気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

遠坂あさぎ

女神の勇者を倒すゲスな方法3 ボク、悪い邪神じゃないよ

ico_grade6_3

「よかった、お兄さんに嫌われちゃったら、悲しくて死んじゃうところでした」

「それは俺も死んじゃうな」

 

人間側の理解者を得て、聖女が味方について、とかなり状況がマシになってきた魔王陣営。

この機を逃さずに、女神教の中枢に打撃を与えるべく聖都にシンイチたちが忍び込んで情報収集したりしていました。

その情報を活かし、枢機卿に近づき、交渉したりもしていました。いや、シンイチが本当大活躍ですな。

途中途中で、相変わらずゲスいな……って場面ありましたが。

 

しかしまぁ、女神教も真っ黒ですなー。

勇者は死なない。死んでも復活する。なら、その勇者を撃退するには心を折るしかない。

シンイチはそれでも戦う気力を失う方向でしたが……

女神教ではさらにえげつなく、生きる気力を失うまで拷問を続け、監禁するという手法がとられていたとか。

専用設備が作られている時点で、相当ヤバいだろ……

 

交渉が上手く進んでいるかと思いきや、その設備に放り込まれていたヒューブがしぶとく蘇ってきて。

新たな力まで獲得して、勇者軍団を率いて魔王城に侵攻してきます。

シンイチはまた色々と知恵を巡らせて、それを撃退していましたが……女神教も相当でしたが、女神そのものに対する不信を募らせて。

勇者というシステムを破壊するために動こうと、方針を定めていました。

実際ヒューブに力を与え、失敗したら始末するって言うやり口見るに、人類の味方ではなさそうですしね……上手くいってほしいものですが、さて。

 



女神の勇者を倒すゲスな方法2

ico_grade6_3

「それに、信じてもらえないかもしれないですけど」

(略)

「みんなと仲良くできたら、リノはそれが一番嬉しいです」

 

とりあえず前回の下種な敵、ヒューブは先日の騒動の責任を取る、と言う方して司教の位をはく奪されて、禁固刑となってました。

しかしまぁ、教会勢力も一枚岩ではないというか、ヒューブを見て予想で来てましたが、いい感じに腐ってる気配が。

 

トップの教皇がそろそろ死にそうで、その下にいる4人の枢機卿がその座を狙って争っているとか。

教会の総力をまとめれば、魔王も倒せると枢機卿たちは思っているようですが……権力争いのせいでままならず。まぁ、そんな中である枢機卿の秘蔵っ子をとりあえず迎わせるという事になってましたが。

……戦力の逐次投入は下策だと思いますけどねぇ。

 

次なる勇者は、聖女と称される凄腕の魔法使い。

アリアンも名前を聞いたことがあるような有名人だったようですけれど……

大規模な術式で魔王を狙撃するも、失敗。次の手として、近隣の国にある魔力を溜めて置けるアイテムを使おうとするわけですが……

 

その国の民から魔力を奪い、翌日には回復するからまたために来いとか言ったり。治療の手段を持っている神殿が治療を行わないとか言い始めたり。

打つ手が悉くゲスいというか……反感を買う者ばっかりで、よく今まで教会勢力生き残ってるな、って感じしかない。

それでよく聖女とか呼ばれてるな、という。

創設期には神殿以外の治療の知識がある人々を潰し、神殿に頼らざるを得ない構図を作ったとか聞くと、どうしてそのタイミングでたたいておかなかったんだ、と思いますがねー。

 

敵が評判良くないから、リノをアイドル化してついでに無償で治療を行う事で評判を上げようとプロデュースしてますが。

聖女がそれを叩き潰しに動き……真一が切れて、いつものゲスな手というか外道な方向に堕ちていきそうですが……

それを止めたのも、リノで。いや、本当彼女はこの作品の癒しですね……

真一たちの行動がうまくハマって、味方してくれる勢力も出来ましたが。さて、コレをうけて協会はどう動くやら。

失敗から学んで団結されると厄介そうですけど……そこまで理性残ってるかな……



女神の勇者を倒すゲスな方法 「おお勇者よ! 死なないとは鬱陶しい」

ico_grade6_3

「さて、シンイチよ。今こそ召喚者として其方に命じる」

()

「あの殺しても死なない人間共を、どうにかせよ!」

 

剣と魔法の世界に召喚された真一。

彼を呼び出したのは……人間界にやってきた魔王様で。

人間族には魔王の恐ろしさが伝わっているため、襲撃されたりもしているようですが……

かの魔王が人間の世界へやってきたのは、娘に人間界の美味しい食料を上げるためで。

特別人類を滅ぼそうとかそういう危険思想をもっているわけではないとか。

 

まぁ、先に人間たちのほうが軍隊を寄越して来たので、撃退はしたそうですが。蘇生魔法とかがあるので、それで回復可能なダメージしか与えてないとは言っていましたね。

……六千の軍勢に責められて、半数の三千を蘇生可能な状況で殺す。要するに手加減した状態で仕留められる相手が、近くに突然城ごと出現したら不安にもなるわな……

 

個人のスペックでは人間を圧倒している魔王ですが、人間の中の精鋭……神に選ばれたらしい「勇者」の存在だけは厄介に思っているようで。

殺しても死体はその場から消え、翌日には復活してまた襲ってくる。奇怪な彼らに魔王も困り果て、異界の人間の知恵でも借りようと真一を呼び出したそうですが。

 

……魔王に協力する事になった真一の作戦がまぁ、ゲスいなぁ、と。

魔法で痛覚を遮断し、命を失えばその場から離脱出来る勇者を無力化するとなれば、交渉でお互い納得して手打ちにするか、精神的に行動不能にするって言うのは理に適ってますが……

本当に情け容赦なく心を折にいってる。これはひどい(褒めてる)。

まぁ勇者をけしかけている司教の方も中々にゲスだったので、最終的に痛い目見たのには胸がすっとしましたが。

 
プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