気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

るろお

転生したら剣でした4

ico_grade6_3

(リンフォードから逃げてた時、私は何もできなかった。全部師匠に任せっきりで。いるもそう。だから、今度は私がやる)

『フラン……』

むしろ俺がフランの言葉を聞かなかったのに。もっと相談するべきだったのだ。なら、今からでもフランと話そう。

 

シードランのクーデターに巻き込まれる、なんて想定外のトラブルがあったものの、フラン達は無事にパルボラまで到着。

月宴祭を満喫しようとしますが……その途中で、料理ギルドを発見。冒険者ギルドとの兼任でもOKと言う事で登録したわけですが。

その際に腕を示すために出したカレーへ、厳しい評価を下した幹部が居て。フランはそいつを見返してやる! と祭に合わせて行われる料理コンテストへの出場を決意。

 

縁が出来た商会に調味料や、調理するスペースを提供してもらって。

フランの期待に応えるべく師匠も気合を入れて準備していきます。コンテストは屋台形式で、カレーをそのまま提供するのは時間がかかる。だったらカレーパンを作ろう! ってなる辺りは異世界の知識がある師匠ならではですが。

その腕前に惚れた冒険者からの協力が得られたりして、準備の方は概ね順調。

 

味に手を抜きたくないからって、魔境に赴いて魔獣肉をゲットして来るのは流石の行動力と言うべきでしょうか。

その帰り道では盗賊に襲われている人々を助け、ついでにアジトを殲滅。囚われていた人を救ったりもしていましたが。

例年入賞してるらしい孤児院にいる料理人に会いに行ったら、チンピラが横暴に振る舞っていたリ。いざ屋台を出した時も絡まれたり、準備をしてる拠点に乗り込んでくる輩まで現れたり。

 

どうにも怪しい、というか。この街で何かが起きているというのは明らかなわけですが……予期せずそれを邪魔しまくってるフラン達はとても良い事をしたと思います。

合間に黒幕どもの会話が挟まっているんですが、想定外の状況に困惑してる様は愉快でした。まぁ、規模が小さくなろうと計画は実行されてしまって被害も出たし、黒幕側の何人かには逃げられてしまったので、完全勝利とはなりませんでしたが。

それでもフラン達がいなかったらもっと悲惨な目になっていたので、ベターな結末とは言えるのではないでしょうか。

A級冒険者たちの活躍を見て、自分たちの実力不足を実感しつつもっと鍛えなきゃと思えるフランと師匠の道行きに幸あれ。

 

転生したら剣でした3

 ico_grade6_3

『フラン、なんかゴメンな。色々邪魔しちゃったし』       

「ううん。師匠のせいじゃない。わたしが強ければ、わたしの力で勝てた。師匠の手助けが無きゃ勝てなかったのは、わたしのせい。それに、わたしと師匠は一心同体。わたしたしの勝利」

 

2巻まで読んだ後WEBの方にも手を出したんですが、今回は結構加筆されてましたね。

ダンジョン都市ウルムットを目指すフランと師匠。海路を選択し、無事に港町ダーズまでたどり着いたわけですが……。

パルボラで行われる月宴祭が近く、それに向かう人々が多いため宿はほぼ埋まり、船の方も余裕がない状態だとか。

その辺りしっかり手配出来てなかったのは、まぁ元奴隷の少女と異世界人でこちらの常識に疎い剣だと、仕方ないことですかねー。

 

なんとか安宿に一室を確保したフラン達でしたが、黒猫族を侮る青猫族に絡まれ撃退。尋問してみると、闇奴隷商の関係者で。

フランにとっても仇敵であるため、徹底的に潰す選択を取ったわけですが。いざ乗り込んだ先で、囚われていた双子。それが神剣を有する国の王族だったって言うんだから驚きです。

 

王子と王女に気に入られたフランは、護衛として雇われる形で無事に船に乗ることが出来たわけですが。

道中でトラブルがあり、王の代替わり以降荒れ果てているという島国シードランへと寄港することに。……連行された、と言うべきかもしれませんね。

実際そのままなし崩し的に、シードランの騒動に巻き込まれていくことになりますし。

フランと友人になった王族の双子、特にフルト王子の方が神剣を継承する一族としての格を上げてましたねー。新規エピソード、面白かったです。

転生したら剣でした2

ico_grade6_3

多分、届かない。

(中略)

ならどうする?

