気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

樋辻臥命

放課後の迷宮冒険者4 日本と異世界を行き来できるようになった僕はレベルアップに勤しみます

ico_grade6_3h

「ええ。ディランくんが死にそうになった階層がここなので、ここのモンスターたちにお礼参りをしにですね」

「ああ、そういうことか」

「こういうトラウマは早めに克服しとかないと、やっぱり付いて回りますから」

 

尻尾族の女性エルドリッドを連れて、異世界から神様の居るところを通って現実世界へと戻ることにしたアキラ。

地球ではケモ耳尻尾付きの人間なんていないわけで、スクレールの耳みたいに神様に魔法で隠してもらうことにしたわけですが。種族の誇りである身体的特徴が隠されてショックを受けてうなだれてるエルドリット、ちょっと可愛かった。

 

……でも、アキラが住んでるのって怪人とヒーローが居るトンデモ地球でもあるわけし、ケモ耳付きで行ってもワンチャンどうにか誤魔化せんか。子供が魔法が解けたエルドリットの尻尾掴みに来てたから無理か。

別のエピソードで、ヒーロー活動している友人のヒロちゃんも登場したりしてましたが。独特のノリの子だなぁとは思いましたね。

 

スクレールが醤油狂いなのは変わらず。里で生産を試みるためにお金を送るために節制中で、ギルドの食堂で提供されているヤバ料理「謎のお粥」に手を出して、美味しくないと愚痴ることになってましたが。

後日謎のお粥をアレンジしてどうにか食べられないかとアキラが工夫してましたが、出汁とか味噌とか使ってもなお改善されない「謎のお粥」のヤバさよ……。

アレンジ中にスクレールが「食べられるようになっただけ。食材を殺している。殺害。良さを一つずつ入念に潰していっている感じ。動機は怨恨」とまで言っていたの、笑えたので良かった。

 

アキラは相変わらずソロの冒険者としての活動を続けていたわけですが。

神様から、日銭稼ぎの子が増えて遭難事例も増えるから、余裕があったら助けてあげてと声を掛けられたこともあって、目についたディランくんと交流することになって。

時にふざけたりもしてますが、しっかりとアドバイスもしてるの偉い。

辻ヒールなんかもしてましたが……その過程で怪着族で傭兵をしている女性リンテさんとの縁が出来たりもして、多種族からヒロイン相当のキャラが出てきてるの良いですねー。



失格から始める成り上がり魔導師道! THE COMIC1

ico_grade6_2h

「いいぜアークス 俺がお前を一人前の魔導師にしてやる」

 

コミカライズ作品。

魔導師の家系であるレイセフト家に生まれたアークス。

しかし彼は、その家系に求められる魔力量に満たず……両親から迫害されていた。

妹だけは唯一味方してくれていたが……彼女がアークスに近寄ることを両親は認めず、近づくとアークスが叩かれる始末。

 

当主夫妻がそんな態度だから使用人からの扱いも悪く……。

そんなある日、アークスは別の世界で生きた男の記憶を垣間見る。あくまで夢を通して異世界での暮らし・常識を垣間見ただけで、人格はアークスのまま。

彼は、そこで得た知識も活用しつつ、魔導師として大成した伯父を頼ることで成長を図ることにして。

 

必要な知識は与えてもらえることになったものの、やはり魔力量というのはネックで。

アークスは最適な魔力運用を知るために、魔力量を図るアイテムを求めたが未だ実現されていない代物だった。

けれど、彼は運命のめぐりあわせもあってそのひな形を作ることに成功して。

その過程で、お忍びっぽいお嬢様と交友を結んだりとかもしてますが、まぁテンポよくサクサク進んで行ってましたね。

異世界魔法は遅れてる!10

ico_grade6_3

「誰も彼も、十字架を背負っているものだ。水明くんだってそうだよ。風光くんという十字架を背負っているから、だからああして、夢へ夢へと向かって進んでいけるんだ。だから君も、いつかそうなるっといい。そうすれば、キミも限りない夢(そこのないよくぼう)へと向かって、走り続けられる」

 

