気ままに読書漬け

とりあえず気が向いた時に読んだ本の感想などを上げてます。ラノベメインに、コミック、TRPGなど各種。推しを推すのは趣味です。 新刊・既刊問わず記事を書いてるので、結構混沌しているような。積読に埋もれている間に新刊じゃなくなっているんですよね。不思議。ま、そんなノリでやっているブログですが、よろしく。 BOOK☆WALKERコインアフィリエイトプログラムに参加しております。

abec

ソードアート・オンラインIF 公式小説アンソロジー

 ico_grade6_3

「何を言い出すかと思えば――まだ理解できていないんですか? 危機感が足りないのはそっちですよ?」

 

タイトル通り、『ソードアート・オンライン』をテーマにいろんな作家さんがIFストーリーを執筆して、公式で刊行しました! な1冊。

 

収録作品は下記の通り(敬称略)。

第一章『SAOif ピトフーイが、SAO事件に巻き込まれていたら~』時雨沢恵一×黒星紅白

第二章『もしキリトとアスナがゾンビゲームであそんだら』香坂マト×あるみっく

第三章『ドリームゲーム――くろすおーばー――』佐島勤×石田加奈

第四章『デスゲーム脱落編』周藤蓮×星河シワス

第五章『名探偵コヨミ/まだらのねこ』渡瀬草一郎×ぎん太

第六章『at the Children’s Steps』高野小鹿×rin

第七章『この呪いをどう解いたらいいの―シリカと幽霊少女―』牧野圭祐×かれい

第八章『もしアスナがレストランを開いた場合の、キリトの立ち位置的なお話』Y.A×長浜めぐみ

第九章『ソードアート・オンラインIf You Can Smile』川原礫×abec

 

第一章は、ガンゲイル・オンラインのコンビによるエピソード。タイトル通り、ピトフーイがSAOサバイバーとして知った情報をレンちゃんに語っていましたが……それは嘘八百で。それを信じてしまうレンちゃんが居たんだよ、という夢オチなんですが。軽いノリで楽しめる導入で良かった。

第二話はコンバート必須、つまりベテランゲーマーだけを対象にしたゾンビを蹴散らすタイプのゲームのベータテストに参加することにしたキリトとアスナ。最速クリアを目指して、想定されていなかった挙動も駆使して制覇したのはお見事。ゲーマー向けというのもあって難易度高めに設定されて、チュートリアルで脱落者続出なのはちょっと笑った。ハードル上げすぎぃ。

 

第三章は、メインの視点が魔法科の兄妹なのが特徴的でしたかね。魔法科の世界で聖遺物と呼ばれるアイテムの起こした、夢の世界との混信。それに巻き込まれた兄妹が、ゲームの配役を割り当てられて、クエスト攻略に来たキリト達と戦うことになる話。その前に一般プレイヤー蹴散らしてるのが達也だよなぁ。

第四章は、デスゲーム時代のSAOの攻略組に位置していたとあるパーティーに起きたトラブル。奇跡的な確率でバグに巻き込まれ、生き残ってしまったプレイヤーのお話。最後、想像の余地が残っているのが好きですね……。

 

第五章はSAOオルタナティブ・グローバーズリグレットシリーズのコンビによるエピソード。このシリーズも好きなので、IFであっても楽しめたの良かったです。ちょっと癖の強いクエストに挑んで、後日譚もちょっとみたいな感じ。

IF要素としては「もしもグロリグが館モノミステリーだったら」みたいなテーマらしいので、リアルでのヒロインがとても強くて良かった。

 

第六章は、原作より三歳年下なキリト君が規約違反承知でナーヴギアを入手し、ゲームに参加したというIF。ヒロインたちとの縁こそ、年齢差もあってか年上勢から可愛がられているような状態で。それでも頼られている部分もあって……。

