冬アニメのまとめ感想ー。
月一で書きたいとか言っていたのにこれだよ!
2月入っちゃいましたよ! ちくしょー。
今回は、【艦隊これくしょん】と【アブソリュート・デュオ】、【聖剣使いの禁呪詠唱】 。
月一で書きたいとか言っていたのにこれだよ!
2月入っちゃいましたよ! ちくしょー。
今回は、【艦隊これくしょん】と【アブソリュート・デュオ】、【聖剣使いの禁呪詠唱】 。
【艦隊これくしょん】
でも、すごく無難に落とし込んでいるというか、同時にパッとしないというか。
それぞれのキャラクターの口癖とか、川内の夜戦好きとか設定を描こうとしているのはわかりますけど。
学校形式にしたのはなんでなんだろうか、っていうのは今さら何だろうか。
長門たち戦艦が秘書艦になっているようですけど。出撃はしないのかなぁ。
資材多く食うから、出撃控えているために鎮守府の仕事しているってオチ?
金剛型は出撃していたし、そういう訳でもないのか。
第三話で轟沈ネタを持ってくるか。まぁ、クール的にちょうどいいといえばそうなんでしょうけど。
……まぁ、死にそうなフラグどんどん立てていたもんなぁ。
金剛姉妹は……うん、自由というか。
艦隊再編成によって、ギスギスした部分もあるようですが、さて。
吹雪がいいように振り回されているよなぁ……全体的には無難にまとまっているというか、冒険はしていないような印象。
【アブソリュート・デュオ】
「#01 焔牙/ブレイズ」から「#05 位階昇華/レベルアップ」まで
学園異能モノ。
原作は途中で挫折したというか、第一部終わったあたりで諦めたんですが。
まぁ、それっぽく作ってはあるというか。
ユリエはそこそこ可愛かったけど。
なんかあちこち迫力が足りないといいますか。
授業風景で、クラス一同の心の声の場面とか、なーんか乗り切れない。
新人戦の橘の「物騒な挨拶」が全然物騒に見えないというか、デュオが使っている槍の攻撃にも重さが感じられない。
味のない料理食べてる感じがします。
【聖剣使いの禁呪詠唱】
第3話「冥府の魔女-The Black Sorceress-」から第4話「白騎士強襲-The Silver Knight-」まで
なんで第三話からって?
……予約登録忘れてて2話まで見逃したからですよ!
さておき、とりあえずは見たんですが……すごい、コレジャナイ感。
ワールドトリガーみたいに作画が残念とかそういう感じじゃなくて。
動きはちゃんとしているんですけど……
演出とかの方向でいろいろ。はっきりいって物足りない。
「#01 初めまして!司令官!」から「#05 五航戦の子なんかと一緒にしないで!」まで。
凄く頑張っている感じはありますよね。でも、すごく無難に落とし込んでいるというか、同時にパッとしないというか。
それぞれのキャラクターの口癖とか、川内の夜戦好きとか設定を描こうとしているのはわかりますけど。
学校形式にしたのはなんでなんだろうか、っていうのは今さら何だろうか。
長門たち戦艦が秘書艦になっているようですけど。出撃はしないのかなぁ。
資材多く食うから、出撃控えているために鎮守府の仕事しているってオチ?
金剛型は出撃していたし、そういう訳でもないのか。
第三話で轟沈ネタを持ってくるか。まぁ、クール的にちょうどいいといえばそうなんでしょうけど。
……まぁ、死にそうなフラグどんどん立てていたもんなぁ。
金剛姉妹は……うん、自由というか。
艦隊再編成によって、ギスギスした部分もあるようですが、さて。
吹雪がいいように振り回されているよなぁ……全体的には無難にまとまっているというか、冒険はしていないような印象。
【アブソリュート・デュオ】
「#01 焔牙/ブレイズ」から「#05 位階昇華/レベルアップ」まで
学園異能モノ。
原作は途中で挫折したというか、第一部終わったあたりで諦めたんですが。
まぁ、それっぽく作ってはあるというか。
ユリエはそこそこ可愛かったけど。
なんかあちこち迫力が足りないといいますか。
授業風景で、クラス一同の心の声の場面とか、なーんか乗り切れない。
新人戦の橘の「物騒な挨拶」が全然物騒に見えないというか、デュオが使っている槍の攻撃にも重さが感じられない。
味のない料理食べてる感じがします。
【聖剣使いの禁呪詠唱】
第3話「冥府の魔女-The Black Sorceress-」から第4話「白騎士強襲-The Silver Knight-」まで
なんで第三話からって?
……予約登録忘れてて2話まで見逃したからですよ!
さておき、とりあえずは見たんですが……すごい、コレジャナイ感。
ワールドトリガーみたいに作画が残念とかそういう感じじゃなくて。
動きはちゃんとしているんですけど……
演出とかの方向でいろいろ。はっきりいって物足りない。