気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

ダッシュエックス文庫

魔弾の王と凍漣の雪姫7

ico_grade6_3

「ティグルなら、だいじょうぶです。負けることはありません」

 

バシュラル陣営との戦いに敗れたティグル達。

それを受けてリュディが一度は指揮官を辞めようとしたりする場面もありましたが、ティグルに励まされて再起して。

マスハスの手助けも得て陣営を整え直して、やってきた敵を蹴散らして傷付いた誇りを取り戻す流れは中々に格好良かった。

 

とは言え、戦場単位での一勝一敗。より大きな局面ではガヌロン公に王都を抑えられて、中々厳しい状態ではあります。

庶子の王子であるバシュラルに関しても、過去に隠された秘密があるようですし。

バーバ=ヤガーがリーザを狙った行動を起こしたりと、魔物たちに良い様に動かされている感じがありますね。

リュドミラの因縁の相手であるズメイが今回の一件には関与してないっぽいのが、まだ救いではありますが。

 

あとは追撃を受けていたロランがなんとか味方と合流できたのも良かったですね。

レグナス王子も、テナルディエの領地に近づいて公爵を巻き込もうと強かな一面を見せてきたりもしてますし。

ギネヴィアに救援を要請しに行った二人が到着したり、ジスターㇳの方でも動き始めているというか……これ、動けないサーシャ以外の戦姫がブリューヌ入りすることになるのでは?

リュディが勝ち戦で自信を取り戻したように、ティグルはタラードと戦い勝つことで再起するの良かったですね。


魔弾の王と聖泉の双紋剣4

ico_grade6_3h

「知ることは、大切です。敵を知らなければ、対応できない。倒すためにも知識を得なくてはならない」

(略)

「ですが、それを受容してはならないのです。理解してはならない。納得してはいけない。魔物とは、きっとそういうものなのです」

 

前回、からくも撃退した魔物ストリゴイ。

いくつもある身代わりの一つをつぶしただけで、本体は逃げ延びていて……けれど、ストリゴイは屈辱を忘れなかった。

 

影法師を大量に動かし、アスヴァール全土で騒動を巻き起こすことにして。

これはギネヴィア派もアルトリウス派も。島も本土も。関係なくアスヴァール全域で人を襲ってます。

既に蘇った死者たちとの戦争によって上層部の人員が削られているのに、二派閥の争い以外でもこうして民草に被害が出ていると、今後国としての体裁整えるのも大変なんじゃないかと心配してしまう。

 

これ本当にどう決着つけるんだろう。今は、戦時中だし都度成果を挙げてくる「竜殺しの英雄」ことティグルが居るから、バランスを取れていますけど。

旗印がブリューヌに帰国した後が大変そうだよなぁ。そう考えると、リネットがティグルと婚約しようとするのも頷ける。

作中でも語られていたように、政治的な意味のほかに彼女個人の思いもあるようでしたけどね。

 

ティグル達は影法師への対策を取りつつ、根本的な解決策としてストリゴイの打倒を目指して。

道中、ティグルとリムはそれぞれ精霊に再会して、助言を貰ったりしていましたけど。リムの方の情報量が少なくて、悩ましい。巫女の血脈、ねぇ。順調に考えるなら王家の事なんでしょうけど、さて。

時を同じくして、円卓の騎士の二人がこちら側に来ていたのは行幸でした。あの戦力が無かったら、流石に厳しかったでしょう。

 

魔物が大々的に行動を起こしたことによって、ヴァレンティナの胸中にも変化があったり。

ストリゴイ対策の為に、一時的に共闘できないかとアルトリウスに使者を送ることになったりと色々と動いています。

しかしまぁ、アルトリウスの思惑も本当に分かりませんよね……なんで最後、あぁなるんだ。続きが読みたい。


カンピオーネ! ロード・オブ・レルムズ2

 ico_grade6_3h

「そんなの、これからわかればいいことよ!」

 

