気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

TRPG

ダブルクロスThe 3rd Editionサプリメント タイムリゲイン

ico_grade6_3

朝日:……でも、僕はお前の理想なんて信じることはできない――

GM:「何故だ?」

朝日:だってエレイン姫が泣いたじゃないか!

 

TRPG『ダブルクロス』のサプリメント。

「オーバークロック」に記載された「クロノスガーディアン」を利用した、「複数のステージに亘るセッション」をモチーフにしたとか。

 

リプレイと、データから構成されていて、リプレイでは基本ステージから2人、ホーリーグレイルステージから2PCを選出してます。

旧版のリプレイも読んだことあるので、嵯峨童子の本体であるガウェインが肉体を得ていたのが中々面白かった。

思念のこもったレネゲイドビーイングが先に登場して、後に本体が描写される展開が面白いと言いますか。

 

リプレイ自体は、聖杯とか聖槍とか中二心くすぐりそうなワードが盛りだくさんでしたね。

複数のステージにわたっている演出として、それぞれの価値基準が異なるというロールプレイもうまく描かれていたと思います。

 

データ部分は『オーバークロック』の追加ステージで使用できるユニークアイテムと各ステージ用のエンブレムデータ。

エンブレムデータは必要経験点多いけど、なんというかロマンあって好きです。エンブレム所持PCとかプレイしてみたいものですが、最近GMやってばっかりでPC参加してないんだよなぁ。セッションやりたい……


アリアンロッド2E・リプレイ・フォーリナーズ オレたちが異世界トリップしてエリンで無双する?

 ico_grade6_3

ラヴィニア:バカ息子たちが、政治に関心を持つこと自体が不自然だと?

GM:「そうです、だって、国家転覆をやるとなったら、自分たちが働かないといけなくなるじゃないですか」

鉄也:……働いたら負けだと思っている!()

 

ストレンジャーガイドを採用したリプレイ。

PC4人全員が元地球人、という設定でWEB小説にあちがちな要素をこれでもかとぶち込んでいて笑う。

「悪役令嬢」「剣に転生」「スライム(ポメロ)に転生」とか。サイボーグに転生してるPCもいましたね。

 

2話収録されていて、一話目で悪役令嬢らしく悪事が発覚して、それまでいたところからの追放イベントが発生。

ある島へと追いやられて、そこで上手い事話をまとめてしまうんですよねぇ。

レベル高いから大抵のモンスターには対応できますし。

 

で、2話目にして、悪役令嬢を追い出した令嬢が王子様と婚約する、なんてイベントが発生しそうになって。

わざわざ招待状を送りつけてあるあたり「いい根性してるな」という感じでしたが。

ネタ晴らしの段階になって、なるほどとは思いました。驚かされた。そういうネタを仕込んでくるのか、と。

全員ストレンジャーという事もあって、かなりネタトークが多かったのも笑えて楽しかったです。

途中のFS判定でのGMの仕掛けた罠は中々愉快だったので参考にしたい。

 

 

ソード・ワールド2.0リプレイ Rock’n Role3 ヴァンパイア・ゲームエンド

ico_grade6_3h

フレーズ ……さようなら、知らない人。

 

ベーテGMが贈る、レンドリフト帝国で起こる事件を追うリプレイ、第三巻。

クライマックス! と帯に在る通りフレーズの因縁の相手を倒しにいき……見事それを成し得たわけですが。

ツイッターかなんかで「クライマックスとありますが終わりではありません」とか見て、てっきり誰か死んでうっかり続編コースかと思ったんですが。

ちゃんと解決したのは一安心しました。単に好調だったからこその続刊のようで。こういう展開を見るとホッとしますねぇ。

ライトノベルとかの短期打ち切りがホント増えてますから。

 

閑話休題。

本編は第6話と第7話を収録。

キャラメイクでクルーンが「魔法拡大/確実化」を取得して「確実な平和」を発動することが出来るようになったとか。

……途中「ピース」を唱えながら進軍してくるライフォス神官軍団のイラストまでありましたが……アレは、怖い。平和的じゃない何かだ。

6話はベーテGMのたっての希望でシティシナリオ。おまけにTRPGで推理モノという中々の難題に挑戦していますが……

見落とし手があったためにかなりショートカットされてますね。

ルールが膨大なだけにどうしたって見落としは出てくると思いますが、アレは痛い。

 

7話は、敵の目論見を阻止し、その上で本拠地につっこむイベント。

道中、GMの信用が全くないネタトークが笑えた。


GM
 ないよ! ってか、そんなことしてるとこのシナリオが終わらないよ!

