気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

丈月城

カンピオーネ! ロード・オブ・レルムズ3

ico_grade6_3h
「いやいやあ。ああいう子はむしろ」

(略)

「調子に乗ってるときの方が実力以上のものを発揮して、手強くなるもんだよ」

 

ヒューペルポレアは本当に神殺しの坩堝というか。

誰も彼もがこんな面白そうな状況でおとなしくしていられる存在じゃないよなぁと改めて実感することになりました。

護堂陣営はひとまずエリカと恵那が付き添ってきていたようですが。彼らが、かつておいていかざるを得なかった双子と、この世界だからこそ再会できたというのが喜ばしいし、そのシーンを見ることができたのはうれしかった。

 

とはいえさすがは護堂の子供たちというか、「感動の再会!」って感じじゃなく淡々としてましたが。

再会したからといって行動を縛るつもりもなく「この後どうするんだ?」って聞けるのも護堂らしかったですけど。

子供たちの霊視なども加味して一緒に行動することになって。なるほど、これまで断片的に見てきた構図はこうしてできたのか……。

恵那に言わせると祐理とリリアナは諸事情によりヒューペルポレア入りが遅れてるだけで、来る予定はあるとのことですからいつか見てみたいものですが。

ついつい積んでしまってる間に一年過ぎてて続刊出てないんですよね……悲しい。

 

騒動の根源となってるアイーシャ夫人を封印しようという試みはすでに行われていたようですけど。

当人は「それならば私を殺して」みたいな殊勝な態度とってるけど、絶対いざとなったら反撃くらうから封印にとどめておこうっていう判断は正しいと思います。

いや本当にカンピオーネ諸兄は、誰も彼もが殺しても死なないですからね……。

とは言えおとなしく封印もされてくれなかった、というか。なにがしかの介入があったと夫人は燃えてましたけど、本当だろうか。

 

一方で、救世の神刀を持つ雪希乃は黒王子アレクに奪われた弓奪還のために奔走することになって。

相変わらず蓮の正体に気が付かなかったり、護堂の代理として彼女の前に立った神様に押されたりと、まだまだ未熟さがありましたが。

今回1歩か2歩ほどは前に進めた感じがしてよかったですね。……とはいえ、それで詰めた差を状況次第で突き放してくるのが、神や神殺しの方々なんですけど。

がんばれ、応援だけはしているぞ……!

カンピオーネ! ロード・オブ・レルムズ2

 ico_grade6_3h

「そんなの、これからわかればいいことよ!」

 

魔王殲滅を誓い、ヒューペルポレアにやってきた雪希乃。

いかに神刀を持つとはいえ、彼女自身はまだまだ未熟で、その大願に見合った実力があるとは言い難い。

おまけに剣一辺倒というか、あちこち抜けてるんですよねぇ。同行者の蓮がカンピオーネであることにも未だ気付いてないですし。

 

今のところは良い様に動かされている感はある。とは言え、ただの駒で収まる存在でもなくて。

羅濠教主と相対して、追い込まれながらも封印するところまで持って行ったのはお見事でした。

……教主、気が付くと封印されてませんか。そして、かの女傑は封印されたところで、その内出てくるんだろうなぁと確信できるのが強い。

 

梨於奈がついに人型を取り戻したりして、蓮陣営が成長する展開が多め。

他陣営に比べるとまだ若い勢力なので、こうして一歩ずつでも進んでるのはいいですね。そういう意味では、早い段階で教主に会えたのが幸いなんですよね。……狼王とかだったら普通に潰しに来そうだし。

 

各勢力が好き勝手動いているようで、絡み合っている因果もある様子。

成長したエリカの姿が見られたのは嬉しいですねぇ。他のメンバーのイラストも見たいけど、登場はいつになるやら(そもそも既にキャラが多いから登場できるかどうか……)。

魔王内乱のど派手な権能バトルが楽しかったので、陸鷹化の妄想が実現してくれることを祈る。

異世界、襲来02 王の帰還

ico_grade6_3h

「刻一刻と変わる状況の中で、どれだけ早く相手の戦術をつぶして、離れた仲間と連動できるかが勝利の鍵――。僕たちは勝つべくして勝った」

 

気絶したユウとアインを保護したのは、『魔法使い』こと旋風のクアルダルド。

二人を捕えて何をするつもりかと思いきや……1巻最後で、「気まぐれこそが旋風の本領」とありましたが、割とその場のノリで行動してるな……?

