クール切り替わったから、オープニングとか変わっていましたが・・・
また微妙なタイミングで変わったなぁ、と正直思わないではない。
三校の二人が敵情視察に来て、達也と対面。
何しに来たのか訝しむ部分や、深雪に情報を正しく認識しましょうとたしなめられるところ。
スバルだかに、このCADで負ける気はしないとか注目されているとか言われるところ。
そんな達也が自分のこと見えてない演出が消えていたのは少し残念かなー。
新人戦がマッハで終了に向かって言ってますが。
ほのかの波乗りと、棒倒しが終わったか。
雫と深雪の戦いは・・・深雪がすごく見えない。
魔法の演出というか、発動までの動作がこう、見世物めいていて、なんか見ていてつまらない。
雫の方も切り札切るのが早かったなぁ、というか、全体的に巻いている印象が。
男子の方は前回意気込んで臨んでいましたが、他校の反則により、ピンチに。
というか、怪我して絶対安静だからピンチどころの話ではないのか。
怪我人が出ても、代理出場は認めないというルールがあるものの、十文字の交渉によって、また相手側の使用した魔法がレギュレーション違反だったという事情も鑑みて特例が認められることに。
そこで焦点が当たるのが、まぁ、主人公の達也になるわけですが。
次回は、モノリスの予選で終わりかなぁ。
また微妙なタイミングで変わったなぁ、と正直思わないではない。
三校の二人が敵情視察に来て、達也と対面。
何しに来たのか訝しむ部分や、深雪に情報を正しく認識しましょうとたしなめられるところ。
スバルだかに、このCADで負ける気はしないとか注目されているとか言われるところ。
そんな達也が自分のこと見えてない演出が消えていたのは少し残念かなー。
新人戦がマッハで終了に向かって言ってますが。
ほのかの波乗りと、棒倒しが終わったか。
雫と深雪の戦いは・・・深雪がすごく見えない。
魔法の演出というか、発動までの動作がこう、見世物めいていて、なんか見ていてつまらない。
雫の方も切り札切るのが早かったなぁ、というか、全体的に巻いている印象が。
男子の方は前回意気込んで臨んでいましたが、他校の反則により、ピンチに。
というか、怪我して絶対安静だからピンチどころの話ではないのか。
怪我人が出ても、代理出場は認めないというルールがあるものの、十文字の交渉によって、また相手側の使用した魔法がレギュレーション違反だったという事情も鑑みて特例が認められることに。
そこで焦点が当たるのが、まぁ、主人公の達也になるわけですが。
次回は、モノリスの予選で終わりかなぁ。