魔王殲滅を誓い、ヒューペルポレアにやってきた雪希乃。

いかに神刀を持つとはいえ、彼女自身はまだまだ未熟で、その大願に見合った実力があるとは言い難い。

おまけに剣一辺倒というか、あちこち抜けてるんですよねぇ。同行者の蓮がカンピオーネであることにも未だ気付いてないですし。

 

今のところは良い様に動かされている感はある。とは言え、ただの駒で収まる存在でもなくて。

羅濠教主と相対して、追い込まれながらも封印するところまで持って行ったのはお見事でした。

……教主、気が付くと封印されてませんか。そして、かの女傑は封印されたところで、その内出てくるんだろうなぁと確信できるのが強い。

 

梨於奈がついに人型を取り戻したりして、蓮陣営が成長する展開が多め。

他陣営に比べるとまだ若い勢力なので、こうして一歩ずつでも進んでるのはいいですね。そういう意味では、早い段階で教主に会えたのが幸いなんですよね。……狼王とかだったら普通に潰しに来そうだし。

 

各勢力が好き勝手動いているようで、絡み合っている因果もある様子。

成長したエリカの姿が見られたのは嬉しいですねぇ。他のメンバーのイラストも見たいけど、登場はいつになるやら(そもそも既にキャラが多いから登場できるかどうか……)。

魔王内乱のど派手な権能バトルが楽しかったので、陸鷹化の妄想が実現してくれることを祈る。

魔弾の王と聖泉の双紋剣3

 ico_grade6_3

「気に入ったよ、ティグル。この地の人々を代表して、感謝を。その作戦で行こう」

 

蘇った死者と言う特殊な存在に引っ掻き回されているとはいえ、やってることは内乱で。

なのに略奪許可とか出すんだものなぁ。王族すら殺されている中で、そういう事やってると、終息後に国力落ちて大変そうですけどね。

まぁ、提案した侯爵含めてアルトリウス軍の奇襲によって多くが死に、わずかな手勢が辛くも逃げおおせたという感じではありますが。ギネヴィアやリネットは頭が痛いことでしょう。

敗走する勢力を救出する傍ら、ティグル達は古い神殿に辿り着き、そこでアルトリウスの過去を見る。

 

敵の情報があまりにも少ない中で、それは何かの手がかりになるのではないか、と他の神殿を調べに行くことを決めて。

別の場所では、円卓の騎士となったサーシャが指示を受け、ある地方で起きた怪事件の解決に足を運ぶことに。

それぞれが別の思惑の元に行動して鉢合わせるんだから、天の導きとでも言いましょうか。

 

即座に切り結ぶのではなく、一時休戦してこの地の問題を解決しよう、と妥協できたのは何よりでした。

本当にサーシャが強いし、神殿巡りで明らかになった生来のアルトリウスの強さなんかもありますから、どうやってアルトリウス一派を倒せばいいやら、ますます分からなくなってきましたな……

ティグル達がずっと暗中模索しているし、猫の王は種族的に仕方がないとはいえ、全てを明かしてくれるわけでも無いので、焦れてくる。

とはいえ、少しずつ手掛かりは得ていますし、前進してないわけではないので今後に期待。

わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)2

ico_grade6_4

『ごめん、詳しくは言えないけど戦争することになった……』

『そこまで悪化することあるの!?』

 

みかみてれん先生による、ガールズラブコメ第二弾。

王塚真唯にアプローチされ続け、その回答を保留したれな子。

なので、変わらず王塚真唯からのアピールは続き……相変わらず価値観に差があるというか。「お詫びに食事でも」と言って、庶民をパーティーに連行するやつがあるか!