ヴェルグ よいよい。みなまで言うな、GM。わかっておる。これから、ウィルダネスが始まるんだろう?

GM 俺本当に信用ねえな!?

いや、敵の本拠地に確実にここまで必要ないだろうけど詰め込んだ詳細設定とかを用意しているあたり、相当だと思いますが。
葛藤しつつ設定練り込んで完成させてしまうあたり流石としか言えない……。
母百合を巡る騒動には一先ず決着がつきましたが、この後どう続いていくのかが楽しみでならない。


 

常夜国騎士譚RPGドラクルージュ

ico_grade6_3h
「――歴史とは無残なものだ。

千年の麗しき栄華を、最後の一夜が覆す。

伯よ。全ては美しい夢に過ぎなかったのかもしれん」

 

耽美だった……

太陽がない常に夜の国――常夜国。

そこに生きる吸血鬼たちをPCとしてプレイするTRPGです。

かつて吸血鬼の真祖ドラクルは太陽を滅ぼした。

偉大な真祖のそばにあった六人はその血を残し始祖と呼ばれた。

 

私達が「吸血鬼」と聞いてイメージするのとほぼ同じですかね。

太陽を忌み、長い時間を生きる存在。

PCは衝動を律することが出来ているが、敵役の多くは暴走している。

あるいは、太陽を復活させんとする一派や太陽の欠片と対峙する事になったりも。

 

永遠の夜の世界って言うのが雰囲気在りますね。

そこで麗しい不死身の騎士として遊べるということで、技名がかなり来る。

『甘き口づけ』『儚き薔薇城にて』『頬に触れし指先は』『夢編む木陰に』『せめて一時の…』とか。

いい感じにこの世界における騎士の在り方を表現してると言いますか。うまく溶け合っている感じがします。

前半がリプレイパートで、後ろ半分くらいがデータなんですが。

中々読み応えありました。この世界観は好きだなぁ。

 

常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ
神谷涼/インコグ・ラボ
KADOKAWA/富士見書房
2016-03-19
 

 

ソード・ワールド2.0 バルバロスブック

ico_grade6_4

(ふん、見え見えの力任せの一撃だ。だが……ああ、そうだな、ベリンゲイ。これを避けてしまえば、オレの負けだ!)

なぜなら、我らは共に剛力こそを己が証としたのだから――

 

タイトルに在る通り、ソードワールドの世界において一大勢力である蛮族(バルバロス)についてまとめた一冊です。

複数部位を操る際の助けとなるフィジカルマスター技能と言った新しい技能なんかも掲載されていました。

蛮族PC用のサンプルキャラクターとかデータ部分も結構充実してましたね。

 

けどやっぱり、この本の肝はバルバロスの紹介ページです。

「下級の妖魔たち」の区分でゴブリン・レッドキャップ・コボルド・グレムリンについて記されたり。

「剛力の蛮人」としてミノタウロス・ゴーリーが、「強大なる支配者」の枠にドレイクとバジリスクが。

共通項目でくくられていて、それぞれが登場するショートストーリーの後に種族ごとの特徴について記されています。

 

特徴や性格を上手く描写しているので本当読み応えありました。

アンドロスコーピオンのSSの結末とかは実に蛮族的と言いますか。

全体的に見てまさしく弱肉強食の世界だなぁ、と。

SSで気に入ったのは「殺戮する者」、「剛力の蛮人」、「剽窃の魔動機師」、「姿を偽る者達たち」あたりですかねー。

他のもそれぞれの個性が出てて味があるんですがねー。

ソード・ワールドも楽しそうだよなぁ。12回しかやったことないのでこれももうちょっとプレイしてみたいものですが。時間がなぁ……

 

ソード・ワールド2.0 バルバロスブック (ドラゴンブック)
北沢慶/グループSNE
KADOKAWA/富士見書房
2016-07-20
 

片道勇者TRPG

 ico_grade6_3

ウルファ:選ぶ項目自体は、クラス、特徴、クエストの3つだけで済むのでかなり早かったですね。お手軽!

雷蔵:すぐ死ぬからキャラクター作成が早いとか、そんなパターンでは……。

GM:はい。

雷蔵:やっぱり!