アスラフレームとその装着者は、適正に扱う限りにおいて、侵略者たちに抗しうる鍵となる。そんな重要人物を押さえたんなら、とっとと排除した方が障害なくなると思うんですが。

 

……まぁそれを言ったらパワーバランスからして、装着者が不在だった期間に人類滅んでておかしくない筈なので、気にも留められてないってのが正解な気がします。

そんな中から、自分たちに届き得る可能性持った存在が出てきたら、ちょっとちょっかいかけるぐらいはするのか。

中盤、水上租界が襲撃を受けるようになったのも、ポータルの主に認識されたから、って書かれてましたしね……

 

クアルダルドは、ユウとアスラフレームの力に興味をもって、自分が力を注いだ使い魔とどちらが強いのか競わせてみたい、と思っただけ。

満身創痍ではつまらないと回復までしてくれのは、ありがたかったですけど。価値感の違いを突き付けてくる場面でもあって、怖かったですねぇ。

異世界、恐ろしい所だわ……そりゃ賢人も逃げてくるよ、と思わなくもない。

いや、その後出て来た賢人たちも、中々癖があったので、それなりに適応していた疑惑はありますが。

 

賢人達の齎した技術によって、電力の確保が出来ている水上租界・那由他。

しかし、住む場所を負われた避難者が流れ着いて、簡易住宅の街が出来るようになって。

設備を維持するために、中央部に優先的に電力を回したりしている事情もあるようですが……

エルフの賢人たちと、この世界の人類との間には、深い溝が出来ていた様子。

そもそも、賢人たちの技術がなければ、抗うことすらできていなかっただろうに……とは思いますけど、緊急事態に理性的であれる人ばかりじゃないですからね……

 

追い込まれて暴言を吐いたり、内乱が勃発したりする有様。

中学生のユウは、そうした人々の醜い面もみたこともあって、色々と迷いを得ているようでした。

オマケに三号フレームの性能が良いもんだから、ユウのメンタルとリンクして、装着出来たり出来なかったりする不調まで起きて。

それでも、いざという時に行動を起こせる彼にはヒーローの素質があるように見える。

支えてくれる仲間がいるから平気だとは思いますが、今後も潰れずに頑張ってほしいですね……

 

伊集院やアリヤ、なつきにもナノマシン適合者として活躍シーンがあって良かったですねー。

特になつきの活躍する場面での挿絵は格好良かった。
あと某怪獣映画でみたことある、「爆弾」が出て来た時には正直笑った。

しかし、修理のためとはいえ他国に貸与されていたはずのフレームまであるって、人類の戦線本当にヤバいのでは……?

終盤、また別の装着者の存在が描かれていましたし、この後の戦いも激しくなりそう……


異世界、襲来 01 プロジェクト・リバース

 ico_grade6_3h

『なんとかする。大丈夫、こういうの慣れてるから』

 

丈月城先生としらび先生のタッグ! どちらも好きなので買わない筈がない。

現代社会に、異世界に繋がるポータルが開き、異世界文明の侵略を受けている世界が舞台。

魔法を扱う相手に近代兵器は効果が薄く、苦戦を強いられているようです。

ただ、以前こちら側に向こう側の住人である、エルフの賢人達が移住してきたことがあったそうで。

 

彼らの持ち込んだ知識等を活用し、新しい技術が生まれ活用されてもいるようです。

その集大成が、国防の要である人型戦闘機械『アスラフレーム三号』。とは言え、それも人類が扱い切れているとは言えず、劣勢にも程がある状況ですけどね……

 

主人公の一之瀬ユウは、中学生だったがある適性の高さから軍所轄の研究所に徴用されます。

プロローグから怒涛なんですよね。研究の為に転校まですることになって、新しい出会いがあって。

そんな最中に、敵の大規模呪詛によって東京が壊滅。さらに各地でも同じな事態が続いて……

 

人々の心は、どんどんと荒んでいった。生き延びた軍人からの、弱い者への嫌がらせが目立つようになったし、ユウ達が標的になる事も多かった。

この世界には、希望がない。

敵の干渉によって通信も叶わない状況で、じりじりと沈んでいってる感じ。

 

絶望的にすぎる現状を伝えるのが1巻の中心だったので、ちょっともどかしい部分もないではないですが。

そんな世界だからこそ、アスラフレームの活躍が光るんだろうなぁ。本来ならまだ中学生という事もあって、拙いところもままありますが。今後の成長に期待したい。

状況説明に文面割いたのもあって、続きが気になる終わり方してますねー。2巻は連続刊行で来月発売予定とのこと。楽しみです。


カンピオーネ! ロード・オブ・レルムズ

 ico_grade6_4

「だといいけどな……。でも、俺たちカンピオーネにはいつだって予想外の何かが起きるもんだ。おまえもいずれ、この世界にもどってくるかもしれないぞ」

 

