2019年最後の投稿ー。
好きラノ2019下期に投票します。
好きラノ2019下期に投票します。
1、『Unnamed MemoryⅢ 永遠を誓いし果て』(著:古宮九時、画:chibi)
【19下ラノベ投票/9784049123814】
このラノの方で単行本部門1位を取っていましたし、そちらでももちろん投票しましたが。
これだけは、推さずには居られない……! 王と魔女の出会いから結実する、Act.1完結となるエピソードです。1月にはAct.2開始となる4巻が発売予定。
【19下ラノベ投票/9784049125641】
下期読んだ中でも、トップクラスに熱い話でした。
3、EDGEシリーズ 神々のいない星で 僕と先輩の惑星クラフト<下>(著:川上稔、画:さとやす(TENKY))
【19下ラノベ投票/9784049127324】
川上先生の新作! ついに描かれるEDGEシリーズ。
チャットノベル形式で分量多くても読みやすく、神々の力を借りてのテラフォーミング。
とはいえいろんな思惑があって、一筋縄でもいかないようですが。住良木君のブレなさが流石。
4、数字で救う!弱小国家4 平和でいられる確率を求めよ。ただし大戦争は必須であるものとする。
(著:長田信織、画:紅緒)
(著:長田信織、画:紅緒)
【19下ラノベ投票/9784049126716】
異世界に転移した青年が、お姫様と出会い、数学を活用して政治・戦争を捌いていく話。
4巻まで来ると、初期の青さも薄れ頼もしさすら感じました。3巻から数年飛ばして、子供が生まれてるのもラノベにしては珍しく感じて驚きましたね。
5、86―エイティシックス― Ep.7 ―ミスト―(著:安里アサト、画:しらび)
【19下ラノベ投票/9784049127980】
ライト回でした。荒廃した世界にあっても、前線で戦う彼らを想いやってくれる人はいて。
6、わたしの知らない、先輩の100コのこと1(著:兎谷あおい、画:ふーみ)
【19下ラノベ投票/9784040659183】
グイグイ来る系後輩と、先輩のラブコメ。
グイグイ来る系後輩と、先輩のラブコメ。
7、最強カップルのイチャイチャVRMMOライフ 温泉旅行編:繋いだ手だけがここにある
【19下ラノベ投票/9784086313452】
タイトルが全てを物語っている。VRMMOもので、ストレージ等の機能が便利だからと、ゲーム内で同居している周囲から公認の「最強カップル」。
もっとも2人は都度否定するんですが……面倒くさいゲーマー2人の、それでも側にいる関係が、いい味出してるんですよねー。あと、付き合ってないくせにイチャイチャが凄いので糖度求めてる人にもオススメ。
8、処刑少女の生きる道2 ―ホワイト・アウト―(著:佐藤真澄、画:ニリツ)
【19下ラノベ投票/9784815603939】
GA文庫大賞作品。異世界日本から召喚される迷い人。
彼ら・彼女らによって過去に災害が起きたため、発見して即座に殺す事になっている。
けれど、死なない能力をもった少女アカリが現れて、処刑人の少女が、彼女を殺すために共に旅する話。2巻では、そりゃあ処刑人なんてものが必要になるわ……って感じのヤバさが見えて好きです。
9、りゅうおうのおしごと!11(著:白鳥士郎、画:しらび)
【19下ラノベ投票/9784815603786】
シリーズの集大成と言いましょうか。これまで積み上げてきたものがあってこそ、のお話になっていて胸に来るものがありました。この巻の評判が良かったので読み始めましたからね。その期待に充分答えてくれました。
10、さよならの言い方なんて知らない。(著:河野裕、カバー装画:越島はぐ)
【19下ラノベ投票/9784101801636】
スニーカー文庫から『ウォーター&ビスケットのテーマ』として刊行されていたものの改題&再刊行版。共著の河端ジュン一さんがストーリー協力という形になっていたり、描写が変わってるところもありましたが、面白さは健在。書き下ろされた3巻が最高だったので、そこまで読んで欲しい。