「こういう出会いと別れも吸収してAIを成長させているのか…
これは愛着沸きますわ…」
22~26話を収録。
珍しく戦闘エリアに出たユートでしたが、ピンチに陥ってしまって……そこで助けに入ってくれたのが、初日にユニーク称号を貰った「紅玉の探索者」アカリで。
装備更新用素材としてレアアイテムを求めていた彼女と、護衛が欲しいユートとで需要と供給が釣り合って一緒に行動してたのは、ゲームらしい関係の広がりだったかと。
アカリも素材最近高騰してるんですよねー、という話をして。それが最初に約束した金額よりも高い相場で。ユートが冗談で「そう聞くと心揺らぐなー、なんちゃって」とジョークを飛ばしてましたが。
ユートのテイムモンスターたちが「前言翻しちゃダメ」と言わんばかりにユートに詰めてポカポカ叩いたりしているの微笑ましくて良かったですね。
……途中からなんかユートにくっつくの楽しくなってそうなのも可愛いですよね。
あとはいくつかのサーバーに振り分けられて、近隣の村の働き手不足を解消するという公式のイベント。
イベント期間中の活動に応じてポイントが入り、個人・サーバーごとのランキングもある。
小さな村で宿は一つ、NPCと交流して上手くすれば家に泊めてもらったりもできるけど……というあたり、初回にやるにしては要素多いイベントでもありましたが。
NPCとの交流とかもやりかた次第、つまりはこのゲームの遊び方はもっと幅広いものですよ、というのを提示したいってのが運営側の思惑にはありそうだなぁ、とは思いました。自由度高いですからねぇ。