「カナメ様なら必ずや試練に打ち勝てましょう ご武運を」
花屋の娘、鈴音は父の死の謎を負い……
ダーウィンズゲームに巻き込まれてしまった。
異能を発動し戦うものの、反撃を喰らいピンチになっていましたが、そこにリュウジとスイがやってきて。
素人をゲームに招き狩る――「養殖」に巻き込まれたとあっては、無視が出来ない、と。
あの時痛い目見せられたリュウジが、駆けつけてくれた、って言うのがいいですねぇ。
サンセットレーベンズは、エイスを倒し設立した経緯やその後に出したゲーム禁止令で名が知れ渡っていて。
賭けの胴元を実施していたクラン「トリニティ」のテミスや保険組合を組織していたカネヒラなんかは、その動きは当然面白くないわけで。
それぞれイベントを勝利して特権を得ているわけで。テミスの特権を駆使し得た情報を元に、カネヒラがカナメを討つ作戦を立てて。
一方でカナメも、イベントクリア時にゲームマスターから得た「ゲームクリアは存在する」という情報を元に、クリアに向けて行動しています。
同盟を結ぼうと関西圏にあるクランに話をもちかけたり。
士明の特訓を受けて、自身の能力向上に励んだり、と。
そうして準備を進めていましたが……カナメはレーベンズの仲間がいないイベント戦に引きずり込まれて。
開始30秒前にイベント告知してくるあたり、Dゲーム運営はクソだな……
今回のイベントは「ハンティングゲーム」どこぞの島で実施されるイベントで、しかを狩ると3P、熊で30Pをゲットできるゲームで、一万ポイントを稼げ、という普通にやってたらとてもたどり着けなそうな設定。
にんげんが100P、という設定までされていて、マンハントさせようって気がプンプンしますが……ゲーム参加者を殺すとマイナス100Pと言うあたり嫌な予感しかしないなぁ。