シリーズの新章開幕となる1冊です。

『カンピオーネ!』と『神域のカンピオーネス』のキャラが、神話が再現された世界に集って好き放題暴れる、その序章というかダイジェスト版な感じ。

描写的には、カンピオーネスの主人公である蓮陣営の物が多いですねー。新ヒロインの子も蓮たちと今後行動をともにしそうな雰囲気。

 

最も新ヒロインの子、救世の神刀を振るう秩序側の存在で、カンピオーネ諸氏との相性悪そうですけどね……

だからこそ、カンピオーネらしからなぬチャラさも備えた蓮たち陣営なのかな? 護堂さんハーレムをこれ以上拡大するのもなんでしょうし。いや、彼は彼でなんか新キャラ侍らせてるっぽかったけど。

 

章ごとに、時間とメインキャラが変わる構成。

1章は、蓮と護堂の初対面エピソード。もともとはカンピオーネス4巻のドラマCD収録だったものを、再構築したものだとか。

護堂が、キス無しの自前の知識で剣を披露していて、凄い成長を感じた……護堂ヒロインズ達の活躍も今後あるといいんですが、どうなるやら。

 

2章は、鳥羽妹と厩戸皇子の珍道中。舞台となる、ヒューペルポレア世界を旅する二人が、現地住人と交流する話。皇子は始終楽しそうですけど、振り回されてる芙実花は大変そうです。

いやまぁ、彼女は彼女で中々強かになってきているというか、神に近しい現地住人たちにアイデアを齎し、急速に文明を発展させて満喫したり、地味にパワーアップしたりしてましたけど。

何と言いますかこう、混乱の一端を担っているのは間違いなく彼女達ですが、信じられるかこのコンビ、カンピオーネ居ないで都市発展させたんだぜ……? 

まぁ流石に武力面では劣ったようですけど、なんか剣の王様拾ってて嫌な予感しかしない。

 

3章は、新ヒロインの少女・雪希乃の物語。イラストが結構好みですねー。

護堂や蓮とはまた違う平行世界に住まう子のようですが、どうも神の末裔が治安を維持し、神殺しが生まれない世界だったようです。

その代わり、救世の神刀を抜けるようなジョーカーが生まれたりもしていたみたいですが。

彼女の世界が滅亡の危機に瀕しているため、その原因となっているヒューペルポレアに向かって対処しよう、という感じ。

 

4章が、ヒューペルポレアでの最新時間軸になるんですかね。

この章の前の幕間で、護堂が最初にこの世界に来てからは1年半くらいたっているようで、その間のエピソードが断片的に描かれたりもしてました。中々に気になるんですが、2巻が待ち遠しい。

ヒューペルポレアに到着した雪希乃が、蓮たちと遭遇して、情報を貰ってましたが……もうすでにヤバそうな気配しかない。本当に何してるの、神殺しの皆様方は……


カンピオーネXV 女神の息子

 ico_grade6_3h

「しかし、彼の地にはいてはならぬ蛮王どもが三人も集うておる――。どうせ今回も修正、修正、修正に次ぐ修正じゃ! 嗚呼、なんたる嘆かわしき仕事か!」

 

過去に送り込まれたカンピオーネが三人。

元凶たるアイーシャ夫人、好き勝手暴れているドニ、エリカと恵那を携えた護堂。

そして、現世に残されたリリアナ、祐理はジョン・プルートー・スミスに招かれて……

「歴史の修正力」を司る御仁の下へと連れて行かれることに。

 

しかしまぁ、これほど悲鳴を上げている「修正力」も珍しい。カンピオーネが好き勝手暴れていると、そりゃあ影響は甚大ですよね! と言うほかない感じでした……

解決の為に、私も送ってくれるのか? とスミスが聞いた時とか四人目を送り込んだら更にかき乱されるに決まってる的な事を修正力の御仁も言ってましたし。

 

アイーシャ夫人の権能もいくつか明かされてましたが、基本的に制御不能な部分あるとか怖いな。

というか本当に戦闘力ないのに、どうしてそんないくつも権能持ってるの……

ドニが女神に体を奪われて、そののちに「主導権取り返せそうだったから」で取り返してその上で護堂と戦う事を選ぶ辺り戦闘狂が過ぎる。

完全に取り返せないなら、せっかくだからと楽しめる選択をする辺り流石。



カンピオーネXIV 八人目の神殺し

ico_grade6_3h

「それだけだったら、全然マシだよ。そうじゃないところにも行けちまうから、アイーシャの姐さんは七人の誰よりも傍迷惑なカンピオーネなのさ」

 
再読。

ついに、この巻で姿を現すのは妖しき洞穴の女王、アイーシャ夫人、

存在だけは前々から示されてましたが、登場は遅かったですね。……その権能の傍迷惑さを思うと、そう簡単に出せる人でもありませんが。

別の場所へ移動できる通廊の権能。それだけ聞くと便利そうですが……制御は出来ず発動はランダム。

 