『限界を超えればいいだけだ!』

 

BOOKWALKER読み放題にて読了。期間限定タイトルで531日まで。

ダンジョンを中心に起きた、ゴブリンスタンピード。

それの解決に貢献したフラン達は、結構な臨時収入を得ることに成功。その一部で食料を買って、調理したものを次元収納に収めておくことにしたとかで、かなり便利だな師匠……。

フランもしっかり餌付けされて、特にカレーが気に入ったようです。スパイスとか平気なんだ、この世界の獣人。

 

そうやって諸々準備を整えつつ、次の成長のために調べ物もして。

とりあえずは別の街近くのダンジョンを目指すことになりましたが。

スタンピード終結後に絡んできた貴族がまたしてもちょっかいかけて来たりするトラブルが発生したり。

登録してから間もないのにランクDまで上がったフランへのやっかみがひどいから、見返りも容易するのでランクD昇格試験に同行してほしい、とギルマスから依頼を受けて。

いざ足を運んでみたら、そこでもトラブルに遭遇したり。

師匠とフランの道行きは中々にハードです。特にトラップで分断された時は危なかった。

 

問題をどんどん乗り越えていく2人ですが、そのペースが速すぎるのもあってギルマスはどうしても疑わなくてはならなかったようですが。

……まぁ「突然現れた魔剣と鑑定、鑑定阻害能力を持った口数の少ない実力者の少女」とか、あからさまに怪しすぎるからな……。地位ある立場なら、警戒する必要があるのは頷ける。

でも、フラン達は脇の甘い部分も多くて。何らかの事情はあるだろうけど、生い立ちなどが特殊な12歳の少女冒険者ってだけなのでは? って考えられるようになったのは偉い。

 

ダンジョンを目指して旅に出た2人は、道中でもまたトラブルに遭遇したというか。

浮遊縞という、この世界に特有の空飛ぶ島。それに興味を持った師匠が念動で空飛んでみたらモンスターに襲われて墜落。その先にいた先輩冒険者と出会い、当初の目的とは別のダンジョンに挑むことになったり、話題に事欠きませんなぁ。

その過程で師匠の中身に関してかなり気になる情報が出て来たりもしましたが……今回の戦闘で内部ダメージ蓄積してしまったようだし、秘密が明らかになる日は遠そうです。

転生したら剣でした1

ico_grade6_3

「ある。とてもある」

即答だった。俺を天に掲げるようにしてギュッと握るその姿は、凛々しくさえあった。

「私は、強くなる。絶対」

 

BOOKWALKER読み放題にて読了。期間限定タイトルで531日まで。

タイトル通り、異世界に転生したら剣になっていた主人公。前世で事故に遭あったことは覚えているが、名前などの記憶はおぼろげで……。

混乱している中誰かから「これから大変だろうが、頑張れよ」と声を掛けられて。

 

剣の肉体に人の心。目なんてないはずだが、不思議と周囲の状況は把握できる。周囲に人の気配はなかったため、この世界がどんな世界なのかって言う情報は入ってきませんが。

そんな中で、出来ることをやって行くことになります。まぁ、剣ですから周辺の魔物を狩っていく、っていく形ですね。

スキルや魔法が存在する世界で、念動で自分を浮かせたりしてソロ討伐をする剣。……目撃者がいたら怪談にでもなってそうですな……。

 

そうやって魔物を狩っていく中で、魔石を得ると自分の能力が向上する事が発覚。

魔物を討伐し、特に格上相手に負傷しつつも生き延びて。ある程度自信がついたところで、最初にいた草原から出てみたところ、それが罠だった。

後に分かるんですが、草原の外に広がっている森は魔力を阻害する作用があって、うっかり刺さった後、自力で脱出できなくなってしまったのは脇が甘い……。

 