オマケにそこでしれっと「フィアンセ」とか紹介するんだからもう、本当に揺るがないな王塚真唯ってヤツは……

 

まぁ、一回躓くと引きずるタイプと言うか、1巻の後半で暴走していたような展開も引き起こすわけですが。

あの一件で王塚真唯と沙月さんは、冷戦状態に突入したままで。

グループからも距離を取っていた沙月さんは、あるタイミングでれな子に接触。

やられっぱなしは主義ではない、と。復讐してやらないと気が済まない、と。

それ故にとった方法が、王塚真唯が執着しているれな子を恋人にするという方法なのは、中々にぶっ飛んでる。

 

王塚真唯に続いて沙月さんにも振り回される事となるわけですが。

地の文含めてれな子のツッコミがキレッキレで終始笑えました。人の気も知らずに微笑む真唯を殴る幻を見たり、紫陽花さんに対するリアクションがバグってたり。「紫陽花さんの脳容量を奪ってしまっていることに、罪悪感を覚える」じゃないよ……。

個人的に一番ツボだったのは「紫陽花さんが冷たかったら、沙月さんとか体の七割、液体窒素でしょ……」ですかね。れな子、割とオブラート忘れますよね。

 

あとは紫陽花さんの方も、1巻でれな子に好き好き言われて混乱状態にあるみたいでしたけどね。

れな子の真意を確認したいものの、距離感に迷って手探りで近づいてくる紫陽花さんが本当に可愛かったです。挿絵になってた百面相が良かった。順調にシリーズ続いて、主役を張る予定らしい3巻が、是非とも出て欲しいですね……。

 

グループ内でギクシャクしてる状態が続くのは絶えられないれな子と、復讐を諦めていない沙月さんの妥協点として、2週間ほど交際をして、その後仲直りをすることに。

かりそめの関係とはいえ、恋人関係をする以上は形から入ろうとするあたり、沙月さんも凝り性というか。

距離があったれな子と親密になって、友情を育んでいるのは良かったですね。陰キャ告白も出来て何より。受け入れてくれる相手がいるのは良いことです。

……まぁ、陽キャへの擬態しきれず漏れ出ていた部分を指摘されて、思わず逃げ出したりしてましたけど。ちゃんと探してくれる沙月さんいい人だなぁ……。

 

他のグループメンバーからの接触もあって、王塚真唯が沙月さんとの仲直りに動いてましたが……いやぁ、昔なじみ故の二人のやり取りが本当に楽しかった。

打てば響くというか、お互いに遠慮してない感じ。バチバチにやりあってる二人の間にいるれな子は大変そうでしたが、なんというか強く生きて欲しい。

二人が実施する事になった勝負に自分も参加すると名乗りを上げたりして、振り回されるばかりではないのは良いですねー。

沙月さんなりにプライドを持って、いざとなれば手段を選ばない在り方とか好きでした。

  

わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

ico_grade6_4
「私は諦めないから、れな子が諦めてくれ」

(略)

「ああ、なんかもう、親友とか恋人とか以前に、なんでもうまくいくと思っている真唯の思い上がりを、ぶっ壊したくなってきた……」

 

みかみてれん先生の百合―。

高校デビューに大成功した根は陰キャな少女、甘織れな子。

彼女は、トップレベルのスペックを持つ王塚真唯と、入学初日に友達になることに成功して。

スクールカースト最上位に属するだろう、王塚グループに入り込み、超絶陽キャと接していくことになった。

 

入学当初はデビューに成功して、人格面でも優れた友人が出来て幸せだなぁと思っていたものの。

人間そう簡単に性根が変わる訳も無く。陰キャなれな子には、陽キャとの付き合いがどんどん負担になっていき……ある時、壊れてしまった。

会話をぶっちぎって屋上に逃げて。王塚真唯は、それを放っておかなかった。

限界に達していたれな子は思わず逃げようとして、屋上から落ちる羽目になってましたが。何はともあれ無事でよかった……。

 

