気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

少年マガジンコミックス

Fate/Grand Order -turas realta-4

ico_grade6_3

「“竜の魔女” 私は」

「哀れみを以て 貴女を倒します!!」

 

第一特異点、決着となる巻。

バーサーカーと戦うジャンヌが、竜の魔女と対峙したときにどうするか、ここに至って迷っているのが彼女らしい。

かつて共に戦いこの特異点を生きる人間ジルの率いる戦力の応援だったり、エリザベートとの会話を経て覚悟が決まったのは良し。

 

藤丸はジークフリートと一緒に邪竜と相対し、ジャンヌは竜の魔女を倒しに行く。

それぞれの因縁のぶつかり合うシチュエーションが熱くて好き。

その前の邪竜がブレスを放とうとした時、止めるために駆けつけてきたジャンヌへ無言で行くべき報告を指した藤丸とかもよかったですけどね。

ジークフリートが恐怖に震えていてもしっかり選択できる藤丸を「勇敢だな」とか言ってくれてましたし。

 

藤丸、痛みや恐怖を抱えながらも「それがどうした――!!!」って前に進めるのが本当に強い。

まぁまだ未熟な部分もあって、兵士たちを救いに戻りたいと言ったりする場面もありますけど。そういう一般人寄りの感性がありつつ、肝心なところは外さないから主人公なんだよなぁ。

 

黒幕が動き出したとき、ロマンが提案した解決法が完全に力押しで笑った。

エリザベートと清姫がコントじみたやり取りしてたのもあって、なお笑えた。

最後ジャンヌが締めてくれたおかげで特異点を乗り越えることができて、藤丸たちが生還できたのはなによりでした。

しかし次巻予告でびっくりしたんですが、もうオケアノス行くんですね。連載追いかけてないので知らなかった。

Fate/Grand Order -turas realta-3

ico_grade6_3

「俺は俺自身の願いとしてこのフランスを救いたい」

「君はどうなんだ? 藤丸立香」

 

マルタより授けられた竜殺しのサーヴァントの情報をもとにリヨンにたどり着いた藤丸たち。

しかしすでにそこに彼らの痕跡はなく……2手に分かれて行動することになったのはいいんですが。

「ここをキャンプ地とします!」じゃないのよ!! 笑っちゃったけどさ!!

 

藤丸がジャンヌと契約した関係で、まだ身体の麻痺が残ってるとかで。

慣れればもっといけるけど、現状ではあと1騎までだろうとのこと。……ほかのスピンオフとかで、激戦を超えた藤丸立香を知ってると新鮮でいいなぁ。

ダ・ヴィンチちゃんによる特異点講座も懐かしい。

 

一方裏で恋バナしてる女性陣は自由すぎるなぁ。

マリーとアマデウスの2人の間で通じる独特の距離感が好きです。アマデウス、最初に発する言葉は強く聞こえますけど、真意を聞くと彼なりの考えがしっかりあって良い。

理由次第で燃やしますといった清姫を下がらせたあたりとか、結構好きですよ。

 

分散行動したことで、ジークフリートを発見することはできたものの彼は呪いを受けていて本領を発揮できる状態ではなかった。

さらにそこで竜の魔女が手を緩めず攻め込んでくるっていうんだから容赦がないですよね……。

サーヴァントとして生き抜いたマリーが、とても格好良かった。

 

最終決戦もコミカライズ流になってて、見栄えもしたし結構楽しかったですね。

分断されて、アマデウスなりに戦っていて。……彼から良い教えを受けたマシュが救いに行きたいというところとかも良いですよねー。

Fate/Grand Order -turas realta-2

ico_grade6_3

「それでも嫌です…こんな結末は嫌だ…!!」

「だから俺は…俺は背負います…!!」

「それが自分にできることなら!」

 

特異点Fこと冬木から帰還した藤丸達が、第一特異点へと挑むことになる2巻。

戻った直後に昏倒した主人公が故郷の自室と、世界が焼ける夢を見て……それでも、呼ばれて直ぐに管制室へと赴けるのが強い。

最初の困難は乗り切ったけどカルデア職員7割が死んで、藤丸以外のマスター候補も命だけは繋いでいるけど再起不能状態とか、かなりボロボロですけど。

 

