気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

橙乃ままれ

ログ・ホライズンTRPG拡張ルールブック キミだけの世界を創れ!

ico_grade6_3

「この剣と盾に誓って、みんなを守ってみせる!」

 

なろう書籍化作品『ログ・ホライズン』のTRPG、その拡張ですね。

11巻と同時発売で、そちらと一緒に買ってはいたんですが……例によって積読の山に埋もれてました。

しかし、その後のWEBストックがあるのに本編の続きでないのと、WEBの更新も滞りがちなのは残念ですね。

 

さておき、システムですが。

より高レベルのキャラが作成できるようになって、強化された特技や追加の高レベルアイテムとかのデータが豊富。

騎乗ルールや、レイドルールなんかも増えて、ますますログ・ホライズンの世界を表現しやすくなったのではないでしょうか。

 

ワールドガイドやGM、ディベロッパーの項目あたりは読んでいて楽しかったです。

プレイした事がないのでデータ面での評価はし辛いんですよねぇ。

シナリオのネタになるような情報だとか、実際に運用する段階での注意点とか。

TRPGに共通する事だと思いますが、「楽しむ」事が第一ですからね。

時にはルールを無視する、という手法もある。けれど、多用しすぎては良くない。

「他者を不快にするため」ルールを使用するべきではない、とか。

最近またTRPG熱が再燃してるので、この辺りは自戒としておかないといけないよなぁ、という感じで読んでました。




ログ・ホライズン11 クラスティ、タイクーン・ロード

ico_grade6_3

「わたしは絡め取られたわけではなく骨休みをしていただけですし、彼は道に迷っていただけでしょうね」

 

かなり久しぶりの、ログ・ホライズン最新刊。

ゴタゴタしてて、刊行も止まってましたし、もうハラカズヒロさんのイラスト見られないかなーと思っていたので、続きが出てくれたのは嬉しい限り。

WEBの方の更新もゆっくり、けれど順調に進んでいって今はストックもある状態なので、刊行続いてくれるといいんですけど。

 

今回のエピソードは、行方知れずとなっていたクラスティが何をしていたのか。

そしてカナミ達の珍道中がどうやってクラスティと合流するに至ったのか、それが描かれていました。

記憶を失い、強力な呪いをかけられてもなお泰然としているクラスティは本当大物だなぁ、というか。

記憶に欠落があっても、思考を止めることなく手を打っている辺り油断ならない相手ですね。

 

というか、このサーバー移動のトラブルの際に「何か」を知って、「追憶の断裁」とか言う新技を会得してますし。

さすがは作者から「こんなヤツがアキバにいたらこの後襲い来る街の危険を全部ひとりで解決しちゃうだろう!」と中国サーバーに放り出されただけのことはある。

彼を敵に回した典災はご愁傷様です、というか。今は優位に立ってるかもしれませんけど、絶対手痛い反撃食らうだろ……手を出す相手を間違えたんじゃないかなぁ。

 

今回の話でポイントとなるのは古来種の立ち位置ですかね。

ゲームだった頃はPCたちの活躍を演出するためのNPCだった彼ら。大災害後の世界に在っては、彼らも必死に生きてアキバに、あるいは

いるのだ、というのが改めて描かれていました。

大地人とも違う、力を持った存在である彼らの揺らぎ。エリアスはカナミたち冒険者に輝きを見て、そして自身のあり方に悩み、揺れていましたが。

葉蓮仙女は典災に与し、色々と暗躍していたようですし。

 

エリアスの回想で色々と重要な情報が出てきていた、と言いますか。都市間転移装置が使用できなくなったのと、古来種の騎士団が姿を見せないのは同じ原因だったのか、というあたりが。

これをシロエが知れば、またぞろ頭を抱え込んだ後、上手い事活用してくれそうな気はするんですが、さてはて。

クラスティの因縁は解決されていない為、彼はこの地に残り、カナミ達は東征を続けるようです。カナミ達がヤマトサーバーに辿り着くのはいつになる事やら。


ログ・ホライズン外伝 櫛八玉、がんばる!

ico_grade6_3

「嫌だ、楽しくない」

()

「みんなして眉間にしわ寄せてイライラしてさ、そんなのなんにも楽しくないじゃないか」

 