心配して追いかけて来て、一緒に落ちる羽目になった王塚真唯を前に、れな子は取り繕う事も出来ず「人と話すのが苦手」と言う自分の事情を打ち明けて。

スパダリと陰キャでは完全理解は難しいものの、王塚真唯の方も似たような気分になるなんて話を零して。

 

秘密を共有して、本当の友達になろうと一歩を踏み出した。あぁ、良い青春だなぁ……で終わらず、王塚真唯の方がれな子に惚れてアプローチしてくることに。

どうしてこうなった!? とれな子が王塚真唯に翻弄されつつツッコミを射れまくる、コメディ強めのラブコメ。

 

恋人になりたい王塚真唯と、親友でいたいれな子。

二人とも譲らず、折衷案として「恋人として過ごす日」、「親友として過ごす日」を設けてお互いがアピールしていくことになって。

この勝負、無理だと言ってる恋人関係を、暫定的とはいえ受け入れてる時点でれな子の負けだよな……

 

王塚真唯がもう本当に、色々と強いんだよなぁ。なんか、「真唯」とかじゃなくて「王塚真唯」と呼ばなきゃいけないような気がしてくる。

容姿の良さを武器だと思ってると言った時、れな子に「その武器、原始時代に持ち込まれたガトリングガンみたいな破壊力あるよね……」とか言われてますし。

自分の長所を理解して、ガンガンアピールしてくる。ホテルのプールに連れて行ったり、キスをしたり。恋人関係にも手を抜かない。スパダリたる所以を見た気がします。


れな子のツッコミが都度冴えわたっていて、笑えます。
いやぁ、無理して陽キャグループに属してる、と本人は自称してますが。
割とこなせてるんじゃないかなぁ。時折不具合発生させてますけど。
正直同じこと出来る気はしないので尊敬する。

陽キャグループの他の3人もいいキャラしてましたし、楽しい作品でしたね。

王塚真唯も中々ユニークで好きですけど、紗月と紫陽花の方が好みのキャラ造形してる。
他の感想サイトとかも見たりしてるんですが、紫陽花さんに熱上げてる人いたのも分かるなぁ……。

2巻では紗月さんが結構メインに絡んできそうなので楽しみ。

魔弾の王と凍漣の雪姫6

 ico_grade6_3

「いままで俺は、俺自身の力だけで蒼氷星に矢を届かせないといけないと思っていた。でも、大勢のひとたちの声が、俺を高く押しあげてくれるなら……」

 

『黒騎士』ロランが守る、ナヴァ―ル城砦での異変。

それは、庶子ながら王子として正式に認められたバシュラルとの戦闘によるもので。

レグナスとロランが自分の命を狙っている、と諸侯の連合軍を率いてきたとか、濡れ衣着せるにしても相手が悪い気もしますが。ロランがそんな真似するかよ……

 

バシュラルの背後にはガヌロン公が居て、彼の意向には逆らえないようでしたね。

自らの野心の為にブリューヌに流れ着いたタラードが、バシュラルの副官を務めていて、ガヌロン一派のやり口に想う所はあるようでしたけど。

兵を集めたからには、容赦なく行動できる割り切りが出来る辺りは軍人らしいというか。

 

ティグルが、戦姫との交流が多すぎると内通を疑われているのには、正直笑った。

確かにミラに入れ込んでて、本編中でほとんどブリューヌに居ないけど、彼は彼なりに自国を大事にしてるよ……

まぁ戦姫5人との交流があるとか、疑われる要素としては十分ですし。ティグル自身も、弓を臆病者の武器呼ばわりしている自分の国と、しっかり向き合おうとしてこなったのかもしれないみたいな反省はしてましたが。

 

王国内で起きた内乱を見過ごせず、関わることになってましたが。ティグルが幼少期にまた別の女の子引っかけていたことが発覚。絶対探せばほかにもいる……

レグルスの側近となっていた友人、リュディエーヌと一緒に奔走していましたが。ブリューヌ編が1巻で終わるはずもなく。タラード達、完全な悪役とも思ってませんけど、やり口が好かないので痛打を浴びせて欲しい所。



