気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

電撃の新文芸

異修羅Ⅵ 栄光簒奪者

ico_grade6_5

「諦めないぞ……ここで諦めたら、私は私でなくなってしまう。私も、諦めたりはしないぞ。アルス。貴様に追いつくのだ。そのためにやってきたのだ……!」

 

おぞましきトロアは、六合上覧で敗退した宿敵星馳せアルスが亡き父から奪ったヒレンジンケンの光の魔剣を回収を最後の仕事としてワイテへ帰還しようとしていた。

しかしその行いは、宝を求める冒険者アルスを刺激することになり……因縁のアルスVSトロアという、六合上覧外での修羅同士の戦いが勃発することになるわけです。

 

死んでいるハズのアルスが動いたカラクリは、彼が奪ってきた宝の中にあったチックラロックの永久機械の作用だった。肉体の喪失部分を機械に置き換えて代用してくれるが……使った時点で以前とは同じ生命体として在ることはできず、意志もドンドン失われていく。

製作理念としては肉体を機械で補って生きていくためのものだったんでしょうが、制御しきれず利用者すら蝕むならそれは欠陥品だよ……。

しかし使った宝が欠陥品だったとしても。それを扱うのが星馳せアルスとなればその脅威は計り知れないわけですよ。

 

癖の強い修羅が集うとなれば黄都の周囲で騒動が起きることは避けられず……ゆえにこそ、二十九官もまたそれに備えていた。

相手の弱みに付け込んで蹴落としている、同じ組織の人間だけど完全に背中を預けられるような信頼のない内ゲバ好きの集いという側面ばかり強く見えていましたが。

黄都に対してその力を使う者に対して、魔王自称者認定をして、一丸となって戦いに望んでいたのは驚きましたし格好良かったですね。本物の魔王時代から続く戦時体制、というだけの事はある。

 

一方そんなアルスと因縁のあるハルゲントは……冬のルクノカという脅威を擁立し黄都に危機を招いた狂人と評され、アルスが敗れたことによる喪失感もあって、長期療養を命じられて病院に押し込まれることに。

そこで柳の剣のソウジロウと出会って、「恐怖」についての話だったりをしているの、予期せぬ出会いでしたけど不思議とかみ合っている感じがして面白かったですね。

 

しかしまぁ宝を駆使して暴れまわるアルス、本当に恐ろしかったですね。

勇者候補たちへ協力要請がでてシャルクやツーが駆けつけてくれたり、二十九官や黄都の一兵卒だって奮闘して……それでも被害が積み重なっていく。

……こんな恐ろしいアルスを打ち倒すルクノカを擁立してきたら、そりゃハルゲントの狂人評価は順当だろうな……みたいな気持ちも沸きましたが。

 

でも、ハルゲントの狂気って凡人の無謀の枠に収まっているというか。それで犠牲になった部下たちからすればたまったもんじゃないでしょうけど。6巻内で、本物の魔王が現れる前に最悪の魔王と称されていた色彩のイジックの暴虐を見せられると、狂気度合いで言うと常人よりでしょとも思う。

凡人だけど夢に向かって足を止めることをしなかった。自分が「余分」な存在であることを自覚した上で足掻き続けた。多くの人には愚かと言われるだろうけど、その在り方を好ましく思った冒険者が居て……その絆があったからこそ、今回の終わりを迎えることになったのが切なくて悲しい。

至るべき結末だった、感もありますが。第二部完結に相応しい激闘であったと思います。

異修羅Ⅴ 潜在異形種

ico_grade6_4

「今は進まずにいても、いつか戦いに来る。お前に言ったその強がりを……じゃあ、今の俺が守れなくて、どうする……」

 

今回は逆理のヒロトたちと、黒曜陣営の描写が多かったのでいつも以上に暗躍してるなぁ……って感じがありました。

メレとシャルクの戦いみたいに派手なシーンもありましたけども。

リナリスが空気感染できる得意な血鬼である、という切り札を活かして色々と工作を働いていたわけですが。

ジギタ・ソギはその動きを感じ取って「見えない敵」と呼称し、的確な動きを取っていたんだからお見事。

 