水明たちが地球へ帰還している間、レイジ達もぼーっとしているばかりではなく。

ハドリアス公爵が普遍の使徒と繋がっていたという事実を、国王に伝えなくてはならないとティータニア王女が言ったため、一時帰国することになって。

剣士としての姿を知っているティータニアから見て、剣に陰りが見えたことはないから裏切ってはいないだろう、ってことでしたけど。暗躍してるのは間違いないのが面倒というか、なぁ……

 

レイジがサクラメントを持った影響か、変な囁きを聞くようになったり、制御できてないけれど未来を垣間見たりだとか、変な挙動を見せるようになっているのが心配ですねぇ。

魔族側、勇者に与えられている恩恵を偏重させようと工作していて、その対象がレイジになりそうな気配がありますし、どうなるやら。

 

魔族側も大きな動きを見せていないそうですが、それは水明の考察通り新しく強い魔族を作り為に、弱いコマを削っているから。

その中で、魔軍の将であるムーラが魔王ナクシャトラから命じられた人間の国への侵攻を命じられていたところ、リシャバームが魔王からの許可をもらったと言ってちょっと介入してきたりもして、敵側もピリピリしてる感じがしますねぇ。

そしてレイジ達が国へ帰還していたタイミングで、魔族の襲撃があって……転移によって国境を越えて直接王都を叩きに来る辺りは本気でしたけど、いくつかの思惑がまじりあった結果、完全包囲したりはしない温さも交じっていて。

敵の温さによって、王国側にも気のゆるみが生じかけていましたが。

そのタイミングで水明たちが帰還したのは、引きが強いというか。持ってるよなぁ。

 

初美が帰還した際に開祖から新たな技を授けられていたり、ハイデマリーが実力を見せるシーンがあったりしたのは良かったですね。

ハイデマリーは自分自身が魔術の基盤だから、異世界でも調整してしまえば問題なく魔法が使える、というの考察が正しかったのはありがたかったか。

水明も盟主からアドバイスをもらっていましたけど、また回答を見出せてない状況で。そこで魔軍の将と戦って痛手を負わされたというか、切り札一つ切らされたのは痛いか。

あの世界の魔術師の底知れなさがまた一つ描かれたとも言えますが……ボチボチ水明に異世界でも本気を出してほしさはあるんですけども。こっちはこっちでどうなるやら。



放課後の迷宮冒険者~日本と異世界を行き来できるようになった僕はレベルアップに勤しみます~3

ico_grade6_3h

「こんな感じでいいんですかね? ほら、この世界の人って神様に関わるときは、何か重大なことを頼まれるって聞きますし」

(略)

「基本的には好きにすればいいと思うぞ? お前が自然体のまま動いていれば、それだけで利益になるだろうからな。そもそも性格上人に何かを強制するようなお方ではない」

 

いつも通り師匠に拉致されたアキラ。彼が森と呼んでいる『大森林遺跡』から繋がる、秘密のルート。

性格には魔物が増えたからか、あらたにガンダキア迷宮に繋がったっぽいですけどね。

そういえばこの世界の迷宮、神様がそうやって色々と繋げた場所だったっけか。

 

師匠の命名によれば『楽土の温泉郷』。風呂や温泉は好きだけど、温泉がある以上火山性のガスが噴き出している可能性もあるだろう、と恐怖を感じられるあたり、お気楽に放課後冒険者やっているけど、アキラちゃんとそういう警戒心あるんですよねぇ。

2巻でもいろんな調査と下準備に基づいて動いているからこそ、安定した冒険をしてるところ見られましたしねー。

 

魔獣との戦闘において、地球での知識もあるからか色々と想定していましたが。それがフィードバックしている可能性を師匠は考えているみたいでしたが。「核心に近づいた」ってことは、前々からなにがしかの考えを持っていたみたいなんですよねー。

師匠がアキラを連れ出して魔物の核石狩りをしている思惑とかも語られたし、いつか本当の姿を取り戻した彼女との交流が見られると良いですね。

 

師匠と新天地に行ったと思ったら、ライオン丸に連れられて過酷な領域に足を運んだりしているので、アキラなんだかんだトップ一歩手前くらいのレベルで色んな階層を見てるんじゃなかろうか。

ゴールドポーションの一件でギルドからポーションマイスターの称号を押し付けられたけど、マイスターには数年に一度成果物の発表をしなくてはならないって規則があり、アキラもそれに参加する必要が生じたりもして。

