ico_grade6_4
墓守:いい夢だったか、旦那。
恭二:ああ、とても心地がいい夢だったよ。
墓守:そうか
恭二:そうだ、良い悪夢だった――――。


サプリメント、ヒューマンリレーションが出たので合わせて登場のリプレイ。
サプリも買っているので詳細はそっちで触れますが。
ざっくり言うと、これまで登場した名物キャラとの絆をデータ化したものですね。
そうなると当然、春日恭二もその中に入っているわけで。
改めて春日恭二が登場するリプレイを、という企画です。

まさか彼がPCとして登場することになろうとは。
その他のPCはメビウスにも登場した墓守、FHの始末屋アリサ。
そしてUGNの〝謎の女”鈴木和美。
これまでのリプレイなどに登場してきたキャラのみで構成された、豪華な婦人。
正直、鈴木和美っていったい誰だったかと疑問符は浮かびましたが。
旧版のリプレイに登場していたキャラですね、紹介見ても靄がかかった感じだったんですが、読んでて「確かにこういうキャラいたなぁ」と思い出しました。

第一話「春日恭二抹殺司令」と第二話「春日恭二殺人事件」の二話から構成されています。
タイトルからして酷い。おまけにダブルハンドアウトルールを採用しているので、腹の探り合いになっていて中々楽しかったです。
1話は、戦いにつかれた春日がFHエージェントとして活動を止め、まさかのラーメン屋の店員になっている話。
誇りを失ったなら殺すべし、と抹殺指令を受けた三人が春日の前に立つわけですが。
まさかディアボロスが子供にいろいろ教えている場面がみられるとは。微笑ましい夢のような景色でしたね。
悪魔が道を諭すとか、悪夢のようなものですが。
やっぱり春日恭二は、悪役として、得難いキャラですよねぇ。

第2話は……1話以上に酷い。
春日恭二がゲシュタルト崩壊しそうになるシナリオって何だ。
いや、面白かったですよ。途中墓守がポンコツだったことも含めて。
締めるところは締めてくれるから安心して読めました。
笑える場面も多かったですけど、それだけに格好いいシーンが光った感じ。
良いリプレイでした。