Dr.ロマンも「だからこそ死んでいった彼女達に代わって 人類を守る」と言ってくれるシーンは熱くて好き。

彼から事情を聴いた藤丸も、全てが理解できたわけではないけれど、結末を受け入れられないと奮起するのが実に主人公してます。

藤丸君、ダ・ヴィンチと遭遇して「なんだまた変な人が増えただけか」と思考停止して流したり、レイシフト後に焼かれている村を見て「きっと立ち止まってる場合じゃない」とか色々と切り替えできるの偉い。

 

第一特異点の舞台はフランス。

死んだはずのジャンヌ・ダルクが蘇り、竜を使役して暴れ回っている特異点だった。

街に入り情報収集しピンチの人々を助けたり、聖杯に呼ばれたサーヴァントに助けられたり。少しずつ少しずつ前に進んで行くのが、頼もしくて良い。

Fate/Grand Order -turas realta-1

ico_grade6_3

「……坊主も頑張ったな お前はマスターとしてまだまだ新米だが――」

「航海者に一番必要なものが備わっている 運命を掴む天運と それを前にした時の決断力だ」

 

アプリゲーム『Fate/Grand Order』のコミカライズ。

他にもいくつかありますが、あれは1.5部と亜種特異点っていうしばらく進んだ時点のエピソードに焦点を当てたもので、これはFGO本編の最初から描いていく感じですね。

 

人理継続保証機関カルデアに招かれた48人目のマスター候補の少年、藤丸立香。

ここは魔術師たちのテリトリーで、頭につく文言の通り人理を継続するために奮闘する場所なわけですが。

藤丸は魔術の存在も知らない一般人で、たまたま献血に行った時に適性を見込まれ連れ込まれただけだった。

マシュが「紛うことない拉致です! 裁判になれば間違いなく負けます!」って言ってるのがコミカルで好き。

その後、所長からの説明回がありましたが……眠気に襲われて藤丸はダウン。追い出されてしまう事になって。

 

自室に行ったら隠れ家的に使ってた医者、ロマンと遭遇。

そのタイミングでトラブルが発生し……危険を察知しつつ、逃げろと言ってくれるロマンが好き。それでもなお踏み込んでいくのが藤丸で、とても主人公してる。

手を握るシーン見開きが本当に良かったですね……。過去の特異点へ移動するレイシフトに巻き込まれ、訳が分からないけれど「頑張らないといけないってことですよね」と前向きな姿勢を示す彼が好きです。


シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~8 エキスパンションパス

 ico_grade6_4

「楽しかったなぁ 

『シャングリラ・フロンティア』 最っ高だ……!!」

 

蠍相手に稼ぎを続けようとしたサンラクでしたが、運営が実施したリアルタイムアップデート「一部モンスターの行動パターンを修正」により、予定の修正を迫られることに。

でも、こうやって修正が入ったからこそ燃えるのが彼と言うか。タイミングよく「こうすれば行けるかも」なんてアイデアが浮かんでしまったらそりゃあ実験するでしょう。

実際ある程度は上手くいってる辺り、仕様の隙を突くのが上手い。

 

ただ、特異個体である金色の蠍と対峙してしまったので、完全に予定通りとはいかなかった模様。

予定外の強敵と出会って、ゲーマーとして引けないと思うあたりもサンラクですよねぇ。クソゲー愛好家と言う変わった癖がありますが、ゲームに真剣なの結構好きです。……度々外道に堕ちますけど。

使えるものをすべて使い環境まで活かして、夜を徹した戦いを制したのはお見事でした。

 

ヴィラックは無事に古匠となり規格外エーテルリアクターを修理してくれましたが、サンラクは呪いのせいで念願の装備を扱えず。他2人だけが楽しむのは許し難いと雲隠れを決めるまでの速度が早くて笑った。

そしてその鬱憤をサンラクは別ゲーで発散させようとするわけですが。

 