 

……当人的には必要でもない資格だったから、初手で「マイスターやめますね」とか零していましたが。アシュレイが色々と協力的だったことや、いつもなぁなぁで押し付けられてるからギルドマスターへ貸し一つって条件を付けられたこともあって参加することにして。

適当で良いと言われたから顔を出したら、想像以上に大規模で。そして、アキラの成果物が予期せぬ高評価を得たりしていたの、アキラ視点だと想定外過ぎて笑えた。

エピローグでスクレールに続いてエルも地球へご案内することになりそうで、4巻が楽しみな引きでしたね。どんな反応してくれるだろう。……出ますよね?

放課後の迷宮冒険者~日本と異世界を行き来できるようになった僕はレベルアップに勤しみます~2

ico_grade6_3h

「でも、あんまり急がないようにね。迷宮探索は、急がず、焦らず、なるたけ怪我を回避して、確実にレベルを上げるようにするのが一番だから」

「クドーさんもそうやって迷宮探索を?」

「そうだよ? 基本潜る前に潜る階層について入念に調べて、持ってくるものや持って帰るものを計算。モンスターは倒せる奴だけ倒して、目的が全部終わったらたとえ余力があっても必ず帰る。無茶は絶対にしない」

 

スクレールの希望を受けて、彼女を日本へと連れていくことにしたアキラ。

異世界移動の際に神様の下を通ることになっていて、アキラ相手には割と軽いノリを見せる神様が、スクレールに威厳のある姿見せてるの面白かったですね。

その前に「スクレール連れってっていい?」「いいよー」的な軽いやりとりをしていたとは思えんな……。でも、スクレールの長い耳を幻影で隠してくれたり、フォローしてくれたのはありがたかったですね。

 

醤油の魅力に取りつかれたスクレールが、うなぎのタレにも惹かれていったのは笑えた。

ナンパを物理的にあしらったり、クレープ堪能したり、現代地球を堪能してくれたのは良かったです。

……なんか、特撮モノみたいな「倒すと爆発する怪人」が出没する世界で、それに対抗するヒーローも存在するっぽくて、アキラの故郷も「普通の地球」とは違う感は強い。

 

アキラ自身も結構軽いノリで迷宮探索楽しんでやっていますけど、それはそれとして事前準備はしっかりして、計画を立てた探索を行っているのは意外といえば意外というか。

彼の臆病さの結果としてみれば違和感もそんなにないですけど。

 

たまたまミゲルたちのパーティーと迷宮の中で鉢合わせて、そのままちょっと奥まで潜ることになって。実力を見せつけることになっていたわけですが。

アキラの探索は彼の友人でもある腕利き冒険者ミゲルたちから見ても異質で、評価できるものだって言うのは面白かったですねー。アキラ、師匠の特訓を受けている影響もあってか物差しバグってるから、普通の冒険者目線で彼の特殊なところを語ってくれたのはありがたかった。

アキラもちょっと乗り気な姿勢を見せたし、実力を見せつけたからパーティー加入待ったなしな感じはしますが、どうなるかな。

放課後の迷宮冒険者~日本と異世界を行き来できるようになった僕はレベルアップに勤しみます~

 ico_grade6_3h

「……僕は迷宮に来るのが楽しみなんだ。そんなところで後味悪いことは極力ごめんなの。ほとんど自分のためだから気にしないで」

 

友人と「異世界に通じる都市伝説」を試していたら、本当に異世界に行けるようになった主人公の男子高校生、クドー・アキラ。

異世界の神様から適した能力を貰って、往復の時とか毎回顔を合わせているとかなんでそんな神様と距離近いんだ。

彼は地球で普通に学生生活を送りつつ、放課後とかの空いている時間に異世界に来て

息抜きとしてダンジョンに潜る冒険者稼業を行っていた。

 

あくまで息抜きなので、師匠からの無茶ぶりとかが無ければ強敵に挑もうとはしないで、薬草採取とかをのんびりしてますが。

神様からの加護と師匠からの厳しい特訓のお陰で、ソロでも問題なく活動できる力量を得ているみたいですね。……どっちも特殊な存在なせいで、時折常識も破壊してますが。解呪できないハズの奴隷の首輪を外したり、意外と器用。