ログホラのスピンオフ。

なろうで連載されていたものが書籍化された流れだそうです。

クラスティの右腕と称された「三羽烏」の一人、櫛八玉。

最も彼女は、新しい拡張パックが適応されるタイミングでエルダー・テイルを離れるつもりで、身辺整理をしていて。

さぁログアウトするぞ、という所で大災害に巻き込まれた。

 

彼女たちの状況はシロエたち本編キャラとはまた違った特殊さがあって。

それはプレイヤータウンであるアキバでもシブヤでもない、少し離れた場所にある「テンプルサイドの街」というエリアで覚醒した、ということ。

アンケートで人気があった、プレイヤータウンになる可能性があった街。壊れて機能しない設定のトランスポートゲートなどの設定が後付けで生えてきた街。

それらに絡むイベントもいくつか追加された過去があり、その設定故に、正規のプレイヤータウンではなくこちらに飛ばされたのではないか、と推論を建ててましたね。

 

そのタイミングで近くにいた知り合いと状況の整理をして、ちょうど自分が購入していた個人所有ゾーンの屋敷にいって、大地人の使用人とのやり取りをしたり。

混乱が生じそうになった所を、威圧して無事に(?)収めたり。

アキバなどが混乱にある中で、少人数故にやりやすい部分もあったとはいえ、混乱した状態で、上手く人を動かしているという感じ。

 

相応に苦労もあり、アキバに戻りたいプレイヤーたちの為に遠征じみた真似をする羽目になったりと、ドタバタしていますが。

これもログホラ世界でありえた話と思うと中々楽しいです。

……原作者監修の時点で正史になったのかもしれませんが。

この状況下で「楽しくない」からと戦闘系ギルドの誘いを断れる櫛八玉の性格は、中々快いものでした。

シロエとはわりと話会うんじゃないだろうか。


ログ・ホライズン10 ノウアスフィアの開墾

ico_grade6_3h

「わかった。どちらか一方なんて、無理だったんだ。そんなのは設問が間違えていたんだ。目指すべき価値のない答えは目指すことができない。少なくとも、僕には無理だ。でも望んだゴール(わがまま)なら攻略する事が出来る」

 

ロエ2からの手紙を受け取り、シロエはまたしても悩みの中にいた。

供贄の黄金によって、円卓会議の財政問題はひとまず解決したものの。

その問題が解決してしまったことによって、浮き彫りになった新たな課題が。

富める者と貧しい者の差が拡大してしまっている、という事。

 

円卓の一員、アインスは富の分配を行うことで対処するべきだ、と訴えますが他のマスターたちには響かず。

シロエもその問題は認識しているものの、それを実施した際に生じる問題もあるため、即座に手を打てる状況ではなく。

 

「そのとおりだ。強引な決定は、この脆いアキバの街を壊してしまう。しかし、時間をかけても壊れてしまうかもしれないのだ」

アインスが葛藤を抱えていますが、彼の焦りは分からないではないです。

ただ、シロエの言う通り、アインスの方法ではアキバが壊れる。けれど……と、悩みの中で、新たな敵が現れて。

 

ロエ2の手紙から、月と連絡を取る方法を模索していたシロエ達ですが。

それに使えそうな施設に敵が陣取り、ダンジョン化させて。攻略のために突撃したものの、シロエが迷っていたこともあり、遅々として進まず。

……その分、覚悟を決めてからの行動は迅速でしたが。これが通常営業だった茶会は騒がしくも楽しい場所だったことやら。

 

長くこの世界にいることで、大地人たちとのつながりも深くなり。

それゆえに、西と東の戦争につながりそうな緊迫した空気もあって。

アイザックやカラシンがセルジアット公と交流していたりというイベントも盛り込まれていて。

この後は、姿を消したクラスティと彼女の話になるようですけど。あのチームが日本サーバーに辿り着いた時、どんなお祭り騒ぎになるのやら。怖いような楽しみなような。


ログ・ホライズンTRPGリプレイ 山羊スラ戦車と終わらない旅 下

ico_grade6_3h
「居場所は……あるんだよ。あんたには見えてなかっただけ。見ようとしていなかっただけ……」


前回、マスダさんがセッティングして、おじいちゃんに諭されて前向きになろうとしてました。
まぁ、あの残念社長さんの言動が残念方向に行ってしまったので、マスダさんは今回も不調からのスタート。
流れるようにAKの超えなきゃならないハードルが上がっていって笑えた。
そして、そんな状態だって言うのに、残念方向に行っているというか。
最後の最後で見せ場があったのは良かったですけどねぇ。
山羊スライムとはいったいなんだったのか……