年齢が近くなったこともあってか、そんな彼をよく見ているシリカの葛藤が良く描かれていましたね。

第七章もシリカメインのIF。シリカが「幽霊に取りつかれる」というクエストを発生させてしまって……そこでキリトとの縁も出てましたが、幽霊との交流を通じて一人での挑戦を選択したのは良かった。

 

第八章はタイトル通りの話。SAO時代に一度前線を離れて2人暮らしを始めた2人がアスナの「新しい事をしてみたい」とフレンド向けに料理を振舞ってみるお話。穏やかでしたね……。

第九章は原作者によるアリシゼーション編のIF。キリトとユージオが罪人として連行されず、そのまま学院に在籍し続けた未来を描く話でした。

ソードアート・オンラインプログレッシブ5

ico_grade6_3

「そなたはアスナを護り抜けよ」

 

第三層へと進出したキリトとアスナ。

キリトのベータ時代の知識を生かして、主街区にもよらず真っ先にクエストをやりにいくんだから、こんな状況でもゲーマーらしいというか。

三層から始まり九層まで続くキャンペーンクエスト。

それは森エルフと黒エルフという争う2種族のどちらかに肩入れして、問題解決に参加していくことになるもので……。

 

九層まで続くクエストだからか、NPCの強さも相当なもので。

ベータ時代の展開では、NPC騎士が切り札で相打ちになるという展開だった。

けれど、介入した際に見せたアスナの意地などが上手くかみ合い、味方した黒エルフ側の騎士キズメルを救うことに成功。

 

NPCに対するスタンスとして、キリトはある程度割り切っていないとやっていけないという意見を出していましたが。

高度AIを搭載している彼女達との交流の中で、アスナの心は揺れ動く、と。

良く行動しているパートナーではあるけれど、こういうスタンスの違いが出てくるのは当然で、だからこそ面白いんだよなぁ。……デスゲームと言う下地が、どうしても緊迫感を味わわせにくる瞬間もまぁあるんですが。



ソードアート・オンラインプログレッシブ4

ico_grade6_3

「どうして来たの」

「わからない」

 

体術クエストに拘束されているアスナ達を置いて、二層ボス攻略に挑む事になったキリト。

一部ではビーターと呼ばれているものの、エギル達みたいに評価してくれる人もいるのはありがたかったですけど。

キリトに対して思う所ありつつも、意見を聞けるキバオウの姿勢は嫌いじゃないですね。

 

第二層のボスもまたアップデートされていて、本当にこのデスゲームを攻略させる気あるのかって難易度になってるんですよねぇ。

危機的状況に陥ったところで、アスナが駆け込んできてくれたのは格好良かったですねぇ。大分厳しい戦いにはなっていましたが、ナーザもまた準備を終えて間に合ったのは、まぁ良し。

 

そのあとの強化詐欺事件の真相が明らかになった場面で、ブレイブスのメンバーが実行犯を見捨てなかったのも、最低限の矜持は示してくれたという点では評価できる。

アスナやアルゴが根回ししてくれてたのもあって、無事に決着したのは良かったですけど。ジョーとか言う、最後かき回そうとした輩もいるので、面倒事の種は尽きない。

ソードアート・オンライン プログレッシブ8

 ico_grade6_3

「……どうしても、行かなくちゃいけないんだ」

 

第七層のカジノ階層でのクエストや攻略に区切りがつくことになる巻。

エルフのキャンペーンクエストをしつつ、カジノのクエストをしていたら、階層の攻略まで駆け足で行わないといけない事情ができるんだから、キリトの攻略はいつも予想外の展開が起きますね……。

 

闘技場で染色偽装を暴こうとしていたモンスターを、厩舎に忍び込んで逃がしてしまうなんて本来の展開にはないだろう介入とかしちゃうので、いつも通りではありますが。

クエストNPCPKに殺されて展開が変わったのを経験しながら、自分のやりたいことを貫けるのはすごい。

今回はちゃんと修正が利く範囲でしたしね……トラブルもついてきましたけど。

 