 

地球では高校生だから、異世界でどれだけお金を稼いでも向こうで換金できる当てはない。なので、異世界での稼ぎはあぶく銭とばかりに高価な触媒使って、奴隷の少女解放したり。

高ランクの女性冒険者にたまたま実力を示したことで興味関心を持たれていたり。

アキラはダンジョン探索を気ままに楽しんでいるだけですけど、あっちこっちでフラグ立ててるから、そのうち刺されそー。

 

あと、他のキャラに聞かれたら「異世界出身」と答えているあたり、隠す気はないみたいのも特徴的ですかねぇ。

神様側も「異世界から女の子そっちに連れて帰ってもいいよ。でも結婚は勢いで決めないようにね」とか割と緩く見守ってるのが面白ポイントか。

面倒事は嫌いでソロ活動していたり、ランクが上がらないように受付嬢と交渉しているから広く知られてないだけで、彼を知る人は自分のチームに引き込もうとしたりしてますし。いつまでもソロで気ままに居られそうではないですが、どうなるやら。

 

あと、今回は基本的にアキラの異世界での反応が最後彼の故郷が気になると言われたことで、女の子を地球に連れて行こうかというところで引きになっていたので、2巻は地球編になりそうですかね。どんな感じになるのか楽しみです。

失格から始める成り上がり魔導師道~呪文開発ときどき戦記~6

ico_grade6_4
「スウシーア様。どうしてクローディア様に抗議を入れなかったのですか?」

「入れなくてもいいかなって。アークスが負けるとは思わないし」

 

ポルク・ナダールの反乱は無事に終えたものの、帝国の介入があったとはいえ内乱なわけえで。

その騒動を「魔力計の発表」という一大ニュースで上書きする、という方策がとられることに。セイランは、魔力計が広まり多くの人が恩恵を十分に受け取ってから、製作者の名前を発表することで、未来のアークスが得る名声を高めようとも考えているみたいです。

 

他国上層部の中にもアークスが製作者だろうと目星をつけている人は居て、引き抜きを掛けようとしてきたり、政治的なやりとりも増えていくんでしょうねぇ。

魔力計発表パーティーで、ジョシュアは懲りずにアークスに圧かけにきてたけど、盲目になりすぎてて、いつか足元すくわれそう。アークスから叩かれることは確定してますけど、ジョシュアなんか勝手に自爆するのでは感が強い。

あとは、リーシャに取りついた何某か。魔力計がなぜ魔力を測れるか、という仕組みについては詳しかったですが……彼の知識、どこが由来なんでしょうねぇ。

ガウンも存在を知ってるっぽかったですし、精霊の仲間というか……紀元書に存在を記されている何かな気はしますが。

 

アークスを導士と呼ぶヒオウガ族からの接触があったりしてますし、少しずつアークスの関わる世界が広がっていきそうですね。

その象徴の一つが、魔法院への入学でしょう。

危なげなく首席入学を果たしていましたけど、廃嫡された無能という噂が知れ渡っていたり、魔力量が少ないのは事実なのでそれを絶対視する人もいたりして、どうしたって彼に向けられる視線は厳しい。

 

国定魔導師のメルクーリアがいて、注意をしてくれたりもしてましたけど。

新たに魔力量に恵まれた魔導師をみることで、改めて魔力量の少なさというハンデを実感することにはなっていましたね。

学院を管理している公爵家のクローディア。直前で、代々伝わる秘匿事項について教えられたこともあって、無駄に気負い過ぎている時期にアークスが出くわしてしまったのが運が悪かったというべきか。

 

魔力量の低いアークスを魔法院から追い出そうと決闘まで申し込んでくるのは、正直やりすぎだと思いますけどねぇ。

同じ公爵家のスウシーアから、アークスが勲章をもらっていることとか示されてなお止まらないし。最終的に実力を認めてからも、決闘何度も申し込んできてるとかそこまで諦め悪いのはちょっと……。

 