リナリスもジギタ・ソギもヒロトも。

それぞれタイプが違いますけれど、策謀を張り巡らせる力が秀でているのは確かです。

ただ、六合上覧に挑むような修羅に近しい彼等であっても決して万能ではなく……。

例えばリナリスは、表で動く担当だったゼルジルガが見事に成果を上げて戦力を増強することに成功していたわけですが。終盤の展開では、配下を失う失態を演じてもいるわけですし。

ヒロトやジギタ・ソギもまた、この六合上覧を通じて達成したい目標の為に、い協力関係で会ったオゾネズマに伏せていた情報があり……それが耐えがたい喪失に繋がっていくのがままなりませんね。

 

軸のキヤズナという魔王自称者が作成したメステルエクシルという特級の戦力が、状況をかなり引っ掻き回すコマになってしまったことが今後にどう影響していくのかは気になるところです。

参加者がバチバチやりあうだけじゃなくて、擁立者である二十九官の間でも相変わらずの工作合戦があって。

メレとシャルクの戦いにおいて、互いに有利な戦場を確立しようと噂を流した程度は本当に可愛いもので。失点を演じた相手から速攻で権限を剝奪して蓄えた資材を奪いにかかっているの、改めて恐ろしい場所だなと思いましたね……。

でも、メレと彼の擁立者である空雷のカヨンとのやりとりだったり、戒心のクウロとおぞましきトロアの交流とかはちょっとホッとしたというか。この業の深い戦いの中でも……いや、だからこそ輝いて見えるものはあるんだなぁと思いました。



天才錬金術師は気ままに旅する~500年後世界で目覚めた世界最高の元宮廷錬金術師、ポーションづくりで聖女さま扱いされる~

ico_grade6_3

「さすがに見過ごせないわね。同じフラメルの使徒として。あんたの振る舞いが、師匠の顔に泥を塗る。それを姉弟子としては見過ごせないわ」

あのろくでなしの師匠のことなんて、別に好きでもなんでもない。

ただ錬金術師としては尊敬してる。

 

史上最年少で宮廷錬金術師になった天才、セイ・ファート。

彼女は伝説の錬金術師の弟子であり、弱冠20にして宮廷錬金術師となった、ということを妬まれて所長から「明日までにポーション1000本、追加で作っておきなさい」なんて無茶ぶりをされるような社畜生活を送っていた。

元は師匠の無茶ぶりから逃れたくて、宮廷での働き口を見つけたみたいですけど。若さでねたまれて仕事を積み上げられて。それを実際にこなせてしまうから、なおのこと嫉妬されるんだろうなぁ……。

 

ちなみにそんな無茶ぶりされて辞めてないのは、やめるのもダルいし、辞めた後に野良で錬金術師やるとなれば自分で商人と交渉して素材を仕入れたり、販売の契約を取り付けたりしなくちゃいけなくて面倒だって言う無精な性格ゆえでしたけど。

一応、最低な面が多いけど恩義がある師匠が推薦してくれたからって義理もあるとは言ってましたが。

「隕石で職場なくならないかなぁ」なんて、ありがちな夢想を愚痴で零して、まだ頑張ろうと奮起したその日に、魔物の大群が王都にやって来るというトラブルが発生。

社畜過ぎて自宅にもあまり帰宅できていなかった彼女は、それに対処できる備えが無くて……止む無く、自宅の周囲に魔物除けを施した上で自分を仮死状態にして、自分の命を守ることを最優先に動くことに。

 

そうした結果、見事生き延びたのは良いですが。実に500年もの間眠り続けることになっていて。

その時間の流れの中で、多くの知識が途絶えてしまって……。セイのやることなすこと、この時代の人からすれば、トンデモない偉業に映ることに。

……いやまぁ、500年効果を保つ魔物除けとか作っちゃうあたり、当時からしてセイの製作物の性能はずば抜けていたと思いますけども。

 