カジノの裏事情なんかも明らかになっていきましたが、いやはや何にも歴史があるものですね、というか。

ニルーニルとは別陣営のトップであるバーダンが、あちこちに仕込みをしていて本気度合いにちょっと引いた。絶対ほかにも闘技場に仕込んであるって……。

 

事情があったとはいえアスナ達から資金を借りてギャンブルに参加することになって。

展開がわかっていてもハラハラすると、ギャンブルにのめり込む気持ちを少し理解しそうになってて大変。キリトに悪い遊び教えられてるわ……。

ドレスアップしたときキリトの腕を取ったり、念願のビーチに行って水着姿を披露したり。距離感がいいなぁと思うと同時に、本編の展開的にこのコンビも終わる時が来るんだよあぁと思うと切ない。……とはいえ、毎回言ってる気もしますがここからどうするとコンビ解消できるんですかね、彼ら。

このライトノベルがすごい!2023

ico_grade6_3h

毎年恒例このラノ! 今年は殿堂入り基準の改定に伴い、3作品かな? 一気に増えたので今から来年のランキングがどう変動していくのかが楽しみですね。

参考までに今までの殿堂入り作品は『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』、『ソードアート・オンライン』、『とある魔術の禁書目録』シリーズ、『りゅうおうのおしごと!』の4作品でした。

 

そして今回表紙を飾っているのがSAO

作中の年代が2022から始まっており……ついに現実が追い付いたわけです。

それに伴って年表が掲載されたり、川原礫先生のインタビューが掲載されたりもしていましたね。SAO、ユナイタル・リング編から手を出せてないのでボチボチ再開しようかな。

 

詳細ランキングについては本誌を購入していただくとして……。

今年は投票作品紹介記事作成しそびれていたので、軽く私の投票作品について。今年も協力者として投票に参加させていただいたので、それこそ掲載されてるんですけども。

 

ファンタジー作品に注目して、『忘却聖女』、『ネームレス・レコード』、『Unnamed Memory –after the end-』、『魔王と勇者の戦いの裏で』、『アルマーク』の5作品に投票させていただきました


 









新作メインに文庫・単行本の別なく投票しました。5作品に選抜する作業は毎年悩ましいですよねー。

単行本だとWEB既読で書籍化を堪能した『手札が多めのビクトリア』とか『見切りから始める我流剣術』、『魔術師クノンは見えている』、『俺にはこの暗がりが心地よかった ―絶望から始まる異世界生活、神の気まぐれで強制配信中―』とかも好きな作品でしたし。

7巻で完結した『フシノカミ』もこれを逃すと投票機会ないんだよなぁ……ってなったので、男性キャラクター部門でアッシュ君にひっそりと入れました。

 

文庫は『クエスト:プレイヤーを大虐殺してください VRMMOの運営から俺が特別に依頼されたこと』、『一生働きたくない俺が、クラスメイトの大人気アイドルに懐かれたら』だったり『高嶺さん、君のこと好きらしいよ』とかも迷いました。

既刊含むんだったら、ネムレコの作者涼暮皐先生の前作『今はまだ「幼馴染の妹」ですけど。』の区切りとなる4巻は集大成感があって良かったし、『春夏秋冬代行者 夏の舞』も代行者たちの紡いだ縁が途切れずにいてくれたのが嬉しかった。

……とまぁそんな感じで、どんどん入れたい作品出てくるのが大変。その上で私多分ほかの協力者の方に比べると今年の新作読了数少ない方ですからね……。より悩ましい選択をした人も多かったんだろうなぁ、と思います。

 

冒頭に記した通り、殿堂入り作品が登場したことで来年のランキングはまた違った顔を見せてくれるでしょうから、楽しみにしたいと思います。

それまでにもっと積読減らしておきたいですねー。ランキング入りして読めてない作品もあったので。

ソードアート・オンライン プログレッシブ3

ico_grade6_3

「死にたいなら…ッ 勇者として死になさい!!!」

 

