ico_grade6_3
「すべてはおまえの心のあり方次第だとは思わないか? この現状に危機感を持つのか、それとも安穏と流されるのか、それは勇樹、お前の心構えひとつ。心が代われば世界が変わる。そうは思わないのか!」


合宿が終わり、早々に夏休み明けに突入しております。
まぁ、部活でそれも人生相談をしないといけないとなると、早々に学校始まってもらわないと困るわけですけどね。
再会したと思ったら、相談BOXの炎上という事件が発生。
まぁ、ゆるいコメディ、そんな重要な空気にもなりませんけどね。

しかし、箱が燃えたなら周辺の壁にも焼けた跡があるでしょうし、先生がまったく気が付かないはずもないんですけどね。写真撮っている場合ではない。
早々に申告して、対応してもらわないことには、むしろなんで申告しなかったのか、と第二新聞部の立場を悪くすると思うんですけどねぇ。

今回は前回までと違て、ちょっと移動が挟まっているというか。
 商店街にフィールドが動いているんですよね。
それで、ちょっと相談の切れ味が悪くなっていたというか、テンポが微妙になってた感じが。
学校からあまり動かずに、学生の相談に打乱打らと決着付け続けているスタンスの方がいいんじゃないかなぁ。
 
今回は、まぁ、作風的にたいしたことないオチが待っているんだろうな、って思いましたが、本当にどうしようもなくて。おい、先生それでいいのか。
どうしようもないなぁ、と予想通りで笑えはするんですけど、今回はちょっとパッとしなかったかなぁ。

人生 第3章 (ガガガ文庫)
川岸 殴魚
小学館
2012-08-21