その上生じたら逃れようもない力で引き込まれる、と。

生と不死の境界はおろか、遠い過去にだって行けてしまう。しかも、同じ通廊を用いれば同じ場所に行けるものの、時期については運が絡むとか。

そして過去に何度も飛ばされる中で、その力を気儘に振るっている。歴史には修正力があって、王が死んでも影武者が立つし、死すべき人を救っても別の場所で死ぬ。

 

……それを実感できるくらいの事を、積み重ねてるってことですよね。えぇ。そりゃあ、アイーシャ夫人を知ってる人は口が重くなりますわ。

知ったところでどうしようも出来ない爆弾がある、なんて誰も知りたくはないだろうし。

ドニの遊びに巻き込まれて、護堂たちも過去に飛ばされ、この時代の神殺しに遭遇して、戦う事になって。なんだかんだ上手いこと適応してる辺り凄まじいですね。

護堂以上に好き勝手やってるドニってヤツも居るわけですが。何やってんだ……



カンピオーネXIII 南洋の姫神

ico_grade6_3

「……俺みたいなのがバカやるのにつきあわせて、本当に悪いなあ」

「いいんです。護堂さんが仕方のない人だって、ずっと前から承知していますから」

 
再読ついでの記事作成ー。

媛巫女たちが集う、大祓に護堂も顔をだして。

祐理や恵那を傍に置く王としての演出の一環ではありましたが。

同時に、馨も根回しというかちょっとした行動をして。

護堂の気性を知ったからこそ、王として仰ごうという方針。

 

あちこち破壊してはいますが、それ以上の戦果を挙げてますし。非道な実験をするでもないし、トップに置くにはいい人材ですよね。

下にいると、相応の騒動に巻き込まれて、刺激的な日々を送ることにはなりそうですが。

まつろわぬ神という嵐に、対策を打てる札があるのは心強い。

 

さっそく神様絡みのトラブル持ち込まれてましたしね。

アレクサンドル絡みの案件でもあって、あの御仁はあの御仁で、あちこちに火種巻いてるな……

祐理と二人きりになった状態でもたくましく生き延びているというか、夫婦と誤解され、イチャついてたので、まぁ通常運転です。


カンピオーネⅫ かりそめの聖夜

ico_grade6_3
『大丈夫です、護堂さん。私たちにはもう、あの力は通じません』

 

クリスマス間近、草薙護堂はどこか違和感を抱きながら日常を送っていた。

彼の傍には、いつもの少女たちはおらず、どころか監視の厳しい視線を送ってくる有様。

なにかピースが上手くハマっていない。

そんな状態で、どこかぎこちない部分がありながらも、交流できるんだから才能だよなぁ。

 

神様絡みの案件で、記憶を操られていて。

浅く広くの誤魔化しに、護堂は途中で気づいて、対処に動くことに。

範囲外にいた恵那の通信はファインプレーですね。

護堂が何か会った時の為に呼ばなかったのが生きている。

そういう判断できる辺りが、本当に戦士だよなぁ。

いざ戦う段になって仲間が駆けつける展開は、王道ながら熱くて好きです。


カンピオーネⅪ ふたつめの物語

ico_grade6_3
「このときを待ちわびたよ、護堂。僕は今、猛烈に感動している」

「俺は逆に、めちゃくちゃ腹立たしい気分だよ」

 

護堂がカンピオーネとなったあと。

異邦の地で彼が何をしていたのか、と言う過去編ですねー。

ウルスラグナと争っていた、メルカルトとの戦い。

そして、イタリアの神殺しサルバトーレ・ドニとの遭遇と戦い。

 

神殺しになった以上必然ではありますが、戦いの歴史だなぁ。

ここまで短期間にトラブルに遭遇できる運の巡りが凄い。

初対面で「ねえ君。ちょっと提案なんだけど、僕と決闘してみない?」って聞いてくるなよ剣バカ!

どこまでも剣バカなだけで、護堂を戦場に駆り立てる裏工作したりも出来るんですよね。側近を拉致って、カンピオーネの威を駆使してる様子は笑える。

最終的に護堂もノリノリで相手してるしなぁ。成り立てで、まだ権能の使いこなしも甘いのに、一矢報いる辺り本当カンピオーネって怖いわー。


プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