NPCではないプレイヤー鍛冶師が登場して。

生産職も少しずつ進んでいくだろうか……と思った矢先、強化を依頼したアスナのレイピアが壊れてしまって。

頼りにしていた相棒の喪失にアスナはかなりのショックを受けます。

 

キリトは彼女を宿に残してアルゴと接触。

どうやらレイピアはゲームシステム的な事情で壊れたのではなく、武器はだまし取られたようだ、と察して。ギリギリで取り返せたのは良かったですけど。

デスゲームだっていうのに、誰も彼も勝手と言うか。ギスギスしてますねぇ。命がかかっているからこそ、か。

 

直ぐに告発する事もできるが、下手するとPKによって罰を与えようとする流れになってしまうかもしれない。

それを危惧して、慎重に調査をすることになりましたが。最近、攻略組に合流した「レジェンド・ブレイブス」が強化詐欺に関与しているのではないか、とキリトは疑っていて。

攻略の傍ら、詐欺の手口に辿り着いていたのはお見事でした。

キリトがスキル鍛えまくってて、アスナが対抗意識燃やしてるのが可愛かったです。

ソードアート・オンライン プログレッシブ2

ico_grade6_3

「これより 騎士ディアベルの 最後の指示を伝えます!」

 

一層のボス戦で、リーダーを務めたディアベルが戦死。

雑魚モンスターと変わらないエフェクトを伴って、人が死んだという絶望に攻略チームは瓦解しかけます。

それでもキリトが食らいついて、アスナがフォローして。動ける人員が各々足掻いてはいるものの、混乱は収まらず。

 

そこでアスナがフードを取り、「ディアベルの言葉」を伝える事でなんとか持ち直してはいましたが。

途中挟まった、アルゴの調査結果。正式サービス開始一か月のベータテスターの死亡率が、生々しくて恐ろしい。

ベータテスターへの不信感が募るなか、それでも前線で戦い続けて。調査をアルゴに頼んだ人が「二人」居るって言うのが、良いですよね。

 

辛くもボスを撃破する事には成功しましたが、キリトがベータテスターだということがバレて。

敢えて露悪的に振る舞うんだから、馬鹿だよなぁ……。この窮屈な世界で、仲間割れをしないために憎まれ役を作るってのはアリですけど。不器用極まりないな、とは思います。

 

アスナは攻略組を率いる光になれる、とキリトは言って。

実際本編においてはトップギルドに参加してバリバリ活躍してましたからねー。

プログレッシブでは2層に進んでからも交流があってみていて楽しいです。

ビーターのキリトに向けられる視線は厳しいですけど。アスナが気にせず彼を引っ張ってくれるのが良いですね。

ソードアート・オンラインプログレッシブ7 

ico_grade6_3h

「騎士キズメル。そなたは、これまでリュースラの民もカレス・オーの民も一度として手にしたことのない力をすでに得ている」

 

こちら「紅き焦熱のラプソディ」上巻となっております。

扉にしっかり書かれていたんですが見逃してて、途中からあれ? これ1巻で終わらないな??? ってなってました。

まぁ、実際新しい改装の状況を描きつつ、連続クエストのキズメル関連のエピソードを盛り込むとどんどん情報量が増えて行って、ページ数も相応に必要になるのは分かる。

 

第七層は常夏の環境で、ビーチがあるのもここだそうですけど。

そこに立ち入るためには、カジノでしか手に入らない入場パスが必要で。

ベータテスターの五割が脱落したという、破壊的な魅力を持つカジノ。キリトもかつては散財していったようですし。アスナが堅実なルートを選ぼうとしたところに、囁いて欲望を刺激するキリトのあくどさよ……。

 