この作品、表題のシャングリラ・フロンティア以外にもゲームがいくつも出て来て、それぞれに世界観・キャラメイクが多くてコミカライズが決まった時に、絵にするの大変そうだよなぁって本当に驚いたのを久しぶりに思い出しました。

後半ほぼネフィリム・ホロウっていう別ゲー満喫してて吹いた。このコミカライズは『シャングリラ・フロンティア』で間違いないですからね! ここで出会ったルストとモルドも、結構重要な働きをしていくキャラになりますし。

 

巻末描き下ろしは『なぜ、教授は電脳世界において魔法少女となったのか(十文字以上、二十文字以下で答えよ)』。……タイトルから面白いのは卑怯では?

そしてタイトルからある程度雰囲気が掴めてしまうのもずるい。大体想像通りです、とだけ。

 

エキスパンションパスのSSは「勇者○○と仲間たちの冒険譚」。

勇者が魔王を討伐するというオーソドックスなRPG。ただし、プレイアブルキャラクターは勇者ではなくその仲間。そんなゲームをプレイする事になった外道三人衆の話。

いつも通りのノリが楽しいですね。

キャラクター解説はアラミースでしたが、キャッツェリア存亡の危機に陥った理由があまりにもあんまりで笑ってしまった。1回で学んでくれ……。

シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~7 エキスパンションパス

ico_grade6_4

「通常だったらそれなりに厄介な敵だったんだろうけど」

「悪いね 俺らのパーティーアタッカーしかいないんだ」

 

56話~65話までを収録。

インベントリアを活用した高レベル素材ゲットを目論み、見事成し遂げたサンラク。

しかし針だけはゲット出来ておらず……それを掴もうとするも失敗。乱数に祈り乱数に敗れた男……。メンタル回復のためにビィラックに素材自慢に行くとか、流石の外道っぷり。

でも、ビィラックが期待通りの反応してくれるからいじりたくなるのも分かる……。

 

ラビッツだけじゃなくて、ケット・シーの剣聖とかいうレアキャラまで遭遇してるあたり、なんだかんだサンラクって引きがいいですよね……。

ユニーククエストやりたくても出来ない人多いだろうし。そもそもヴァイスアッシュと会ったのサンラクが初っぽいですし。

彼の舎弟であり最強種の一角、墓守のウェザエモンを打倒した存在は、プレイヤーのみならずNPCとしても捨て置けない存在であるとか、結構重要な情報もちらほら。

 

外道3人衆の残り2人がサンラクに怪しさ満載のメールを送って来て、サンラクが無視。接触してきた考察クランのトップに逆に売り払うとか。2人は2人で行動を予測して追いかけてくるとか、この殴りに殴り合ってる関係が癖になる。

 

巻末描き下ろしSSは「水晶の野に棲まう者達」。カーター・リックマンとか言う御仁による、水晶群蠍の生態記録からスタートするSSですが……この記録自体が貴重と言うかよくもまぁNPCがここまで調べたなって感じ。外道衆は今日も外道。

 

エキスパンションパスSSは「人は不必要な努力にこそ最大の価値を見出す」。クソゲーハンターを自称するサンラクではあるけれど、シャンフロに手を出したように良ゲー神ゲーをプレイできないわけじゃない。

クソゲニウムは足りてたから、たまたま他の栄養素取りに行ったら沼にハマったサンラク君のお話でした。業が深い。

シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~6 エキスパンションパス

ico_grade6_4

「そこに未知がある限り 開拓者は死を恐れない!」

「物欲にまみれますわ…」

 

たった3人で成し遂げたユニークモンスター、墓守のウェザエモン討伐。

一応、蘇生アイテム所持で67人で倒せる想定ではあったみたいですけど。倒す順番としては想定外だったようで、世界観担当とシステム担当が喧嘩したり仲裁役が胃を痛めたりするシーンがコミカル。

……仲裁役には絶対なりたくないなぁって思う状況でしたけども。

 

サンラクのユニークシナリオも進展があり、気になる情報を出されたこともありペンシルゴンやカッツォもシャンフロの世界にのめり込んでいくことに。

そして3人でクランを結成することになったわけではありますが。

仲良しこよしで一緒にプレーするわけではなく、各々の目的に注力しつつ道が重なったタイミングでは協力する、この3人の距離感好きですねー。油断すると外道モードに入って蹴落としあいがはじまるので要注意ですけど。