それはそれとして、決闘そのものは面白かったですけどね。

アークスがクローディアの術式先読みして、少ない魔力で対抗魔法を編むことで無効化していく様は見事でした。

戦場で活躍できるくらいにアークスは威力の高いオリジナル呪文を作ってますけど、逆に威力が高すぎて使いにくいのは、厄介でしたけど。それでも工夫によって勝利をつかんだのは良かった。

あとは、クローディアが使う秘伝の術式『抑圧』の仕組みは気になりますね。アークスはゲーム的な思考が必要とか言ってたし、相手のレベルを下げることで結果的に魔法の威力を下げる、っていう魔法なんですかねぇ。

失格から始める成り上がり魔導師道~呪文開発ときどき戦記~5

ico_grade6_4
「……俺は、失格なんかじゃないさ」

それを示すためには、まだまだ進み続けねばならないだろう。

 

戦場で意識を失ったアークスが気付いたときには、1週間の時が過ぎさすがに決着がついていた。

功績をあげたこともあって王太子から丁重に扱うように命じられているとかなんとか。寝ている間に出来範囲の治療も行ってくれてたみたいですしね。

それでも左腕に不調がのこった辺りは、無茶しすぎではありますけど。

 

全ての功績を取り上げれば、王太子セイランの活躍すら食うかもしれない、と一部は秘匿されることになりましたが。それを割り引いた上で、第三勲として勲章をもらうことになったのは良かったですね。

ノアやカズィ、グレイブといった近しい人だけではなく王家直々に評価してくれている、と内外に示されるのは大きい。

 

……まぁ、そうやって目立ってしまった以上、アークスは指針を定めて必要であれば謀も駆使しなければならない状況になっていくわけですが。

実際第一章は「王たちの視線」として、北部連合の盟主メイファや海洋国家グランシェルの王バルバロスみたいに、アークスの存在をトップが認識して興味を持っている国も出て来てる描写がありましたしね……。

 

あと、今回手勢とやりあったギリス帝国の皇帝の描写もありましたが、「からくり仕掛けで出来ている」と称されるのも納得の情のなさ。あれ見ると、アークスはシルンやセイランのいる国に生まれてよかったな、って思います。

未だ認められずにいる父ジョシュアはともかく、パースみたいに助言をくれる人もいるわけですしね。

 

国王シルンたちと過去に縁があり、すれ違いから道を分かったエイドウでしたが。

わだかまりが溶けたのは何よりでした。王国の戦力が向上した、という意味でも助かりますしね。今回の件でレイセフト家を出て自分の屋敷を構えたアークスの家で、料理人することになっていたのには驚きましたが。彼は彼で多才だな……。

そしてアークスの家で行われることになったパーティーに加筆キャラのガウンまでやってきてたのは、個人的に嬉しかったポイント。加筆要素が1エピソードだけの使いきりじゃなくて、しっかり生きてるってことですし。ソーマ酒についての精霊の認識とかも教えてもらえましたしね。


失格から始める成り上がり魔導師道~呪文開発ときどき戦記~4

 ico_grade6_4

「あれだ、一番いい作戦は敵を撃破するでも、城を攻めるのでもなくて、敵の謀略を読んで、それを無力化するっての。俺はそれに従っただけだって」

 

帝国に与した裏切り者、ポルク・ナダール。

西部の大領主ルイーズ・ラスティネルが駆けたことで、王太子セイランを保護することには成功。

初手で王太子を落とされることは回避できましたが……当然、そのまま黙っていられるはずもなく。即座にセイランは周辺諸侯にポルク・ナダール討伐を呼びかけて。

 

アークスはラスティネル領で活動していた工作員を発見した、という功績もあってセイランの前に参じることに。

そしてそのことを評価したセイランが、彼を傍に置くという決定をして。反対意見を述べた貴族相手に、セイランが「余の眼力を疑うか?」と逆に圧を掛けてくれたのは痛快だった。

その後の軍議でもアークスの気付きが方針に影響してましたし、アークスの得た異世界知識は本当に便利ですね……。適したタイミングで引き出せる、アークスの素質あってこそではありますが。

 

セイランがアークスを傍に置くと言ったのは、彼を認めていることや魔力計の功績を王家が知っているからこそ、比較的安全な場所にいるようにしたという部分もあったみたいですけど。

