方は、架空の友達と架空のスティーブン・キングに囲まれてるし、大宮コウさんの方はTwitterで募ったコメントが載っている。カオス。

寄せ書きには毒が塗ってあるし、『打倒斜線堂有紀』買った人燃やすしかない発言もTwitterで見たので、このままでは命が危ういかもしれな……おや、こんな時間に誰か(略)

不純文学

ico_grade6_3h

それにしても、デートという言葉の懐の広さは凄い。これじゃあまるで、無敵じゃないか。

 

冒頭は、P120「世界が色づく」より。

見開きの右側にタイトル、左側に小説を掲載した1頁だけの物語。

合わせて124もの物語が紡がれています。

これは、とある先輩と後輩の、二人の不思議なお話。

 

在る時は前世の恋を思い出して。

別の話では更に前の時代での復讐の連鎖を思い出す。

はたまた、おかしな姿に変貌してしまったり、どちらかが失踪したりする。

二人は時に交際するし、死別する。

結婚することもあれば、別の相手と結ばれるのを見ることもある。

 

万華鏡のように煌めく話が、次々にやってくる。

話毎に事情が異なるのを説明しつつ、一ページでオチもつけている。

見開きで完結していることもあって、かなりスルスル読めましたね。

Twitterでも発信されているので、ちょっと調べてみて、気になるエピソードが見つかったら。是非、これも読んでほしい。


プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