「どうする? 覚悟を、決める? わたしたち、彼らにとっての英雄になる?」
3日目にして現地住人と接触できたカズたち。
やってることは変わりなく、襲撃してくるモンスターを撃退している、というものですが。
情報源を得られたことは大きいですよね。
そして、現地住人とのスペック差が明確になったことも。
世界が滅ぶかもしれない状況で、モンスターとの戦いこそが鍵になる。
……これまで戦い続けてきて、なお、安らぎが訪れないという。
主人公たちの成長速度はチートですが、それを使ってもボスとの戦いは一歩間違えたら……って時点で、本当この世界詰んでる。
ゲーム的なシステムによって成長保障されていますが……ゲームだったらクソゲーと言われること間違いなし。
スキル拡張だとかで、これから得られる新たな力の存在も出てきましたが……それを得るまでがまた長い道のりだなぁ。
ミアがふだんふざけているけど、真面目にやる時はちゃんとひと声かけてくれるのがいいですね。……無茶するときもあるけど。
森に迫っていた敵を追い払っても、その場しのぎで、今後は学校側でまたひと騒動あって。
モンスターたちが進行の手を緩めないというか、手を変え品を変え色々やって来るので、油断できませんな。
志木さんとか忍者いなかったら、もっと被害広がっていただろうなぁ。この状況でまとめ役がいてくれるというのは、良いことだとは思います。
重圧とか半端なさそうですけど。
ようやく拠点に戻ったと思ったらまた孤立して。……カズは転移運なさすぎだろう。
一日目、運よくレベルアップできた時点で運を使い果たしたんだろうか……
WEB版読んでいるので今後の展開は把握しているのですが。どうか、最後には報われてほしいというか、穏やかな時間があればいいなぁ、と思うものですが。どうなるやら。