セイの目線ではそこまで大したことをしていなくても、善行・偉業を成していく彼女を慕う人々から、聖女様のようだと噂されることになって。

変にあがめられるのを嫌がったセイは、奴隷として庇護した少女たちを伴って旅しながら生きることになるわけですけど。当人的に大したことないと思ってるものだとしても、せめて対価はもらいなさいよ……そんなだから社畜として所長にこき使われていたのでは……? とかは思いましたが。

サクサク読める分かりやすいファンタジーという姿勢を貫いていたのは良かったですね。



もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~3

ico_grade6_3h

「兄上がやらかしてくれても良いのだぞ? 無論、その時はライブで!」

「いやいやいや。俺とミオンはもうちょっとこう、のんびりな感じのチャンネルを目指してるんだってば……」

 

本土ではワールドクエストが進行。帝国で第二皇子が第一皇子に反旗を翻して公国建国を宣言して不穏さが高まっている状況で、新たな街の開発と維持だったりが目的として提示されることになっていましたが。

 

無人島でのんびり生活をしているショウにとっては与り知らぬ話で。

ミオンとルピと一緒に無人島ライフを満喫してるんですよねぇ。制作スキルが高かったり、素材を独り占め出来たりするのもあってか、なんかベル部長よりも性能の良い装備創り上げたりしているし。

小屋の整備を進めてセーフティポイント増やしたり、より快適に過ごせる環境を作ったりしているし。また新しいスキルを獲得したり。これはこれでゲームを楽しんでいるなぁ、という感じです。魔法を活かして料理したりしてますしね。

 

その過程でなんかフェアリーとの親交を深めることになって、新たな住人として迎え入れることになっていたりして。

情報を小出しにしていくつもりが、自由なフェアリーがしれっと放送に映り込んでたの笑った。なんでセルフで公式がやったような「調教スキルネタバレ」みたいなことやってるの。スウィーが自由すぎるせいですね。

 

ゲーム以外だとミオンの母親とリアルで対面したり、手料理を振舞ったり。

彼女の家が事務所経営していたことで、名義上ミオンがそこの所属になった上で、ショウとミオンのチャンネルの利益をそこの子会社の売り上げということにしてくれることになったり、相談相手を用意してくれたりしたのは実際助かると思います。

また終盤にゲーム内でトンデモアイテム発見したりしてますけど、楽しんでるのでヨシ!


チュートリアルが始まる前に~ボスキャラ達を破滅させないために俺ができる幾つかの事~3

ico_grade6_3h

「だから今、俺達が真っ先にやらなきゃなんないのは、アイツに、アイツの弱った心に、少しでもたくさんの栄養と休息(楽しさ)を与えてやることだと思うんだ」

(略)

「俺達がアイツの拠り所になるんだ。楽しい思いでをいっぱい作って、何も気にせずガキがガキらしく振る舞えるような、そんな、“実家のような場所”になるんだよ」

 

ユピテルの契約精霊ケラウノス。

とりあえず一回叩いて大人しくさせて、さらにアルの能力で封じることでユピテルに安寧を齎すことには成功していましたが。

彼女が抱えている問題を解決するには、ケラウノスを調伏……要するに力を示して新しい契約を結ぶ必要があった。

そしてそれには、契約者であるユピテル自身の頑張りも必要になる。けれど、彼女はそれまでの経験で精神的に傷ついていて。

 

凶一郎はそんなユピテルの拠り所になろうと奔走するんですよね。

そして凶一郎の姉はもっと懐が広くて、叔母さんも巻き込んで穏当に家族になりましょうって言いだすんだから良い人ですよねぇ。

 

未来について知っている凶一郎は悲劇を回避することを目的としているわけですが。原作の愛好家出会ったのも確かなんですよね。メインストーリーの関係者を自分の挑戦に巻き込んで、何かの間違いが起きたら困ると二の足を踏んでいる部分があった。

そこで「創作の話」という嘘を用いて、姉に相談した時に……万一のリスクは全員が負っている、『運命』を言い訳にしていると指摘されたことで、彼の武器がまた増えた感じがして良かったですよね。

 