息抜きのソロ狩りも出来なくなり人恋しくなったある日。

彼の近くで魔物に闇奴隷商が襲われる事件が発生。その中に居た黒猫族の少女フランと剣が出会った事で、物語が本格的に動きだします。

人の心を持っているが剣であるから、戦いに使ってほしい主人公。

 

そして成長すると進化できるハズの獣人族の中で、進化した記録がない黒猫族は下に見られている。それでも進化方法を探す者はいて、フランもまたその一人だった。

元奴隷と異世界人と言う事で、常識に疎い部分はありますけど、戦闘能力に関しては中々のコンビが誕生することに。

戦闘に関しても過保護な剣と、前のめりなフランでは方針が異なる場合もありますが。戦場に身を置くなら厳しさも必要だ、と剣が覚悟決めたシーンは好き。あと、終盤の「勝利」って言ってガッツポーズ決めてる挿絵も。

 

巻末にはBOOKWALKER限定書き下ろし特典として「フランと出会った次の日の夜食~トルティーヤ風ハンバーガー~」を収録。

タイトル通り、出会った直後フランに解体を教えたら集中して作業を始めたので、待ち時間に料理をすることにした剣こと師匠の話。

今度は師匠が料理に集中してる間に、フランが近づいてきて。速攻で食べた後おかわりを要求されるって一幕もあったりして、ほのぼのしてて笑えた。

機巧少女は傷つかない16 Facing “machine doll Ⅱ“ 下

ico_grade6_3h

(こんなすげえ奴が、俺の仲間だ)

やはり捨てたものではない。この人生も、今日までの旅も。

だからこそ、そのすべてを否定するような結末は受け入れられない。

 

終わった……長く続いたシリーズ、それもお気に入りのシリーズの終わりは、やはり満足感もありますが、ちょっと寂しくもあるような。

……この作品に関しては、クライマックスで待たされ続けたので最後まで読めたという満足感の方が強いですけど。

 

個人的には今回の雷真の暗殺者ムーブが好きです。

戦闘能力が上がった雷真が刀を手に、小紫と一緒に忍び寄って切り伏せたり、相手の死角へ回り込む動き。

魔術師の階梯も高位になってますし、真面目に雷真が暗殺者やったら対応できるのって本当一握りなのでは……

 

あちこちで戦闘が起こっているので、一つ一つは結構テンポよく片付いていきますが。

対応しているのが一人だけだったら負けていたり、打つ手がなかったりしただろう、って場面はあちこちにあって。

これまでの夜会を送ってきた日々は、決して無駄な時間ではなかったと証明されたのが良かった。

 

エピローグで、秘術を盗るためにロキと薔薇の師団に忍び込む計画を練ったりしてましたが。

……今のあの二人に突撃かまされたら、かなりたまったものではない、というか。魔王級二人VS金薔薇の遺産争いでゴタゴタした組織……うまくすれば壊滅させられるのでは? 南無。

これからも、争いには事欠かなそうな就職口を得ていましたが。まぁ、これまでやってきたことをやり続けるだけで良い、と思えばある意味天職なのでは。



機巧少女は傷つかない16 Facing “machine doll Ⅱ“ 上

ico_grade6_3

「いや、改めて思ったんだ。俺ってやつは、めちゃくちゃついてる」

(略)

「思い返してみれば、いつも俺には運があった。でなきゃ、ずっと前に死んでるはずだ。俺はいつだってギリギリのところで、誰かに、何かに、救われる」

 

遂に刊行された、完結巻。上下巻で同時発売。

正直このラストエピソードを見ることは出来ないのではないかと半ばあきらめかけてましたが。

こうして無事に刊行されて、ほっとしてます。

 

過酷な道を歩みながらも、誰かに助けられながら進んできた雷真は自分を「ついてる」と評してましたが。

家族が死に、仇討の為にやってきて、何度も死にかけて、それでもついてると言える彼の心の強さは凄まじいですね……

天全の前に立ち、持てる全てでぶつかる雷真。最初はなすすべもなかった相手に、追いすがり、戦いの中で成長しその力を認めさせた。

平坦な道ではなかったけれど、それを踏破した雷真と雪月花のコンビネーションは、成長したなぁと感慨深かった。

 