そしてついに登場した、山羊スライム戦車。
……ロデリックよ、ロデ研のメンバーよ。
どうしてそれを造ろうと思った! しかも価格締めて、482万Gとか、原作2巻でシロエが必死になって集めた額じゃないですか。
何故それをポンとつぎ込んでしまったのか……
いや、シロエが奮闘した当時とは状況が変わって、多少融通聞くようになったのかもしれませんが。
こんなのを見てたら、ホネスティのアインスも原作の方で、貧富の差が~とか言い出すわなぁ……
あとまたしれっと原作キャラの設定書かれてましたね。
今回は黒剣のアイザックの設定でした。円卓のギルマスの設定をこんな所で吐き出してていいんだろうか。

ウルフが今回も格好良かった。
ストーカー設定は相変わらず光ってましたが、戦闘時も大活躍でしたね。
なぜあんなによけられるのか。
セイネたんは……彼女は彼女で人付き合い的な意味で残念ですけど、友人作ったりと、前に進んでますよね。
ウルフとの関係もアレはアレで進んだといえるのだろうか。
本人たちがアレで満足してそうだからいいのか。というかセイネたん絡みのウルフは本当レベル高すぎて怖い。



ログ・ホライズンTRPGリプレイ 山羊スラ戦車と終わらない旅 上

ico_grade6_3h
GM 「(略)負けるから弱い、これは当たり前の話ですね。でもあなたたちはどうですか? 生きていますよね? それはなぜか? 〈冒険者〉に負けていないからです!」
一同 お、おう?
GM 「はい、今いいところに気が付きましたね。負けてない、つまりあなたたちは無敵のオークです!」
(略)
マスダさん 「ちょ、ちょっと待ってー!? ちょっと何を言ったらいいか分からない(笑)」

ログ・ホライズンのリプレイ。
この上下巻で、完結になるみたいです。
一応上巻で起きた事件は、上巻の間で完結してますがね。
こっちで張られた伏線が下巻で回収されるという意味で、上下構成になってるようですし。
というか、タイトルで山羊スラ戦車とあるのに、上巻で出てこないのは詐欺だと思います……

今回の敵は、噂。
いつしかアキバに、「にゃんこ亭」が悪の組織だという噂が広まっていて。
それに対抗するために、好感度を上げるために行動を起こすことになる、という話。
ザフン、割とユニークで愉快な敵だった。
手を出されると面倒極まりないですが。

セイネがギルドのメンバー以外に友人を造ったり。
マスダさんが、ちょっと落ち込んでいて、おじいちゃんにとどめ刺されたり。
ウルフは……いつも通りイケメンのくせに、セイネ絡みの時だけストーカーの顔が出てくるからもう相変わらずだなぁ、と。
なんだかんだで、日々楽しそうですけどね、「にゃんこ亭」の面々。

脚注がしれっとクラスティの来歴を明かしていてなんか笑えた。
え、まって原作者。あれ、公式のマジネタなのか。こんなところで開示するネタなのだろうか。
今回の噂を解決するためのギミックは、中々面白かった。
解決に乗り出すと、状況が悪化するとか酷い(褒めてる)。


ログ・ホライズン9 カナミ、ゴーイースト

ico_grade6_4
「行く必要があるんだよ」
「だから、その必要ってなんなんだよっ」
(略)
「口で言っちゃ、ダメな理由だよ」


アニメでまさかの1話でまとめられた悲劇のエピソード。
カナミ、大暴走の巻。
巻き込まれたレオナルドはご愁傷様です。
茶会のかつてのリーダー、カナミ。
所属サーバーや、職業が変わろうと、人物としての本質は変わらず。
あぁ、なるほど、こうやって茶会の面々は振り回されて引っ張って行かれていたのか、というのが1巻分のエピソードだけでも、十分わかる。

本編の感想については……WEB版での時に大凡書いてしまっているんですよねぇ。
書籍版の書下ろしとしてのネタについて語りましょうか。
ヤマトサーバーに侍や神巫という独自職業があるように。
海外サーバーにも、独自の職業があるようで。その募集のキャンペーンがあって、結果発表。
実際にイラストなんかもついていて、楽しそうです。
後は、放蕩者の茶会の面々の情報なんかも登場。
大災害時にログインしていなかったメンバーについても、短いながらも説明文が付いてて。
実は小学生とか、0時にログアウトするシンデレラとか、メンバーの逃げ道を塞ぐのが得意な奴とか、個性的な面々多いようで。
カナミとコッペリアの出会いのエピソードとか、茶会時代の冒険模様とか、気になるのでいつか書いてくれないだろうか……