お守りと称してユピテルにデメリット付装備を渡すことで、ステータス上げつつ敵にデバフかけてるの、有効手段ではあるけどバグ活用している感があって笑えましたね。

ユピテルの問題が解決した後、エリザからの相談を受けて原作知識を基にアドバイスをして。その結果、無事に解決できていましたが……エリザたちが雇った黒騎士に「不思議な知識を持つ存在」について知られて。

WEB読んでいると、良い交渉材料にはなりそうだなぁとは感じたというか。続きが楽しみになりました。



Unnamed Memory after the endⅢ

ico_grade6_5

「感情は、人を愚かにもさせますが、賢明にもさせます。それを放棄させれば思考の放棄にも繋がる。別の失敗をするだけです」

 

書き下ろしの『幸福な街』とWEBに掲載もされていた『Void』の2編を収録。

さらに電子書籍には限定短編で3万字ほどある『愛の指輪』も収録されていて、他のエピソードの裏で起きていた事件について描かれているので、紙派の人でも今回だけでも電子買うのは結構オススメです。

 

逸脱者たちの旅路も、大陸歴で2000年を超えてきましたね……。まぁ2巻の「神に背く書」からして1963年だったわけで、時間の問題ではありましたが。『幸福な街』は2064年なので、サクッと100年立つのがこのシリーズだよなぁ。

3巻は慣れ親しんだ魔法大陸を離れて、1冊丸ごと東の大陸が舞台のエピソードとなっていました。

かつて来た時には、長い歴史を持つ大国ケレスメンティアが君臨していた東の大陸。しかし、その国が滅び……荒れた大陸に満ちていた諦観は、変化の熱によって動くように変化していた。

とは言え、長い争いの爪痕は大きく、大国として落ち着き始めている場所もあれば、立て直そうとしてうまくいかなかった地域もあって。

 

そんな状況の中で、外部者の呪具を探して旅をしていたオスカーとティナーシャが、親代わりの男性2人と姉が行方不明になったしまった兄弟を保護することになって。

逸脱しているからこそ一線を引こうとするオスカーと、人との交流が避けられないんだから選別して関わっていくのはいいと思う、とティナーシャが言うのが意外ではありましたね。

一度関わると見ると決めた以上は、しっかり教え込んでいるあたりは面倒見がよいというか。彼等らしい人の好さが見えて好きでした。

 

『幸福な街』を超えた後に『Void』が収録されているの、味わい深いというかなんというか。「章外:月光」まで収録してくれていたのは、良心的でしたね。

電子書下ろし『愛の指輪』は、本編中でさっくりと流されていた、口絵に登場する呪具に関してのエピソードでこれもまた良かったです。

……と、当たり障りない範囲だとこれくらいしか語れないので、ネタバレ込みの感想をちょっと下の方に書きますね……。

 

続きを読む

物語の黒幕に転生して3~進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる~

ico_grade6_4

「そなたにも問おう。今宵、そなたは何を成す」

(略)

「一切の敵をねじ伏せる、そんな獅子になるよ」

 

書籍加筆要素の、セラキアの蒼珠。

そこからついに誕生した霊獣はククルと名付けられ、レン以外にもクラウゼル家の人々に懐いて楽し気にすごしているようで、微笑ましくて良かったですね。

庭で遊ぶのも好きでよく泥汚れしてるけど、お風呂は嫌いでしょげたり暴れたりしてるの、対応するのは大変そうですけど可愛い。

メスっぽくて、リシアたちが面倒見てるシーンが多いのも、可愛さが重なってて良いですよねぇ。

レンにもしっかり懐いてて、彼が外に出るときしれっと鞄に入り込んでたところとかも好きです。

 

……つい霊獣トークで盛り上がってしまった。

本編はレンが久しぶりに帰省したら村は以前より発展していたり、地下水脈を通ってきたのかアスヴァルの角が彼の故郷近くに流れ着いていたり、話題の尽きない春を過ごして。

夏にはリシアたちがパーティーに招かれて帝都に行くことになり、レンも同行することにして。レンはあくまでエレンディルに一緒に来ただけで、帝都観光したりしてましたが。

 