 

闇に飲まれようとしている世界。

勇者たちは西から来る闇から逃れるように東へと進み、闇を生み出したとされる『魔王』を倒すべく旅をしている。

引き返すことの出来ない旅。……そして、リトライもOKという中々面白い設定のTRPGです。

 

元々は片道勇者というフリーゲームがあって、それをTRPGで再現したのがこのシステムみたいですけど。

最初の一歩でまずい感じのモンスターに突っ込み、戦闘したら死んでたとかが普通にあるそうですよ。

死んでも幽霊となってセッションの最後までは付き合える親切設計!

死亡前提なあたり既に優しくないという説もあります。

 

闇が迫ってきて、日数が経過するごとに、自分たちが立ち寄ったエリアすら闇に飲まれていくって言うのはスリルありそう。

NPCのイベント部分を読むとかなり重要な要素書いてあったりしますね。

引き返す場所が物理的になくなっていくこともあり、早い時には1時間ちょっとで終わることもあるそうで、やってみたくはある。

片道勇者TRPG
齋藤 高吉/冒険企画局
KADOKAWA/富士見書房
2016-06-18

モノトーンミュージアムRPGリプレイ&データブック トレイメント

ico_grade6_3h

GM:「僕が……僕が怖がっているだと?」

ロジーナ:「ひとつの物語が終わるとき、新たな物語は生まれ落ちるのだから。えぇそう、我が神の美しい世界のように。そうでしょう? あぁ、ああ……っ!」

クワイア:お前も伽藍になっちまえよもう!(一同爆笑)

アニマ:最後まで言わなければかっこいいのに()

 

左の地を舞台に紡がれる、モノトーンミュージアムの世界。

リプレイを1話と、新データを掲載した新しいサプリメントです。

いやぁ、やっぱりモノトーンの童話のような世界は好きですね。

読んでいて楽しい。プレイしてみたいところですが、知人でルルブ持ってる人少ないのよなぁ。

 

リプレイは、巨大な時計の中に築かれた街アンティキラの物語。

新しいクラスの屍人をPC1として綴られる話。

PC4が狂信者的で、とても怖かったです。えぇいつか背中から刺されそう。

いっそ伽藍になっちまえよ! とか言われてましたしね。

危うい協力関係ではありましたが、事件の真相にはしっかりたどり着いてる辺りはミゴと言いますか。

モノトーンはやっぱり「御標」が特徴的でいい味だしてます。

 

データ部分は、「屍人」と「渡り」という新しいクラスが追加されてます。

新しい装備品なんかも掲載されていて、中々楽しい。「剥離値がチェック後に10だったらエンディングフェイズ終了までに死亡する」という「終わりの首枷」とか。

伽藍になるくらいなら死ぬ! といういっそ清々しいデータですな。

ワールドセクションで、左の地の文化や古族・古都についても記されていて読み物としても楽しい。

シナリオクラフトルールまで乗っていてますますやってみたい熱が高まるばかりです。消化する先がないんですがねぇ。もっと時間がほしい……

 

ソード・ワールド2.0リプレイ 要塞少女と契約の騎士 下

 ico_grade6_3

GM:つ、つまり?

レト:(無駄に爽やかな声で)すべてはマクリアウラノスをアクイラに持ち帰るためなのさ!

一同:(大爆笑!!)

レト:皆、生きて帰ってアクイラを助けようぜ!(ガッツポーズ)

 

リーンシェンク地方の、機動要塞を巡るリプレイ完結巻。

人族の領域に侵入しようとしていた敵側の機動要塞を撃破したPCたち。

けれど、敵側の切り札が切られて大参事に。

要塞による超長距離砲撃。それは、同じ機動要塞ですら大破させられる威力のモノで。

 

幸い連射は出来なそうだ、とポルタは分析していますが。

それに対抗する何かを用意しないことには、戦うのもおぼつかない……という状況で彼女が秘めていた事情を打ち明けてくれて。

しかし、これだけのモノを作り出せる文明があってなお滅びたって言うんだから、大破局は本当すさまじかったんだなぁ……

ヘリファルテの様子を聞くに、当時の人々の油断というのも結構影響していたと思われますが。

 