まぁ先行していた攻略組や馴染みの情報屋アルゴも、カジノがある街ウォルプータに来ていて。

さらにそこで、怪しげな企みが蠢いているとなれば、その選択も間違っていなかったでしょう。

PK集団にクエストの妨害を受けたため、疑心暗鬼状態に陥ってる感じもしますけど、一度でも死んだら終わりの状態ですから、安全マージンを取って悪いことは無いでしょう。

 

モンスターバトルという、モンスター同士を戦わせてどちらが勝つかを決めるギャンブル。

2つの攻略ギルドは怪しげな「虎の巻」を頼りに連勝を続けて、気が大きくなってましたけど。

キリト達はアルゴの受けたクエストから、何がしかの裏工作が働いている事を知って。

それを暴く手伝いをすることになって、その過程で自分たちの秘鍵クエストも進めていましたが。

 

クエストの依頼主は悪い子じゃなくても何か事情を隠してそうだし。タイミング悪くキズメルが捕まってしまう状態になったりしてたし、上手くいきませんね……。

まぁ、囚われのキズメルを救出したり、今後の作戦を練ったりして絆を再確認してた場面は良かったです。あと、相変わらず自然にイチャイチャしてるキリトとアスナも良いですね……好き。


ソードアート・オンライン22 キス・アンド・フライ

 ico_grade6_3h

「え、いや、その、ただの思いつきで」

「だから、嬉しいの。キリトくんが、そこまで考えて、一生懸命お家を探してくれたんだもん」

 

21巻飛ばして、読んでしまった。

ユナイタル・リングが続き物なのに対して、今作が短編集だったもので。

これも最近見受けられるようになってきた、アニメ円盤特典として書かれたSSをまとめたものだそうです。

 

SAOの、キリトとアスナが《結婚》する直前。

あのコテージを購入する前にあった、クエスト絡みの騒動についてを描く『ザ・デイ・ビフォア』。

ALOにログインしたアスナが悩まされる、怪奇現象について描かれる『ザ・デイ・アフター』。

ALOでのクエストに挑むキリト達の冒険譚『虹の橋』。

そして、SAO事件の裏側で起きていた、ユウキの物語『Sister’s Prayer』。

 

どの作品も楽しかったですけど、『ザ・デイ・ビフォア』が一番好きですかね。

キリトが迷いながらもアスナに近づいていく部分と、ドタバタクエストに巻き込まれてる部分とで二度おいしかった。

『虹の橋』での無茶苦茶な潜入っぷりも笑えましたけどね。

ユウキの新しいエピソードが見られたのも嬉しかったし、良質な短編集でした。



ソードアート・オンライン20 ムーン・クレイドル

ico_grade6_3

「思い出はここにある。ユージオと出会い、共に過ごしたみんなの中に、あいつの記憶が残ってる。思い出のユージオが語りかけてくるなら……それは、それだけは本物のユージオなんだ」

 

事件解決編。

思ったよりもあっけなく解決したなぁ、という印象。

ロニエとティーゼの行動によって、敵の住み家を見つけたわけですし、中々いい活躍だったのでは。

しかしまぁ、皇帝家の闇が深すぎるというか。

過去の悪行が凄まじかったですね。なんて嫌な歴史を積み重ねて来てるんだ……

 

塔に新しい人員を迎え入れることも発表されて。

そこにはロニエ達や、キリトの知り合いの名前も混ざっていた。

まだまだ問題は山積みのようですが、キリト達の味方も順調に増えていますし、この後もこんな感じでドタバタしつつも乗り越えていったんでしょう。

そんなふうに思えるのは、良かったですね。


プロフィール

ちゃか

 ライトノベルやコミックを中心に、読んだ作品の感想を気儘に書き綴るブログです。
 新刊・既刊を問わず読んだタイミングで記事を作成しております。
 コメント歓迎。ただし悪質と判断したものは削除する場合があります。

メールアドレス
kimama.tyaka@ジーメール なにかご依頼等、特別連絡したい事柄はこちらにお願いします。
メッセージ
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