
ブック け、結果論ですよ、結果論。大体、クレスポさんも後方に退避するって宣言してたじゃないですかっ!
クレスポ (しれっと)あ、俺は行動キャンセルッス。
GM じゃあ、その場に残ることになりますね。
ブック ずるいですよ、貧弱盗賊! ベルカナさんより先に処理してたら逃げてるところだったじゃないですかー!!
リプレイ完結。
幹部になったこともそうですが、もうすっかり盗賊に馴染んでますねー。
GMが盗賊ギルドに引きずり込んだはずなのに、冒険者と盗賊の立ち位置を読み違える事件もありましたが。
ま、PCが何を基準にするのかがわからないからこそ、TRPGってのは面白いですよね。
こういうすれ違いが楽しめる環境だったら、という前提ですが。
第25話 学者と絵画の幻
第26話 赤き谷の竜
第27話 母の野望と封印
コモドアの民を魅了し、支配する「魔の母」エキドナ。
その思惑を打ち砕くべく、ぺらぺらーずが派遣される。
盗賊ギルドには盗賊ギルドなりの苦労があるようで。
以前スパイを暗躍させてしまった経緯とかもあって、国からの依頼を断れなかった面も。
クレスポたちは、エキドナについて調べ、対策を取ります。
念入りに準備しないと、 うっかり死にかねないですしね。
今回は最終回ということで気負っていたGMが誘導をミスることが多かったですかね。
というか読み間違えていた部分顎奥手、シナリオの穴を突かれていたといいますか。
途中シャイアラさんの衝撃の告白とかもあったりしましたが。
相手の嫌がることならなんでもやります、みたいな感じで、いろいろ手を打っていましたけど。
まーラスボスが困るなら万々歳ですけどね。
本当に、英雄では決してなく、盗賊であり通しましたね。
最後までぺらぺらーずらしさを通した、いいリプレイだったんじゃないでしょうか。
巻末に各プレイヤーからのコメントといいますか、セッションの感想とか、キャラクターについてとかあったのもなかなか良かったですねー。
それなりに楽しみました。
第26話 赤き谷の竜
第27話 母の野望と封印
コモドアの民を魅了し、支配する「魔の母」エキドナ。
その思惑を打ち砕くべく、ぺらぺらーずが派遣される。
盗賊ギルドには盗賊ギルドなりの苦労があるようで。
以前スパイを暗躍させてしまった経緯とかもあって、国からの依頼を断れなかった面も。
クレスポたちは、エキドナについて調べ、対策を取ります。
念入りに準備しないと、 うっかり死にかねないですしね。
今回は最終回ということで気負っていたGMが誘導をミスることが多かったですかね。
というか読み間違えていた部分顎奥手、シナリオの穴を突かれていたといいますか。
途中シャイアラさんの衝撃の告白とかもあったりしましたが。
相手の嫌がることならなんでもやります、みたいな感じで、いろいろ手を打っていましたけど。
まーラスボスが困るなら万々歳ですけどね。
本当に、英雄では決してなく、盗賊であり通しましたね。
最後までぺらぺらーずらしさを通した、いいリプレイだったんじゃないでしょうか。
巻末に各プレイヤーからのコメントといいますか、セッションの感想とか、キャラクターについてとかあったのもなかなか良かったですねー。
それなりに楽しみました。