気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

西出ケンゴロー

Fate/Grand Order-Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土SE.RA.PH4

ico_grade6_4

「この私が藤丸をエスコートしてあげる さぁ手を取り身を委ねなさい?」

 

パッションリップ・イシュタルとの戦闘。

毒を流し込んでイシュタルを叩き落して「ふふっ無様ね 私の勝ちよ!」してるメルトリリスの顔が好きです。

ガウェインが騎士としてリップの前に立ってるのも良いし、キャットが呼びかけてるのも雰囲気あったりしましたし。良いコミカライズになってるなぁ。

パッションリップと戦うガウェインのところに、槍ヴラドが応援に駆け付けたのも熱かったし、藤丸たちが戻ってくるまで生き延びた説得力が増してる。

 

セラフィックス所長の回想シーンが挟まったりしてますが……知らないキャラがなんかポツポツいるなぁ。

カズラドロップの能力行使まであるし、FGOのイベントをかなりボリュームアップしてる感じがして楽しい。カズラドロップ、実装されないかなぁ。

 

パッションリップと相対するために表側に戻った藤丸達。

デミヤだけは隔離されBBから仕事を振られることになり、イシュタルが接触してきたりもしてました。

そして乙女コースター回でエスコートしてあげる、というメルトリリスがマスターから「必要だ」と言われた後の嬉しそうな顔とか、良いなぁ。

Fate/Grand Order-Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土SE.RA.PH3

ico_grade6_3h

「――バカね お人よしにも程があるわアナタ」

 

冒頭は、セラフィックスに医師やセラピストがやってくる所。

まだ何も知らぬセラピストが、教会で、理念を持って仕事をしていたのに……

あの日異変が起きて、全てが変貌してしまった。

外部との通信途絶に、内部で起きる原因不明の事故の数々。その中で人々はどんどん狂気に落ちていき……

 

職務的には、それを阻まねばならないものの、彼女も魔神柱を見て壊れて行って。

そうなるべくして崩壊したんだよな、という感じ。魔術師の思惑が絡んでなかったら、もう少しマシだったのだろうか。

そもそも、アニムスフィアが絡んでなければ、セラフィックス存在しないか……

 

そして、その後は藤丸が仲間たちと情報共有。

メルトから「月の聖杯戦争」についても聞いたりしてましたが……多い多い文字数と情報量が多い。

初見の人ついてこれなそう……いやまぁ、FateFGOも知らずに、亜種特異点のコミカライズに手を出す人多くないとは思いますが。

 

思惑が絡み合って、渦巻いているSE.RA.PHの中で、いつも通りのキャットワールドを展開しているタマモキャットは癒しですね。

……BBにセンチネル化されて敵対してますけど。

同時にイシュタルまで来てましたけど。今回のイシュタルは、メルトの真実を見抜いて居たり、なんかすごいちゃんと神様っぽいですね……

タマモキャットの異常を取り除くことには成功したものの、さらにパッションリップがやってきた所で終了。

「ご主人もそうは思わんか?」のコマの藤丸の顔が笑えた。あとメルトが要所で可愛い。


Fate/Grand Order-Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土SE.RA.PH2

ico_grade6_4
「――本当アナタらしいんだから」

 

冒頭のトリスタンの宝具展開シーンが格好良かったですねぇ。

ややこしいのをしっかり描いている、といいますか。迫力がある。

その後の「また1騎余計なサーヴァントが増えるのね」というメルトリリスも可愛かったです。

 

順調に仲間を増やしつつ、進んでいますが。ゲームのシナリオとは結構違った要素が加わってますかねー。

センチネルとしてアーチャー・イシュタルが加わって居たり、キャットの登場が早まって居たり。センチネル宣言を聞いた時の、マスターとメルトの真顔が笑える。

カズラドロップまで登場していたのにはちょっと驚き。マーブルを保護した下りも変わっていたようですし、さて、どんな感じで展開していくのやら。

まぁ、終始BBが楽しそうに状況をかき乱してるのは変わらず。人生楽しんでるなって感じがする……


Fate/Grand Order-Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土SE.RA.PH1

ico_grade6_4

「助かりたいなら 今すぐ私と契約しなさい」

 

割と本編に関わりそうなネタを扱ってる割に、期間限定イベントとか言うアレです。

最初の時にプレイしてBBちゃんは加入しましたが、復刻時に仕事に忙殺されてさっぱり触れなかったのがちょっと残念だった。

 

閑話休題。

カルデアの創設者、アニムスフィア家所有の油田基地セラフィックス。

そこで異変が生じ、レイシフトで立香が派遣されることに。ただし、本来なら出来ない筈の「未来へのレイシフト」という危険な行為で。

BBの補助があって、レイシフト時代は成功したが、異質な空間に放り出されることとなって。

 

先日剣豪の感想も上げましたが、こちらは男主人公。まぁ、メルトリリスとのやり取りを考えるといい塩梅なのでは。

カルデアのスタッフも中々個性的というか。良いキャラ揃ってますよねー。

BBにハッキングされたときの「なんだあのミニスカ!? 信用できるか!」「胡散臭いの化身かよ! 早く制御を戻せ!!」って1コマで描かれたやり取りにしばらく笑ってました。

 

しかし立香、サーヴァント不在時に襲われて、回避しようとして…叶わず肩に穴あいてなお逃げようとしたり、平然と会話したりしてるの凄まじいな。

礼装の補助とか色々あるんでしょうが。良く動いてられるな……

鈴鹿との死闘を超えて、BBちゃんの妨害。ロビンと同時にエリザベートも召喚したりちょいちょいコミカライズ独自要素足してる感じかなー。

レベルドレインされててあっさり蹴散らされてるところは相変わらずでしたが。



プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