ついにイグナート侯爵と顔を合わせることにもなって。イグナート侯爵からの助言もあって、レンが学院への入学に前向きになってくれたのは良かったですねぇ。

リシアも結構喜んでいましたし……パーティーで、彼を慕う少女としてリシアとフィオナが対面してたりする一幕もあって。譲る気はないけど、ドロドロした嫉妬を見せるのではなく相手を思いやれる2人が好きです。

 

原作ではありえなかったレンとイグナート侯爵の繋がりから、ゲームでは敵専用だった剛剣をレンは学べることになり。リシアもまたゲームとは違う流派に手を出していくことに繋がっていって。

効率の良い狩場みたいに、レンのゲーム知識が生きる場面もありますけど、どんどん原作からはズレていくし、そもそもレンは3部作の途中までしかプレイできてないので、そのうち知識の活用も出来なくなっていきそうですが。

……現時点でも先達を驚かせる腕前を見せているので、そのころにはもっと実力を伸ばして、その腕前で困難をねじ伏せられるようになっていそうです。

4巻の製作も決定しているとのことですし、続きを心待ちにしています。

神を【神様ガチャ】で生み出し放題~実家を追放されたので、領主として気ままに辺境スローライフします~2

ico_grade6_3

「クハハハッ! 兄貴、忠告しておいてやるぜ。創造神を信用するな。課金は絶対にやめておけ! 願わくば【因果破壊】で、この世からガチャを……!」

 

プロローグが2000年前のガチャ全盛期、ルディアとアルトの前世の出会いについて描かれていましたが。

……親の金で課金して爆死してなおガチャ信者できるルディアが怖いよ。ガチャは創造神が作った邪悪なシステムだとして破壊しようとした魔王と呼ばれる勢力が現れたのも納得してしまうレベル。

 

使い方を誤らなければ有用なんでしょうけど、あの課金圧が……。

一応かつての精霊ガチャでの反省を活かし、神様ガチャの高レア排出率とか上がってるみたいですけど。結局はガチャという悪い文明であることに変わりないんだよなぁ……。

 

前回エルフの王女ティオを保護し、ダークエルフと戦うことになったアルトたち。

実はダークエルフ側に彼女の腹違いの姉がいると知らされて、和解の道を探ることに。

そのイリーナは魔王に選ばれた巫女として暗躍していて……スキルを駆使してアルトたちの裏をかいたりもしてきて、危うい状況もありましたが。

これからの未来に期待が出来そうな、平穏な決着になってくれたのはほっとしましたね。

 

アルトの領地に関してはいったん落ち着きそうですが、ダークエルフが王都でも暴れたことも影響して、他国が国境侵犯してきて。

その解決のために派遣されることになったのが神竜バハムートなあたり、戦力過多というか。なんであれでレアリティRなんだ。あくまで神様召喚するためのスキルだからか。

侵攻は容易く撃退できたみたいですけど、エピローグ的にまだあきらめてなさそうなのが厄介ですね……。



神を【神様ガチャ】で生み出し放題~実家を追放されたので、領主として気ままに辺境スローライフします~

 ico_grade6_3

「誰も使い捨てになんかされない。モンスターたちが奴隷扱いされずに、人間と同等の扱いを受けられる領地を作るんだ!」

「アルトらしい素晴らしい夢ね! 私も全力で協力するわ」

 

王宮テイマーの名門オースティン家に生まれた主人公のアルト。

しかし彼は、1体召喚するのに100万ゴールドの課金を要求する『神様ガチャ』というスキルを得たことで、父から外れスキル持ちだからと辺境に追い出されることに。

100万あれば王都に屋敷が建てられるし、それで召喚できるのも1体だけとなれば、アルトのスキルに頼れば家の財政が破綻する、という懸念はあながち間違ってはないんでしょうけど。

後々の描写を見るに、スキルが無くともテイマーとしてモンスター達と信頼関係を築いていた、という実績の部分を全く見てないのはいただけない。

 

