私はただ 傷付けて 傷付けて
同じ想いをしてわかってほしかっただけ
あの日の私は あんたと同じに 傷つく心があったんだよって
楽園に掲載されていた短編6本と、巻末にちょろっとおまけまんががついてます。
表題作の「夜を止めないで」と「シャンプーリンスコンディショナー」が好きですね。
「夜を止めないで」。
出張でいった先の支社で評判がよいから、とそのまま転勤先になると告げられたサラリーマン。
本社でずっと頑張ってきたのに。そんな重要なことを電話でいうか、と落ち込んでいるところ、変な女に声をかけられて。
女一人旅で怪しさがあったからか、旅館に泊めてもらえない。お金なら払うから、一緒にいい宿泊まりませんか、と変な誘いを受けて。
割とやけくそだから、誘いに乗っちゃうあたりが何とも。同病相憐れむとはまた違いますが。
落ち込んでいたから。お互いの傷を慰め合って。
「仮初の花」。
整形美人になった女性の話。かつてブスと罵られた過去から見た目重視に思考がいって。
性格の悪さをアピールするときもあって、周囲の評判悪かったりするようですが。
過去が過去だから、恨まれるのも嫌われるのも慣れている、と割り切っていて。
かなりまた歪になっていて辛い。幸せになれればいいのに。かなり危うい。
「はかなごと」。
百合。とはいっても、はっきり付き合っている訳じゃなくて。
ここの二人もだいぶ歪んでいるなぁ。
どうせいつか男の事を好きになるんじゃないか、と不安な思いを抱いて揺れる話。
「たゆた」。
死んでしまった青年の話。
彼女にさよならを言おうと枕元に立ってみたら、彼女にはなぜか彼の姿が見えてしまって。
そこから離れられずに、ずるずると、彼女と日々を過ごしている幽霊の話。
まぁ、ああいう結末になるのは見えてましたが、なんとなくもの悲しい。
「シャンプーリンスコンディショナー」。
彼女の浮気現場に遭遇してしまって。彼女の使っていたシャンプーの香りがトラウマになった佐々木。
ふてくされて酔っぱらっていた飲み会で、同じシャンプーを使っている名取と出会って。
「若くて元気で前向きで…だから この年でひどく傷付くと 治りが遅いんだって事がわからないんだろう」。