ico_grade6_3h
なにかを守るためには力が必要で、なにかを手に入れるためにはより強い力が必要だ。
力がなければ失うしかない。
そして失ったモノを取り戻すためには、さらに強い力が必要となる。
それがイレーネ・ウルサイスの信条だ。

タッグマッチなのに、綾斗とユリスは、一人で戦ってますよ……
まぁ、それで勝てる相手の時に、連携のパターンを隠すためという戦略なんですが。
大勢の前で封印解放の場面を見せていたので、その内ばれるだろうな、とは思っていましたが。
予選とかでは、パフォーマンスと取ってもらえてましたが、最後の試合が強敵で。
手の内暴かれると、あとが大変だよなぁ、とは思いましたが。

レヴォルフの生徒会長が、綾斗をつぶそうと動き出していて。
あの人、かなり厄介だよなぁ。
どこも生徒会長は一筋縄でいかなそうな雰囲気在りますけど。
身内のトップからして、表紙にも登場しているクローディアですし。
彼女の武器は強力な反面、大分性格が悪いって言うのも発覚して、面倒事の予感が。

今回のトーナメントに関しては、目玉選手がいないので、綾斗たちは順当に勝ち進んでいます。
順当すぎて盛り上がりには欠けるといいますか、せっかくのイベントの割には物足りなかった。
まぁ、他所の学校が変な機械持ち込んできたり、最初に書いた通り綾斗の能力がばれたりと、次回以降盛り上げるための前哨戦といった感じでしたねー。

学戦都市アスタリスク 03 鳳凰乱武 (MF文庫J)
三屋咲ゆう
メディアファクトリー
2013-05-23