最後の機会としてスキルを使わせてみたら、「神様を自称するハイテンションな少女」が現れたのも追い打ちだったんでしょうけど。

まぁ実際は『神様ガチャ』の名前の通り、呼び出されたのは豊穣の女神ルディアだったし、アルトは召喚した相手から一部のスキルを継承することも出来るなど、かなり効果の高いものではあったわけですけど。

 

『神様ガチャ』スキルは100万ゴールド課金のほかに、ルディアの愛の結晶だというアイテム5つをささげることで低レア排出のみの無償ガチャも回せるそうですが。

より多くの神々を召喚するには、大量のお布施(と言う名の課金)が必要だそうで。無課金から出たレアリティRですら神竜バハムートが排出されるとか、このスキルバグってるよ……。

スキルのくせして『領地開拓応援キャンペーン! SSR出現率2倍!』とか言ってくるし。ルディアはガチャ全肯定で課金圧が強いし。

別の女神から、かつて起きた別のガチャスキルの闇について教えられたりもしてましたが、まぁそりゃそうなるよとしか……。

 

ルディアはアルト全肯定もあるし、他の女神や領民たちもアルトを評価してくれて、良い領地になっていくだろう、という期待はありますね。

一方アルトを追い出したあとの実家は、優良スキルを得たと増長した弟ナマケルが暴走しまくって、立場無くしてるのは……あり得た未来だけどあまりにも転落が早くて笑っちゃった。



リビルドワールドⅧ上 第3奥部

ico_grade6_4

「ええ。それに応えられるかどうかは、聞いた後にしか言えないけどね」

「そうか。じゃあ言うだけ言ってみる」

(略)

「俺と敵対しないでくれ」

 

都市間輸送車両での激戦を超え、無事自宅に帰還できたアキラ。

後にイナベに指摘されてましたが、その戦いで多くの装備を失った状態だったのはだいぶ危うかったですけど、うまく生き延びていますねぇ。

まぁアルファの支援があるから、そうやすやすと死なせてももらえない気はしますけども。同種のサポートがあったカツヤは死んだし、絶対はないか。

 

本来は坂下重工を狙っていた超人を撃破したことで、五大企業から報酬を貰えることになったアキラでしたが……。

敵視しているウダジマを狙う機会だぞ、とイナベから提案されつつも、自分の大目標の方を優先し金とハンターランクへの還元を望んでいたのはアキラらしい。

アキラのはちゃめちゃっぷりに懲りたヒカルが、彼の担当をどうにか降りようと画策したり。無理無茶無謀愛好家のキバヤシの介入もあったりしつつ、アルファ目線で「真面な装備」と呼ばれるクラスの装備を得て、ハンターランクも急上昇するなど高位ハンターらしい実力と実績が得られつつある。

 

そんなアキラに、キャロルが護衛依頼を持ってきて。

何某かの危機が迫っているわけではなく、念のため程度の依頼だったはずが……アキラの悪運に巻き込まれたかのように、トラブルに遭遇しまくるのにはちょっと笑ってしまった。

アキラの自宅が吹っ飛ばされたり、騒動の根が深そうだったりと、全然笑ってられる状況でもないんですけどね!

ツバキにすら評価されたアキラの義理堅さ、契約に誠実にあろうとする姿勢があちこちで評価されているのは嬉しいですね。

 

様々な要因からキャロルの持つ情報が狙われている可能性があり、その対処として遺跡を探索して独自ルートを発見しようと動くことになって。

そこでトガミを雇った、坂下重工から脱走したシロウと遭遇することになったり。

奥部につながるだろう場所を発見したと思ったら、旧時代の特殊技術によって囚われの身になりかけたり、相変わらず散々ですなぁ。

 

アキラが手放したカードを手にしたレイナ達が近くに来て、彼女たちにシロウが接触したことで、旧時代のリオンズテイル関係者に仕事を依頼することに成功したりしてましたが。

レイナ達の抱えるリオンズテイルの問題と、コロンを払ってまで誰かを探しているシロウ。そう言った厄介ごとの種がどうアキラに関わってくるだろうか、と思っていたら最後の引きがトンデモなかったですねぇ……。

これで続き来年かぁ! 待ち遠しいですね。

プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