そして、赤羽一門が壊滅した理由や天全の真意など多くの情報が明かされていって。

赤羽一門ってのは不器用な家系なんですかね……

天全を倒し、真実を知り……得難いものを取り戻した代わりに、かけがえのないものを失う、というのはまた。

運命というのは、この局面においても雷真に負担を強いてくるんだな……

流石の雷真も、動けなくなりそうになったところでシャルに後押しをされて、動き出せたのは何よりでした。

 

が、雷真が天全と戦っている間も、王子様と薔薇の暗躍は続いていて。

ついに神性機巧が完成し、おまけにその段階に及んで学院への襲撃が再開されて。

絶望的な状況で、雷真が賭けではあるけれど道を示して。ここまで来て諦めるのも彼らしくないですし、最後まで意地を見せてほしい所。



はじめまして世界。 天使と悪魔と始める、終わらない旅

ico_grade6_3

「他の人間は知らないけれど、僕には僕の矜持がある。それは時に悪魔のような考えかも知れないし、天使のような考えかもしれないけど、根幹があるから、そう簡単には揺らがないよ」 

 

アークレイという世界。

ここには寄り添うように悪魔たちの住む地界、天使たちの住む天界と言う世界があって。

かつて力ある悪魔たちによって、アークレイは制圧されかけて。

人間たちの四つの国、エルフやフェアリィ、ドワーフといった亜種族の奮闘もあって、悪魔たちは退けられたものの……

 

世界を騒がせていた元凶の悪魔が消え、それに対処するためにやってきていた亜種族・幻獣も彼らの世界に戻り、今度は、人と人の争いが発生してしまった。

最後には、争いにつかれた民衆たちによって、王が殺され国が崩壊したというんだから、本当に何をやっているのか、という感じですが。

その名残で、今も国家という大規模な集団は形成されず、村落・街単位で細々と生き延びているようです。

もう何百年かしたら、この歴史を忘れた人々が集って国家が形成された気もしますがね。

 

こんな世界でも、定住せず旅に生きる人は一定数居て。

そうした人々を呼び込むことで、村や町はどうにか収入を得て生き延びている。

人を呼ぶためには何か目玉が必要だ、ということで「世界遺産」なるものが各地で認定されているようで。

よくもまぁ、戦乱の中で壊れなかったな……

主人公のデュートは、「世界遺産保護機構」に所属して、各地を巡り世界遺産の状態を確認したりしています。本人が旅と世界遺産をこよなく愛しているので天職でしょうね……

 

その中で、彼は既にこの世界からいなくなったはずの天使と悪魔と遭遇し。

それぞれと縁を結ぶ事となっていましたが。そもそもの話彼自身にも秘密がありそうですし、彼らの旅路がどうなっていくのかは気になるところです。

全体的にあっさりしていて、かなり読みやすかったので、次回に期待。

 



機巧少女は傷つかない15 Facing"Machine doll I

ico_grade6_3h
「照明ならば、月で十分」
「喝采なんざ、似合いもしねえ」
(略)
「行くぞ、雪月花。俺たちの旅は、ここで決着(終わり)だ!」


夜会参加者も残り三人。
雷真とロキ、そしてマグナス。
今回はついに、ロキと雷真の戦いに決着。
それぞれ怪我を押しての戦いと、これまでの積み重ねがあって痛み分けみたいな感じですが。
夜会としては雷真が勝ったけれど、ロキが躊躇いを覚えなかったら彼が勝っていたようですし。
ただ、ロキの迷いの理由も、気持ちは分かるし、これはやはり長く続いて、しっかり描いてきた賜物ですなぁ。
……その分キャラが増えて、ちょいちょい描写散らばってしまいますが。

狂王が、夜会を黙ってみているはずもなく、彼が行動を起こしてますが。
なんとも面倒くさいというか、厄介な手を打ってくるなぁといいますか。
学園長とか、結構な強キャラなはずなのに、毎度制限かかったりとかで、良いところが……
というか、アリス絡みで良い所明らかになったら退場しちゃいましたからね。