カンピオーネ! ロード・オブ・レルムズ

 ico_grade6_4

「だといいけどな……。でも、俺たちカンピオーネにはいつだって予想外の何かが起きるもんだ。おまえもいずれ、この世界にもどってくるかもしれないぞ」

 

シリーズの新章開幕となる1冊です。

『カンピオーネ!』と『神域のカンピオーネス』のキャラが、神話が再現された世界に集って好き放題暴れる、その序章というかダイジェスト版な感じ。

描写的には、カンピオーネスの主人公である蓮陣営の物が多いですねー。新ヒロインの子も蓮たちと今後行動をともにしそうな雰囲気。

 

最も新ヒロインの子、救世の神刀を振るう秩序側の存在で、カンピオーネ諸氏との相性悪そうですけどね……

だからこそ、カンピオーネらしからなぬチャラさも備えた蓮たち陣営なのかな? 護堂さんハーレムをこれ以上拡大するのもなんでしょうし。いや、彼は彼でなんか新キャラ侍らせてるっぽかったけど。

 

章ごとに、時間とメインキャラが変わる構成。

1章は、蓮と護堂の初対面エピソード。もともとはカンピオーネス4巻のドラマCD収録だったものを、再構築したものだとか。

護堂が、キス無しの自前の知識で剣を披露していて、凄い成長を感じた……護堂ヒロインズ達の活躍も今後あるといいんですが、どうなるやら。

 

2章は、鳥羽妹と厩戸皇子の珍道中。舞台となる、ヒューペルポレア世界を旅する二人が、現地住人と交流する話。皇子は始終楽しそうですけど、振り回されてる芙実花は大変そうです。

いやまぁ、彼女は彼女で中々強かになってきているというか、神に近しい現地住人たちにアイデアを齎し、急速に文明を発展させて満喫したり、地味にパワーアップしたりしてましたけど。

何と言いますかこう、混乱の一端を担っているのは間違いなく彼女達ですが、信じられるかこのコンビ、カンピオーネ居ないで都市発展させたんだぜ……? 

まぁ流石に武力面では劣ったようですけど、なんか剣の王様拾ってて嫌な予感しかしない。

 

3章は、新ヒロインの少女・雪希乃の物語。イラストが結構好みですねー。

護堂や蓮とはまた違う平行世界に住まう子のようですが、どうも神の末裔が治安を維持し、神殺しが生まれない世界だったようです。

その代わり、救世の神刀を抜けるようなジョーカーが生まれたりもしていたみたいですが。

彼女の世界が滅亡の危機に瀕しているため、その原因となっているヒューペルポレアに向かって対処しよう、という感じ。

 

4章が、ヒューペルポレアでの最新時間軸になるんですかね。

この章の前の幕間で、護堂が最初にこの世界に来てからは1年半くらいたっているようで、その間のエピソードが断片的に描かれたりもしてました。中々に気になるんですが、2巻が待ち遠しい。

ヒューペルポレアに到着した雪希乃が、蓮たちと遭遇して、情報を貰ってましたが……もうすでにヤバそうな気配しかない。本当に何してるの、神殺しの皆様方は……


魔弾の王と聖泉の双紋剣2

ico_grade6_3

「まだ身体ができていない幼少期から剣を学ぶ者は、今すぐ強くあろうとしてはならないと、どの流派でも教えます。それではいずれ成長したとき、ひどくバランスの悪い剣術になるからと。おそらくそれは、学問でも何でも同じなのでしょう。人は、いつか成長が止まった時に完成していればよいのです」

 

蘇った戦士たちによって騒乱渦巻くアスヴァール島。

偽アルトリウスは、王族や背いた者にこそ容赦のないものの、恭順した者は臣下として認めて運用しているとかで。

ギネヴィア派はギリギリのところで踏みとどまっている感じで、バランスが崩れれば瓦解しそうな所が他シリーズよりも強くてハラハラしますね。

 