10巻のノウアスフィアの開墾。
WEBの方は、ちょっと止まってるというか、アニメが先行してネタバレ食らったんですけど。
カナミの姿や、気になっていたあのメガネについても描かれて、今から気になります。
勢いがある時に、メディアミックスして、集客するというのは間違っていないと思うんですが。
それで原作の更新が遅れるのは避けてほしいと思うんですよねー。
小説家になろう系列で多いのは、面白いけどストックが少ない時点での書籍化とか。
中々悩ましい所ですが、まぁ、面白いことは間違いないので、更新を待ってしまう訳なんですよねぇ。


ログ・ホライズンTRPGリプレイ ごちそうキッチンと病の典災

ico_grade6_4
GM じゃあナギは、「ギルドってなぁに?」と聞いてきます。
(中略)
AK 「そうじゃの。一言で言ってしまえば、まぁ、家族みたいになるんじゃよ」
GM じゃあ、そこでパァッと明るくなって、「ギルド、もらえるの? 誰にもらえるの?」と聞いて来ます。
AK 「家族は貰うものじゃなく、自分たちで作っていくものじゃよ。ギルドもそういうもんじゃ」


このセリフだけ抜き出すと、AKがなんか格好良く見えますが、このジジイ割とろくでもないです。
メンバーの承諾なしに勝手な契約書に判を押したり。いや、相手円卓の人間で信用できる筋ではあるけど。
アキバの全ての住人が買ってもなおあまるような量の山羊スライムの人形を作ってしまって案の定不良在庫にしているわ。
いや、締めるところは締めてくれるんですけど普段がテキトーだからなぁ……
ウルフもセイネに対してストーカーだし。ただ、社長は商売とかに意識向いてるのに対して、ウルフはセイネ以外には普通だから、割と普通にイケメンっていう。これでストーカーでなければ完璧だったのに。

リプレイのキャラもアニメにちらほら出てますねー。
まぁ、セリフあるキャラっていうか、背景に登場している「知っている人からすると楽しいネタ」っていうアレですけど。
ただ意外だったのは、山羊スライムにイラストが付いて、アニメに登場してこようとは。
リプレイ読んでいない人からするとあの辺りのネタはちょっとわかりにくいんじゃないのかなぁ。

タイトルにある「ごちそうキッチン」なエピソードと「病の典災」な話。
前半は、日常を描いたエピソードですね。
アキバにきてからナギは日々充実した日々を送っているようで、あちこちに友人を作っているとか。
ちょっとした伝手もあって、家を入手できる運びになった一行。
トキナギの影響もあって、ナギはなんかおいしい食べ物を食べた夢を見たそうで。
どうせならそれを再現しようといろいろやっていますが、原作主人公のくせにシロエの評価がなんかすごいことに……

そして後半のエピソード。
特殊なバッドステータス、疫毒がじわじわと広がってきたアキバ。
円卓会議も対策を練って行動を起こしていますが、それは冒険者すら蝕むバッドステータスで。
同じく病気を発症したナギを救うため。トキナギから対抗策を授けられたこともあり、一同は問題の渦中へと踏み込んでいきます。
その先に、病の現況、典災と出会うわけですけど。
やっぱり、謎めいた存在であるっていうことしかわかりませんね。本編の方でも伏線しか出てきていないような状態ですし、リプレイで解決されてもそれはそれで困りますけど。
いい加減、典災とか航海種とかの解説はいらないものかなぁ。


ログ・ホライズン 西風の旅団4

ico_grade6_3
「ボクは前衛バカなんでむずかしいことはわかりません」
「わかりませんが……シロ先輩が〝道”を示してしてくれるなら」
「ボクはその〝道”を切り開く〝刃”になります」
(略)
「ボクたちの手で みんなのアキバの街を取り戻しましょうっ!!」


西風の旅団からみた大災害後のアキバ。
やはり空気は悪く、できることもなく、悩みを抱えていた中で行動を起こした「誰か」の存在。
ソウジロウはその影にシロエの存在を見て取って。
前衛バカと言いつつシロエを信頼しているから二つ返事で協力してくれる彼は格好いい。