高名な占い師であるレトの母親も登場していましたが……

この人もまた濃いなぁ……生き別れだった息子に数年ぶりに再会した反応がすさまじい。

脇で聞いていたラージュですら「技能見抜きたかったら判定していいよ?」というGMの発言を遮る勢いで「しない!」と即答するレベルで突き抜けてる。

まぁ、息子は息子でクライマックスに向けての交渉でいい感じに突っ走ってましたがね。似た者親子なんじゃなかろうか……。
最終戦闘とかはちょっと盛り上がりに欠けた感じはありますね。
要塞という要素は面白かったんですけど、色々と惜しかったと言いますか。今後に期待。 


 

ソード・ワールド2.0リプレイ 要塞少女と契約の騎士 上

ico_grade6_3

ドレッド:待て待て! くそっ! これは罠だ! オレたちの連携を崩さんとする敵の巧妙な罠だ! おい貴様! いい加減なことを言うな!

GM/ザイーム:「あの素晴らしき方の隣にいるべきは我だ! 貴様ではない!」

ドレッド:ブラフォスの隣など、こっちから願い下げだぁああああ!(切実)

一同:(爆笑)

 

第一話から第三話まで収録。

魔動機文明に栄え、それ故に大破局によって大きな被害を受けた地域。

今となっては遺跡が多く残る地域として知られる、リーンシェンク地方が舞台です。

人族と蛮族混合の、この地域の特殊性を活かしたグループSNEの新人がおくるリプレイ。

 

かつて生み出された移動する要塞こと機動要塞。

元々この地方にはヘリファルテという動き続けている物が残っていたわけですが。

今回は、新たに動き出した要塞を巡るストーリーが展開されていきます。

要塞管理用の魔動機械が稼働していて、その知識だけでも一財産築けるんじゃないかなぁ。

巻末にちょっと交流がてら過去の話をする「ワールドガイド」が描かれてましたが。

学術的には結構価値ありそう。

 

さておき。ひょんなことから要塞の管理者として登録されることとなったPC4人。

人族と蛮族という事で、微妙なすれ違いもありますが。

それぞれの事情なんかも踏まえて、一緒に行動していくことに。

暴走状態だと推定される機動要塞に対抗するために資材を調達したり、蛮族PCが因縁有る相手の手勢と争ったり。

 

オマケにその因縁の相手まで要塞を手に入れているようで、にわかにこの地方が大ピンチ。

単純に都市規模の質量が移動するだけで災害ですよね……家屋とかも踏みつぶせるだろうし。軍隊も文字通り蹴散らせるだろうし。

要塞を用いた戦闘のルールなど特殊な処理もされていましたが、PCの事情と要塞という独自要素を上手く合わせていたと思います。

 

アリアンロッド2E・リプレイ・ストレンジャーズ 異世界で冒険者になろう

ico_grade6_3

クロウ:男らしく生徒会長を売ったな。

菫:あ、あの、いいんですか? 大事な友人何ですよね? 会長、困るんですよね?

GM:「困る。ただな、俺はあいつが泣いたり困ったりする顔が――大好きなんだ」

一同:さわやかに言い切った!?(笑)

 

改訂版として生まれ変わったアリアンロッドRPG

新たな種族として追加された「アーシアン」。

地球という異世界からエリンに来訪した、現代地球人を示すもので。

簡単に言えば、異世界トリップものをアリアンロッドの世界で出来るようになる、という事ですね。

 

という事で、せっかく新しい環境になったんだから、とそのアーシアンの少年少女とエリンの冒険者の混合パーティーでのリプレイです。

異世界に呼び出された少女、菫。一緒にいた親友もこの世界に来ているはずだが、転移の時に離れ離れになってしまい。

親友を探すために、この世界の人々と交流し、必要であれば剣を取る……と言う流れ。

 

状況説明用のリプレイとしては分かりやすかったんじゃないでしょうか。

エリン側の人材をPCに混ぜることで、上手く情報のバランスとれてましたし。

これが全員アーシアンとかだと、エリンの常識が分からずにトラブル多発とかあったろうなぁ。

それを思うに、大学のキャンパスごと転移してきたという「大学都市オーカー」も自治を確立するまでは大変だったろうなぁ……

 

暗躍する敵を見事罠に嵌めてみせたロールプレイはさすがの一言。

『スキルマスターズ』や『アイテムマスターズ』といった単発のリプレイともからめて、敵の強大さを演出してたのはいい感じでした。

その内、蠢いてる敵を倒すための新シリーズリプレイとか出てこないだろうな……

 
プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