気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

辺境の魔法薬師

辺境の魔法薬師~自由気ままな異世界ものづくり日記~2

ico_grade6_2h

「大変ありがたいお言葉ですが、ユリウスは我がハイネ辺境伯領で育てることに決まっております。これは我が母、マーガレットからの遺言です。ハイネ辺境伯家でユリウスを立派な魔法薬師にしてほしい、と……」

 

祖父母が毒に倒れたという知らせを受けて、急ぎ王都に駆けつけたユリウスたち。

ユリウスは、叶うならば救いたいと祖母の研究室にまで入り、そこの素材を使って万能薬まで用意していましたが……時すでに遅し。

正確には、ユリウスたちに知らせが届いた時にはもう亡くなっていたそうです。

高名な魔法薬師であった祖母の命を奪ったのは、彼女の薬という守りが亡くなった状態で王族を狙うつもりではないか、と懸念したユリウスはそれを以前領地で縁のできた王女クロエに託すことに。

 

……実際、それが活きる場面が来てしまったので、そこはファインプレーでした。

そういうのを託せる信頼があるのと、交友が続いているのはまぁ良いですけど。

クロエ、王族用の隠し通路を仲が良いとはいえ、婚約者でもない相手に教えたり、城の隠し通路を探したりするのはどうかと思うよ。

監視役がいるのを知った上で、妹と王女に頼まれたからとはいえ、流されて他にも隠し通路があるのではないか、と探してしまうユリウスにも問題がある。隠し通路の気付いたとしても誤魔化して「いやぁ見つかりませんでしたね」と誤魔化す努力をしなさいよ……。

 

秘密通路の中に嫌な予感がしないとしても、王族……というか王城の秘密を暴いた形になって、関係悪化する可能性も大いにあるんじゃないのか……? と一部展開には首をかしげることしきりではありました。

隠し通路の先で伝承に謳われる聖竜の卵とか見つけちゃってるし。魔力を与える親のような役割をユリウスが担うことになっているし。「選ばれし者しかふ化させられない」という伝承がちゃんと残っていて、ユリウスに託してくれたのは良かったですけど……歯車一つズレてたらヤバかったよなぁ、という気がしてる。



辺境の魔法薬師~自由気ままな異世界ものづくり日記~

ico_grade6_3

「他の魔法薬師が作った回復薬はもっとひどいそうですよ。上級回復薬に関していえば、服用してもよくて半数が生き残れるかどうか。その点、前辺境伯夫人のマーガレット様が作った上級回復薬なら、死ぬほどの苦しみを味わいますが、死ぬことはありません」

(略)

「おい、だれか止めろ!」

 

VRゲームで魔法薬を作る生産職として遊ぶことに没頭していた主人公。

その生産への意欲を異世界の女神に買われ、ゲーム時代の知識と技術を持ったまま彼女の世界に招かれることに。

転生ものではあるんですけど、「ゲーム時代のアイテムは異世界でも再現可能」、「異世界で死んだら、向こうでの記憶を失って元通りの生活に戻る」といった前提条件が提示されたこともあって、主人公は割と軽く転生を了承。

 

そしてスペンサー王国の北を守るハイネ辺境伯家の三男ユリウスとして生まれた彼は、7歳になったころから魔法薬の再現を目指そうとするわけです。

幸いにも祖母が高名な魔法薬師であったわけですが……その生産風景は、ゲーム時代の知識があるユリウスからすると、えぐみが出るし回復の効果も薄れていくようなもので。

この世界では回復薬は飲むのを多くの人が嫌がるくらい苦くてえぐく、何だったら飲んでもそこから生き残れるかは運否天賦みたいな部分があるとかで。

 

基本最悪だけど、そのなかでも生存確率が高いから高名とされているあたり、女神様が異世界から応援を要請したくなる気持ちも分かる。

ユリウスも初手は祖母に「魔法薬の改善はできないのですか」と提案していましたけど……過去になにがしかの事件があったのか、祖母は「家を潰したくないのなら、新しい魔法薬を作ってはいけない」と意見を封殺する判断を下して。

絶対に魔法薬を作るな、と約束までさせてきましたが……女神様との約束や、ゲーム自体の知識・技術のあるユリウスは止まるつもりは無くて。

 

こっそりと薬草を採取したり、スキルを駆使して初級の魔法薬を再現。

一番使用する頻度の高い辺境伯家の騎士団で、実験を行うことに。これまでの薬のひどさに辟易していた彼等は、ユリウスの協力者となって口をつぐんでくれたり、素材採取を手伝ってくれたりすることになります。

……まぁさすがにトップのライオネルはユリウスの父、辺境伯への報告をしないわけにもいかなかったみたいですけど。祖母と違って父は、何かあった時にユリウスを庇うためにも事情は説明しなさいと言ってくれるのは良かったですね。

 

魔法薬を作るのが一番楽しいみたいですけど、兄バカでもあるユリウスは妹の要望を兼ねあるためにプラネタリウム的な魔道具を作ったり、ぬいぐるみを作ってみたりと魔法薬以外にも生産活動に勤しんでいくわけです。どんどん風呂敷広げていくなぁ……という気はしましたが。



プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