 

サンラクはラビッツに戻って、ビィラック育成計画をスタート。

大陸を先に進みつつ、とあるアイテムをゲットするために動き始めますけど……ここでついに水晶群蠍がお目見え。シリーズでやたら出てくる蠍さんですが、なるほどこれは無理ゲー感ある。

でもゲーマー的に美味しそうな狩場にチャレンジしたくなる気持ちもわかるなぁ。

 

巻末書き下ろしが「秘匿の花園墓参りRTA 1時間1543秒」。

……そうだよね、なんか本編は良いシーンっぽくて流してたけど、入れるタイミング限られてるスペースに良く間に合ったもんだ、と思ったら裏でそんな面白いコトしてたのかよ。

エキスパンションパス分のSSは「建国立志大戦略」。

架空歴史ウォーシミュレーションゲームのナンバリング5にして、サンラクおすすめのクソゲー。それに外道3人衆が挑む話ですけど、攻略方法に個性出るなぁと思いましたね。笑った。

シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~5 エキスパンションパス

ico_grade6_4

「次が最後の「天晴」だ

墓守のウェザエモン 窮極の一太刀

攻略して 終幕といこうか!!」

 

墓守のウェザエモン戦、決着までを描く5巻。

ウェザエモンと単独で戦うサンラクと、麒麟を相手取っているカッツォ・ペンシルゴンコンビ。

三人とも相手の事を良くわかっているので、耐久じゃなくて殴り合いを選んだサンラクに「知ってた」って言ってるコマとか、どうせなら満点取りたいと言ってる所とか。「半年は言い続けるよ」な下りとか。三人ならではの絆が感じられて好きです。

決して仲良しこよしじゃなくて、隙あらば背中を殴るような絆ではありますけど。かみ合った時の威力は抜群ですよね……。

 

魔魂丸薬、ゲームとはいえペンシルゴンが服用を拒む素材とか、いったい何なんだ……怖いもの見たさで知りたいような、知らないままで居たいような。

敵が奥義でリキャストタイムなしの技連打や初見の技を繰り出してきても、回避してのけるサンラクはウェザエモンと対峙するのに最適の人材連れてきたなぁ、という感じ。

見開き天晴の迫力が抜群で、良いコミカライズだなぁとワクワクしながら読んでました。

 

戦闘終了後、セツナとの別れを済ませたペンシルゴンのシーンも好きです。

「こちらこそ」のページで良い表情で手を振ってる彼女が良いんですよねぇ。その後外道ズに天丼ネタでからかわれてましたが。

本格的な報酬確認をする前に、全プレイヤー相手へ向けたウェザエモン攻略のアナウンスが流れて。攻略プレイヤーネームまで開示されたのはびっくり。

その放送を聞いて、各プレイヤーがいろんな反応見せてくれたのは楽しかったですね。……複数キャラクター新規で書かなくちゃいけなくなって、不二先生かなり大変だったのでは……? とかちょっと思いましたけど。

 

矜持を亡くしたPKクランを潰したペンシルゴンが、自分もちゃんとツケを払おうとするの好感が持てますね。……まぁ「最大火力」相手と戦う絶好の機会だからってのもありますけど。

取り急ぎの事後処理まで描いたところで「TO BE CONTINUED」ってなるので、まとまりが良かったと思います。

 

エキスパンションパスのSSは、前回から続きとなる「ドラマツルギー・ミスティシズム」。

うっかりで異形をみてSANチェックしてるカッツォとか、運が来てる気がするでクリティカルだしてて笑う。

そして、上下分冊にした特典SSのオチが、クトゥルフ神話を題材にしただけはあるというか。いやぁ、よくあるよね! って大爆笑しましたね。私、PCが爆発に巻き込まれてラスボス前に死んだことありますよ。

シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~4 エキスパンションパス

 ico_grade6_4

「『ゲームに本気になる』大いに結構だろ 何事も本気で取り組んだ方が楽しいに決まってる」

「そうそう本気で遊ぶから楽しいのさ というかプロゲーマーの俺はそれがお仕事なんですけど?」

 

墓守のウェザエモンに挑むため、隠しエリアにクエストを受注しに行った外道三人衆。

この三人、隙あらばお互いをからかいにかかるし、打てば響くやり取りが本当に見ていて楽しいんですよね。まぁやられたらやり返すタイプでもあるので、時に服従のポーズをとる羽目になるんですが……。

 

透けたキャラを見て仕様と思わず第一候補にバグを挙げてくるあたり、根っからのクソゲーマーだと再認識。

それでもゲームに本気になって手を組める、同じ方向を向ける同士でもあるんですよね。いやぁ熱いわぁ。

陽務家の濃い面々が描かれたり、バグゲー便秘で新規キャラと邂逅したり、伏線回もしっかり描かれてるのはグッド。

 

WEB原作でもクソゲー回結構好きなんですよね。クソゲーと呼ばれる理由もわかるし、それでもプレイする人が居るのも分かるし。サンラクが楽しそうなのが良い。……1話からフェアクソボコボコにしたりしてはいますが!

新しいバグ技に出くわしたとき「喰らってみよう」するサンラクとか、ウェザエモン戦で「ソレハ ヨクワカッテナイ」してるサンラクとか面白くて好きです。

 

なお、ウェザエモンの情報は「阿修羅会」が秘蔵していたわけですが。ペンシルゴン的につまらない組織になってしまったため、この機会に纏めて潰そうと決めて。拠点の情報を攻略組にリークする辺り容赦ないわぁ。

 

ウェザエモン戦で各々がフォローしあってるのも良いし、世界観が造り込まれた「神ゲー」を信頼し攻略の糸口をつかんでるのも好き。

第三形態まで生き延びた所で、コミック本編は終了。巻末描き下ろしSSは「クソゲーハンターの朝は早い」。プレミア価値のついたクソゲーという稀少アイテムを手に入れるため遠征に繰り出して、クソゲープレイヤーとバトルする羽目になる話。なんで?

 

エキスパンションパスの方は「ドラマツルギー・ミスティシズム〈上〉」を収録。

クトゥルフ神話TRPGを基にしたVRゲーを、サンラク達三人がプレイする話。取得上限まで技能値上げるの、許容してくれる卓だったらやるよね……わかるわかる。

尖ったキャラ作った相手の事を「恥ずかしくないんですかぁ???」って煽りあう三人はいつも通りで安心しますね。まぁどうせ出目腐ってたら値高くても失敗するし、基礎値でも案外成功するからなぁ。

硬梨菜先生の筆が乗った結果、エキスパンションパスの特典SSだけど上下分冊でーす! は剛毅すぎる。5巻も楽しみ。

可愛いだけじゃない式守さん1

ico_grade6_3h
「今年も式守さんが一緒に居てくれるなら何も怖くないから」
 

不幸体質で、日々何かしらのトラブルに襲われまくってる和泉君。

彼には、式守さんというとても可愛い彼女が居て……その上、数多の不運に見舞われる泉君に害が及ばないよう、可能な範囲で助けてくれる、とてもカッコイイ一面もある。

この可愛いカップルを見守る漫画ですね。

 

付き合ってることは周囲にも知られていて、基本的には受け入れられてる模様。

なんでもっとイケメンと付き合わなかったんだ? なんて話題はどうしても出るみたいですが。

彼が大好きな式守さんはひと睨みして話題を終わらせてたのが強かった。不運続きな和泉君はメンタル強くて気にしてないのも良いですね。

 

この二人、ちゃんと自分の想いを相手に伝えてるから偉い。

和泉が不運にあっても式守さんは守ろうとするし、それに甘えすぎるのも悪いって和泉も認識してるし。褒め言葉もちゃんと言う。忘れてた事に気付いたらその場で伝える。

手を繋いだりデートしたり、イベントをこなしつつ楽しんでるし、赤面したりしつつで初心なところもあって、微笑ましいなぁ、って思います。

プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