舞台がアスヴァールという、ティグルやリムにとって異国でバックアップが心もとないのもありますし、敵が何を企んでいるか分からない神器を扱う伝承寄りの強者という事もありますが。

そこに本編では病を抱えていたサーシャを蘇らせて、完全無欠の戦士として鮮烈に加えるんだから容赦がない。いや円卓の騎士だけで持て余してるのに、本当に鬼。

後書きでもサーシャのスペックの高さについては触れられていましたが……ロラン以外と対峙した場合の原案担当の川口先生のお言葉よ。逆にあれと張れるロランが凄いというべきか。

 

サーシャを交えた会戦は、一先ずの決着はついたものの損害も多く。

ギネヴィア派は、未だ騎士を鮮明にしていない諸侯を取り込もうと動いて。

アルトリウス陣営も、本土に派遣していた円卓の騎士を戻したりもしていましたが。

蘇った人々もまた一枚岩ではないのが明らかになったと言いますか。モードレッドが、ヒールとして完璧なロールを徹底していたよなぁと言いますか。

あそこまで悪者&小物ロール出来るのは凄い。態度に見合った実力があるのがさらに酷い。

新たな円卓の騎士との戦いもあり、ギネヴィア達はいくらかの情報を獲得していましたが……まだまだ後手に回っているなぁ、という感じ。

どうしたって劣勢側なので仕方ない部分もありますが。サーシャ、アルトリウス、弓の王。少なくとも敵には強力なカードが三枚あって、結果がどうなるか不安で仕方がない。



魔弾の王と凍漣の雪姫5

ico_grade6_3

「長々とした話になったが、俺が言いたいのは、何かになるときに、それまで自分を育んできたものを捨てる必要はないってことだ。むしろ積極的に使っていこう」

 

魔弾の王の伝承を探るべく、ミラ達と少数でザクスタンに入ったティグル達。

天候に恵まれなかったり、ザクスタンがアスヴァールと不仲な事もあってそこに至るまで思うようにいかなかったようですけれど。

トラブルに巻き込まれないようにしようと思っていたはずなのに、巻き込まれていくんだからもうブラックホールか何かですかね。運命力が強い。

ザクスタン。王家と土豪とで対立している山と森の王国。

不幸な事故でミラとはぐれ、ティグル達は王子と同行し、ミラは土豪の有力者に保護されるとか狙っているのかという位の運勢だよなぁ。

 

表紙にも居ますが、流浪の戦姫オルガとミラが邂逅。

幼く未熟だったため知見を広めるべく領地を離れ、それでも竜具に見放されなかった少女。

本当、竜具の好みと言うのは分かりませんな。でも、いきなり領地経営を任されても、そりゃあ混乱するでしょう。戦姫の継承の性質上、優秀な補佐が揃っているとはいえど、失敗してしまうのも無理はない。

そこで一度立ち止まってしまったけれど、学ぼうとすることを止めなかった辺りは評価したい。遠回りをしたように思えますが、彼女には必要だったんでしょう。…独特の距離感が好きなので、オルガには評価甘め。

 

ザクスタンの騒動に巻き込まれる形にはなりましたが、ティグル達が出会った王子も、ミラを保護した人物も誠実で、意見を聞く余裕のある御仁で、ストレス少な目で読めましたね。

実際、この国でも魔物の暗躍があり、その芽を摘むことに成功しているので、結果としてはティグル達の行動がいい方向に動いているように見えますが。

別のところでも動いていて、それが最後に噴火したように見えるので心配。

あとはしっかりザイアンの描写が入っていて、相変わらずでしたね。多少丸くなった感じもしますし、ここまでくるとなんかもう長生きしてほしいな、みたいな気持ちも湧く。
ブリューヌ編で、どうなるかなぁ……



プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