味のする料理。
それがもたらした衝撃は計り知れず。
アニメではなんかしれっと売り子手伝ってましたけど、それが必要なだけの騒動が起きたりするんだからなぁ。

クレセントムーンで街の空気が少し上向いたとは言っても、まだまだ足りない。
それどころか、味のする料理というものが新しい火種になってしまいそうな状況。
ソウジロウが、そしてなんてマグスが言葉を尽くし、誘導して、なんとか騒ぎを収めることには成功します。
マグスが震えながらも、奮起して焚き付けるあたりとかは格好良かった。

本編からすると、シロエは悩みに悩み抜いて、悩みすぎる青年なんですが。
彼を慕うソウジロウからすれば凄い人材なんだよな、と。


ログ・ホライズン8 雲雀たちの羽ばたき

ico_grade6_4
「たしかに。わたしは見過ごしていたようだ。わたしたちには先を行くものとしての義務がある。きみたちが差し伸べた手を振り払ったりするのはとても格好悪いことだね。ああ、格好悪い。兄君の語彙にこの言葉があってよかった。――私たちは格好良く生きるべきなのだな」


記録の地平線の年少組が西へと旅に出ます。
てっきり西というとミナミまで赴くのかと思ってましたが、レベルが50も後半になってきたことで、クエストを実行しに行ったようです。
前々から名前が出ていた、ダネザックの魔法の鞄。
ゲーム時代は、レベル45から受ける事の出来たクエスト。
こっそりにゃん太が危急時のため遠くから見守っていたことが後に明らかになりますが。
メインの旅路がトウヤたち記録の地平線の年少組4人に、セラらを加えた、いつものメンバーが旅に出ます。

道中、ロエ2という召喚術師と出会い、ミノリが色々と悩みを得ていましたけど。
最終的に出した結論が、ミノリの成長がみられてよかったというか、チョウシの時は最後シロエにすがるだけだったけれど、今回は状況が状況だったとはいえ、ミノリが思考し結果を出したという意味で、成長がみられてよかったんじゃないだろうか。
しかし、このロエ2何者なんだろうか。いや、身体そのものは、シロエがテストサーバーに置いていたサブアカウントだとは思うんですけど。一体その中には誰が入っているのかが気になりますね。

西に向かうってことで、ミナミの思惑とも無関係ではいられないんですけど。
濡羽さんが本当に黒幕というよりは神輿でしかないというか、大地人も組織に入っているうえに、欲がある人材までいるから随分な自体になっていますけど。
茶会のカズ彦が、健全化を図るために、いろいろ動いているとはいっても、本人がすり減ってしまっているような。
ミズファが騒乱を好み、火種を巻きすぎていてもうなんだかなぁ。
そして、ススキノから消えていたロンダークがここにきて登場してきましたが。
随分と心が荒んでいるようで。オデュッセイア騎士団もそうですけど、彼らの姿は、アキバに円卓ができる前にあった厭世が突き詰められた結果のようにも見えて。
シロエの功績がはっきりとわかる会でもあり、現実への未練を、現状への呪いを叫ぶその様がただ悲しい。

今回の見せ場はいくつもありますが。
表紙にもいる五十鈴のエピソードという面が重要であるのかな、と。
本当に楽しく、音楽を奏で、日々を充実したものとして過ごしていた五十鈴。
時にはメンバーを巻き込んで演奏を行ったり、今回の旅路にしてもツアーだといったりするくらい楽しんでますけど。
冒険者となった大地人のルンデルハウスの言葉に悩んでしまって。
セルデシアの音楽。大地人たちがアキバに何を見ているのか。
そしてそれら全てを超えて最後に彼女が謳った歌。
世界に承認された新しい歌。これが彼女の口伝ということになるんだろうか。

気になる謎があちこちにちりばめられた状態でじわじわと状況が変化していってますが。
今回のミナミの決行した作戦。そして、アキバにクラスティがいないという不安定な状況。
ロエ2の伝言を受けて、シロエがいったい何を思うのかというのも気になるところですね。
そろそろ5巻の最後に煽られていた場面へとつながっていくのだろうか。
次回、9巻はついに茶会のリーダー、カナミのエピソード。
サイトに掲載されていた番外編が書籍化される感じですかね。
流石に書下ろしなしってことはないだろうし、シロエを振り回していた彼女がいったいどんな行動を波乱を起こしてくれるのか、今から楽しみです。


プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