予想通りにいくばかりではないのが戦場のならいとでもいうべきか。結局は荒事にかかわることになったものの、アークスの奮闘があってこと守れたものもあるわけで。

大分無茶してたけど、一概に責められるものでもないなぁ。むしろよくやった、と言うべきなんでしょう。

 

セイランの傍にあの人物がいることで、これまでもあからさまに匂わせていた人物の正体について、ほぼほぼ確定したと言っていいでしょうけど。いつ明らかになるんでしょうねぇ。WEBでもまだなエピソードになるので、正直楽しみです。

 

クレイブの使う『溶鉄』やローハイムの使う『水車』以外に、ガスタークスの使う『城塞』も十の言象という「天地を形作った巨大な現象」をモチーフにした魔法だそうで。アークスが『無限光』を自在に操れたら、ココに名を連ねることになるんだろうか。他の例にあがっていたもので詳細不明な『冷たい炎』・『瀝青の巨人レガイア』がどんな言象なのか気になるので、いつか関連魔法出てくれると嬉しいですけど。アークスの活躍に期待、かなぁ。

失格から始める成り上がり魔導師道~呪文開発ときどき戦記~3

ico_grade6_4

「廃嫡は無能がされるものだ。見たこともない強力な魔法を操り、ガウンから力を預けられるような人間にはふさわしくない称号だ。君を見ていると、まるで英雄譚の主人公でも見ているような気分にさせられる」

「そいつはどうも。でもそのセリフはうちのクソ親父から聞きたかったよ」

「だろうな。そう、運命と言うのは誰にとっても過酷なものだ」

 

魔力計の開発者であり、生産にも関わっているアークスは材料として魔法銀を必要としていたわけですが。

仕入れが滞っておりどこの商家からも買い求めることができない状態になっていた。

銀を必要としているのは国としての方針ですが、まだ存在の公表などはしていない秘匿情報でもあって。

ここで王家が表立って権力で銀を集めると、他国から疑われることになる。そのため、アークスが個人的な事業のために銀を求めている、という体裁を整えて生産地まで旅をすることに。

 

王都近隣は穏やかなモノでしたが、地方に足を延ばすと山賊なども出る世界でもあるとかで……。

実際に立ち寄った村で襲撃を受けることになるんだから、アークスの引きが強すぎるよなぁ。

ここでちょっかいを掛けてくる戦力が、加筆されていてアークスやノア、カズィが協力してなおしのげる実力者が出てきたのには驚きました。

 

WEBにはなかった魔法戦やオリジナル魔法が出てくるの、実に面白かったですね。巻末の設定開設のコーナーで、今回出てきた呪文についても触れられていたのも嬉しかった。

アークスもその知識で今までにない魔法を作ったりしてますが。『がらくた武装』の呪文を聞いてから、助性魔法を改良して対処してくるとか。なんでこんな腕利きが野にいるんだ……と思ったら、新キャラと思えない設定しょってきたなエイドウ。

 

WEBからうさんくさい商人してるギルズが「不次」と呼ばれていたのとかも気になるんですよねぇ。

アークス達の目的は西部で不穏な動きがありはしても、あくまで銀を仕入れるだけのはずでしたが。

辺境領主が他国に寝返りを働いている、とかいう予想以上の爆弾発見してしまったり、エイドウが予想以上の手札を持ってたりしたのもあって、どんどん逃れられなくなってましたねぇ……。

 

巻末にはWEBで「リーシャの冒険」という題名だったエピソードが、加筆されて「外伝 リーシャの試練」となって掲載されていました。

レイセフトの家に伝わる、次期当主が超えるべき試練をリーシャが受けることになって。そこにはジョシュアの焦りがあったわけですが……WEBとは収録タイミングが異なったり、書籍版の加筆エピソードについての言及があったりと、細部が結構変わってましたね。

アークスが再現した光魔法、十の言象の一つを参考にしていたものらしくて、思った以上に引用元ヤバかったな……。

 

「配下それぞれの望みを汲んで、仕事がしやすい環境を与えられるようにするのも上に立つ者の度量」といった趣旨の事をジョシュアが言うんですが、アークスが絡まないと割とまともな武門の人間らしいこと言ってるんだよなぁ……。ただアークス関連のことを、徹底的に認められないだけで。

プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