日輪の目的が明らかになったり、雷真の刀の師匠雲雀のちぐはぐな行動が少し気になったりしますが。
マグナスが戦隊に語った「全て」はまだぼかされてますね。
それを聞いた火垂はちょっと揺れているようですけれども。
薔薇の関係者は本当周囲にたたる事しかしないなぁ、という感じで、大事になってますが。
騒動の裏側で、ついに雷真が、天全の前にたって。
毎度のことですが、雷真ボロボロなんですが、これでどうやって勝利をもぎ取ろうというのか。
仮に天全打倒したところで、狂王が暴れているし、薔薇は残っているしで、なんでこここんなに火種に事欠かないかなぁ、ホント。
赤羽一族の決闘、その決着が今から楽しみですなぁ。

機巧少女は傷つかない (15) Facing"Machine doll I" (MF文庫J)
海冬 レイジ
KADOKAWA/メディアファクトリー
2015-09-25


無属性魔法の救世主 1

ico_grade6_1h
この無属性魔法でのし上がって、おれを勘当したフォンタリウス家を見返してやる。

小説家になろうの書籍化作品。
えーっと、絵は好みでした、って感想が最初に来る作品ですね。
るろおさんの絵は好きです。

内容に関しては、微妙。
よくある異世界転生もの。
貴族に生まれたけど、妾の子で、才能がなかったために放逐されて。
救世主と呼ばれるまでの物語なので、今のところできないことが多いし、あちこち青臭いしで、精神力を試されている気がしました。

書籍版を読んでから、ざーっとWEBの方を流し読みしてみたんですが。
わりと展開変わってるんですね。母親の事とかいろいろ。
しかし、ここの設定を変えるっていう事は後々の流れも結構変わってくると思うんですが、どうするのやら。
若干気になるような気もしますが、多分次は買わないだろうなぁ。


放課後アポカリプス2

ico_grade6_3h
「このままでよかった、ずっと、ずっとっ、このままで、……緋色とっ」
僕だってそうだ。ほんとうに楽しかった。未咲と一緒の時間なら、いつまでも続けばいいと思っていた。でもそれはごまかして、逃げているだけだ。(略)


毎週水曜日の放課後、天使と戦うゲームに巻き込まれる緋色たち。
前回は、最後にそのゲームに隠されていた真実が一つ明らかになったわけですが。
全てが明らかになったわけではなく、むしろ謎が深まったばかりで。
どうしてこんな構造になっているのか。
そもそもこの「ゲーム」は何なのかというのは分からないまま。

ゲームだと切り捨てるには、あまりに作りこまれている世界。
生徒会長をはじめとして、現状を良しとせず、色々と考察はしている物の答えは出ない。
最初から「ワンゲームスキップ」を使用して、それを調査の時間にあてていましたが。
いつも天使がやってくる方向に開いていた巨大な穴―というよりは巨大な口―。
校舎内に設置されていたエネルギーの供給源、名称を「知識の樹」。
敵の呼称が「天使」という事も相まって、聖書をモチーフにして構成されているのでは、と話してましたね。

色々わかってきたかなぁ、と思っていたところに、天使がその知識の樹に迫る事態になって。
今回の肝は、あらすじにもあるように、緋色と未咲が二人だけ記憶を保持した状態でループする、という状況になったところですなー。
しかし、あのループ中に二人がやっていたことは正直羨ましい。
一定時間で戻るとわかっているから、本を大量購入して、読書にふけるとかやっていたアレです。
アレだけの回数ループしていたらいったい何冊読めるだろうか……

閑話休題。
記憶を保持できるのが二人だけなので、会長とかに相談しても、解決は出来ない。
二人だけの世界をそこそこ満喫していたようですけれど。
最後は現実を直視して、なんとかループ前に戻っていました。
そして、今回も終わりに衝撃の事実が明らかになっていましたねぇ。
言われてみれば、怪しいというか伏線はあったんですけど、あまり読みながら考察するタイプではないので、正直びっくりしました。
また新しい事実が明らかになりそうな展開ですので、今から次が楽しみですねー。


プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